コンテンツにスキップ

鈴鹿中等教育学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鈴鹿中等教育学校

全景(2011年)
出典:『国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」(配布元:国土地理院地図・空中写真閲覧サービス)
地図北緯34度52分56秒 東経136度31分53秒 / 北緯34.88209度 東経136.53136度 / 34.88209; 136.53136座標: 北緯34度52分56秒 東経136度31分53秒 / 北緯34.88209度 東経136.53136度 / 34.88209; 136.53136
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人鈴鹿享栄学園
設立年月日 1963年昭和38年)4月(高等学校)
1986年(昭和61年)4月(中学校)
2017年平成19年)4月(中等教育学校)
創立記念日 11月2日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 中等教育学校
課程 全日制課程
設置学科 普通科
学校コード D224310065016 ウィキデータを編集
高校コード 24504G
所在地 513-0831

三重県鈴鹿市庄野1230

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鹿鹿

[]


鹿鹿20202

[]


BC

10





8宿343





宿1

鹿2019鹿鹿6鹿6

[]





[]



沿[]


1963384 - 鹿

1970454 - 

1971464 - 

1979543 - 

1980554 - 

1983584 - 

1986614 - 鹿

19893 - 

199464 - 

200315
4 - 2

9 - 40

2007194 - 3

2009214 - 

2010224 - S

201123
4 - 

4 - [1]

2014264 - [2]鹿

20162882 - 281[3]

201729
330 - [4]

4 - 鹿[4]鹿

201830829 - 301鹿[5]

201931331 - 鹿鹿

[]

部活動[編集]

運動部[編集]

文化部[編集]

享栄学園グループ[編集]

学校法人鈴鹿享栄学園

当校を運営する学校法人。

学校法人:愛知享栄学園
学校法人:享栄学園

脚注[編集]

  1. ^ 慶應義塾大学出版会 論理コミュニケーション 梅嶋真樹 山中保一 仁藤亜里 鈴鹿高校テキスト編集委員会”. 2020年8月16日閲覧。
  2. ^ “享栄学園、3法人に分離 鈴鹿高中や鈴国大など 文科省から認可”. 伊勢新聞. (2014年4月1日). オリジナルの2015年7月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150707184223/https://www.47news.jp/localnews/mie/2014/04/post_20140401113710.html 
  3. ^ 平成28年度第1回私立学校審議会を開催しました 三重県私立学校審議会
  4. ^ a b 河北直行 (2017年3月31日). “自発的な学習を強化 鈴鹿享栄学園 図書館中核 施設完成”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 朝刊 鈴鹿亀山版 24 
  5. ^ 平成30年度第1回私立学校審議会を開催しました 三重県私立学校審議会

関連項目[編集]

外部リンク[編集]