コンテンツにスキップ

雷門小福

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

雷門 小福(かみなりもん こふく)は落語家の名前。


雷門かみなりもん 小福こふく
本名 中島なかじま 捨男すてお
生年月日 1934年4月21日
没年月日 (2012-04-07) 2012年4月7日(77歳没)
出身地 日本の旗 日本愛知県名古屋市
師匠 初代三遊亭小圓歌
初代雷門福助
名跡 1. 島一声(1952年 - 1954年)
2. 雷門小福(1954年 - 2012年)
活動期間 1952年 - 2012年
所属 フリー

  1934421 - 201247()() ()()





20204  [1]

2024467 

[]


19522[ 1]  

19542

19603

20038

2004111350

20061

20076

201247[2]77

[]










4[ 2]1[ 3][3]

系図[編集]

雷門小福

 

登龍亭獅篭

 

登龍亭獅鉃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登龍亭篭二

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登龍亭篭登

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登龍亭ゆり篭

 

 

 

 

 

 

登龍亭幸福

 

登龍亭幸吉

 

 

 

 

 

 

 

登龍亭福三

 

注釈[編集]



(一)^ 1950

(二)^ 2018202120232024

(三)^ 2022

脚注[編集]