青森県道19号八戸百石線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

青森県道19号標識
青森県道19号 八戸百石線
主要地方道 八戸百石線
制定年 1968年昭和43年)
起点 八戸市長苗代(北緯40度31分2.8秒 東経141度28分7.0秒 / 北緯40.517444度 東経141.468611度 / 40.517444; 141.468611 (内舟渡交差点)
国道104号国道454号交点・内舟渡交差点
終点 上北郡おいらせ町北緯40度38分12.1秒 東経141度26分33.6秒 / 北緯40.636694度 東経141.442667度 / 40.636694; 141.442667 (県道19号終点)
国道338号交点
接続する
主な道路
記法
国道104号
国道454号
国道45号

青森県道29号標識
青森県道29号八戸環状線

青森県道15号標識
青森県道15号橋向五戸線

青森県道283号標識
青森県道283号百石下田線

国道338号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

1919 

[]


沿233814545 - 338

237[]

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

[1]104454

[1]338

[]


196836229 - [1]

19935511 - [2]

19946325 - 19

[]

[]



 - 

[]


454104

45

29

15

15

283

338

沿[]
























便

[]



(一)^ abc.   (1968229). 2018120

(二)^ s: - 

[]