コンテンツにスキップ

青森県道22号三沢七戸線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

青森県道22号標識
青森県道22号 三沢七戸線
主要地方道 三沢七戸線
制定年 1961年昭和36年)
起点 三沢市大字犬落瀬字古間木(北緯40度40分9.1秒 東経141度21分12.0秒 / 北緯40.669194度 東経141.353333度 / 40.669194; 141.353333 (県道22号起点)
県道10号交点
終点 上北郡七戸町字笊田(北緯40度41分52.0秒 東経141度9分11.9秒 / 北緯40.697778度 東経141.153306度 / 40.697778; 141.153306 (県道22号終点)
国道394号交点
接続する
主な道路
記法

青森県道10号標識
青森県道10号三沢十和田線

青森県道211号標識
青森県道211号折茂上北町停車場線

青森県道165号標識
青森県道165号上野十和田線

青森県道121号標識
青森県道121号七戸上北町停車場線

国道4号
国道394号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

青森県道22号三沢七戸線(あおもりけんどう22ごう みさわしちのへせん)は、青森県三沢市から上北郡七戸町に至る県道主要地方道)である。

概要[編集]

三沢市古間木山の青い森鉄道線三沢駅前から上北郡六戸町東北町十和田市を経て上北郡七戸町字新町で国道394号に合流する。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

 : [1]

 : [1]

[]


196136210 - [1]

19935511 - [2]

[]

[]


211 - 

165

121 - 

[]

[]












[]


1020

E4A IC

211

211

165

121

4

394

沿[]




便















 

[]



(一)^ abc361181961210

(二)^ s: - 

[]