高橋赫一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高橋 赫一
上海・公大基地にて、1937年10月頃(当時大尉)
渾名 親分、カクさん、金時
生誕 1906年11月29日
大日本帝国の旗 大日本帝国 徳島県三好郡池田町(現・三好市
死没 (1942-05-08) 1942年5月8日(35歳没)
珊瑚海上空
所属組織  大日本帝国海軍
軍歴 1928 - 1942
最終階級 海軍大佐
テンプレートを表示

  1906391129 - 1942175856

[]


56

57

1931612221932711

19323

1941161282625[1]

1942年(昭和17年)5月8日珊瑚海海戦空母「レキシントン」を攻撃した後、単独で帰投していた所をSBDドーントレス一機とウィリアム・N・レオナルド中尉のF4F戦闘機に襲われ撃墜された。戦死後二階級特進し大佐。



[]


1906391129 - 

192615 - 

19283423 -  -  - 103
11 - 

1929411 - 

1931612 - 

19338 - 

1934912 - 

19351010 - 

19361111 - 

193712712[2] - 
919 - 

19391411 - []

194116820 - 
128 - 

194217 - 120 - 
45 - 

57 - 

58 - 35

[]

  1. ^ 歴史街道』2001年9月特別増刊号『真珠湾攻撃』p.37-39「機動部隊上空、異状なし」。
  2. ^ 昭和12年7月12日付 海軍辞令公報号外 第1号。

参考文献[編集]

  • 高橋赫一「中・南支陣中日記」(高橋赫弘 監修:早瀬利之 構成)
潮書房』2004年11月号 No.703 p231-257

関連項目[編集]