1968年のF1世界選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1968年のFIAフォーミュラ1
世界選手権
前年: 1967 翌年: 1969
一覧: 開催国 | 開催レース
1968年のF1世界選手権

1968F11968FIA11919681111312

[]


249DFV1968DFVDFVBRM

1-21968471F2

196821FIABP退5249B使

1968MS10241MS1015kgFIA1970

M7196619673

DFVV82310[1]

開催地及び勝者[編集]

ラウンド レース サーキット 開催日 ポールポジション ファステストラップ 優勝者 コンストラクター タイヤ レポート
1 南アフリカの旗 南アフリカグランプリ キャラミ 1月1日 イギリスの旗 ジム・クラーク イギリスの旗 ジム・クラーク イギリスの旗 ジム・クラーク イギリスの旗 ロータス-フォード F 詳細
2 スペインの旗 スペイングランプリ ハラマ 5月12日 ニュージーランドの旗 クリス・エイモン フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ イギリスの旗 グラハム・ヒル イギリスの旗 ロータス-フォード F 詳細
3 モナコの旗 モナコグランプリ モナコ 5月26日 イギリスの旗 グラハム・ヒル イギリスの旗 リチャード・アトウッド イギリスの旗 グラハム・ヒル イギリスの旗 ロータス-フォード F 詳細
4 ベルギーの旗 ベルギーグランプリ スパ・フランコルシャン 6月9日 ニュージーランドの旗 クリス・エイモン イギリスの旗 ジョン・サーティース ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン イギリスの旗 マクラーレン-フォード G 詳細
5 オランダの旗 オランダグランプリ ザントフォールト 6月23日 ニュージーランドの旗 クリス・エイモン フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート フランスの旗 マトラ-フォード D 詳細
6 フランスの旗 フランスグランプリ ルーアン・レゼサール 7月7日 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス ベルギーの旗 ジャッキー・イクス イタリアの旗 フェラーリ F 詳細
7 イギリスの旗 イギリスグランプリ ブランズ・ハッチ 7月20日 イギリスの旗 グラハム・ヒル スイスの旗 ジョー・シフェール スイスの旗 ジョー・シフェール イギリスの旗 ロータス-フォード F 詳細
8 ドイツの旗 ドイツグランプリ ニュルブルクリンク 8月4日 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート フランスの旗 マトラ-フォード D 詳細
9 イタリアの旗 イタリアグランプリ モンツァ 9月8日 イギリスの旗 ジョン・サーティース イギリスの旗 ジャッキー・オリバー ニュージーランドの旗 デニス・ハルム イギリスの旗 マクラーレン-フォード G 詳細
10 カナダの旗 カナダグランプリ モントランブラン 9月22日 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント スイスの旗 ジョー・シフェール ニュージーランドの旗 デニス・ハルム イギリスの旗 マクラーレン-フォード G 詳細
11 アメリカ合衆国の旗 アメリカグランプリ ワトキンズ・グレン 10月6日 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート フランスの旗 マトラ-フォード D 詳細
12 メキシコの旗 メキシコグランプリ エルマノス・ロドリゲス 11月3日 イギリスの旗 ジョー・シフェール イギリスの旗 ジョー・シフェール イギリスの旗 グラハム・ヒル イギリスの旗 ロータス-フォード F 詳細

エントリーリスト[編集]

チーム コンストラクター シャシー エンジン タイヤ ドライバー 出場ラウンド
イギリスの旗 ブルース・マクラーレン・モーターレーシング マクラーレン M5A
M7A
BRM P142 3.0 V12
フォード コスワースDFV 3.0 V8
G ニュージーランドの旗 デニス・ハルム 全戦
ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン 2-12
イギリスの旗 ブラバム・レーシング・オーガニゼーション ブラバム BT24
BT26
レプコ 740 3.0 V8
レプコ 860 3.0 V8
G オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム 全戦
オーストリアの旗 ヨッヘン・リント 全戦
イギリスの旗 チーム・ロータス
イギリスの旗 ゴールドリーフ チーム・ロータス
ロータス 49
49B
フォード コスワースDFV 3.0 V8 F イギリスの旗 ジム・クラーク 1
イギリスの旗 グラハム・ヒル 全戦
イギリスの旗 ジャッキー・オリバー 2-12
アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ 9, 11
カナダの旗 ビル・ブラック 10
メキシコの旗 モイセス・ソラーナ 12
アメリカ合衆国の旗 アングロ・アメリカン・レーサーズ イーグル
マクラーレン
T1G
M7A
ウェスレイク 58 3.0 V12
フォード コスワースDFV 3.0 V8
G アメリカ合衆国の旗 ダン・ガーニー 1, 3-4, 6-12
日本の旗 ホンダ・レーシング ホンダ RA300
RA301
RA302
ホンダ RA273E 3.0 V12
ホンダ RA301E 3.0 V12
ホンダ RA302E 3.0 V8
F イギリスの旗 ジョン・サーティース 全戦
イギリスの旗 クリス・アーウィン 4
フランスの旗 ジョー・シュレッサー 6
イギリスの旗 デヴィッド・ホッブス 9
イタリアの旗 スクーデリア・フェラーリ SpA SEFAC フェラーリ 312 フェラーリ 242 3.0 V12
フェラーリ 242C 3.0 V12
F ニュージーランドの旗 クリス・エイモン 1-2, 4-12
ベルギーの旗 ジャッキー・イクス 1-2, 4-10, 12
イタリアの旗 アンドレア・デ・アダミッチ 1
イギリスの旗 デレック・ベル 9, 11
イギリスの旗 オーウェン・レーシング・オーガニゼーション BRM P126
P115
P133
P138
BRM P142 3.0 V12
BRM P75 3.0 H16
G メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス 全戦
イギリスの旗 マイク・スペンス 1-2
イギリスの旗 クリス・アーウィン 3
イギリスの旗 リチャード・アトウッド 3-8
イギリスの旗 トニー・ランフランチ 7
アメリカ合衆国の旗 ボビー・アンサー 9-11
イギリスの旗 クーパー・カー・カンパニー クーパー T81B
T86
T86B
T86C
マセラティ 10/F1 3.0 V12
BRM P142 3.0 V12
アルファロメオ T33 3.0 V8
F


G

イギリスの旗 ブライアン・レッドマン 1-2, 4-5
イタリアの旗 ルドヴィコ・スカルフィオッティ 1-3
ベルギーの旗 ルシアン・ビアンキ 3-5, 7-12
イギリスの旗 ビック・エルフォード 6-12
フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン 6
イギリスの旗 ロビン・ウィドウズ 7, 9
イギリスの旗 マトラ・インターナショナルティレル・レーシング マトラ MS9
MS10
フォード コスワースDFV 3.0 V8 D イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート 1, 4-12
フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ 2
フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン 3, 9-10, 12
ローデシア共和国の旗 チーム・ガンストン ブラバム
LDS
BT20
Mk 3
レプコ 620 3.0 V8 F ローデシア共和国の旗 ジョン・ラヴ 1
ローデシア共和国の旗 サム・ティングル 1
イギリスの旗 ロブ・ウォーカー/ジャック・ダーラッシャー レーシング・チーム クーパー
ロータス
T81
49
49B
マセラティ 9/F1 3.0 V12
フォード コスワースDFV 3.0 V8
F スイスの旗 ジョー・シフェール 全戦
スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ・レーシングチーム クーパー
マクラーレン
ホンダ
T81
M5A
RA301
マセラティ 9/F1 3.0 V12
BRM P142 3.0 V12
ホンダ RA301E 3.0 V12
G スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ 1-5, 7-12
フランスの旗 マトラ・スポーツ マトラ MS7
MS11
フォード コスワースFVA 1.6 L4
マトラ MS9 3.0 V12
D フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ 1, 3-12
フランスの旗 アンリ・ペスカロロ 10-12
南アフリカの旗 スクーデリア・スクリバンテ ブラバム
クーパー
BT11
T55
レプコ 620 3.0 V8
クライマックス FPF 2.8 L4
F 南アフリカの旗 デイヴ・チャールトン 1
南アフリカの旗 トニー・ジェフリーズ 1
南アフリカの旗 チーム・プレトリア ブラバム BT11 クライマックス FPF 2.8 L4 F 南アフリカの旗 ジャッキー・プレトリウス 1
ローデシア共和国の旗 ジョン・ラヴ クーパー T79 クライマックス FPF 2.8 L4 F 南アフリカの旗 ベイシル・ヴァン・ルーエン 1
イギリスの旗 レグ・パーネル・レーシング BRM P126 BRM P142 3.0 V12 G イギリスの旗 ピアス・カレッジ 2-12
イギリスの旗 バーナード・ホワイト・レーシング BRM P261 BRM P142 3.0 V12 G イギリスの旗 デヴィッド・ホッブス 2-3
オーストラリアの旗 フランク・ガードナー 9
スペインの旗 エスクーデリア・カルボ・ソテロ ローラ T100 フォード コスワースFVA 1.6 L4 D スペインの旗 ホルヘ・デ・バグラチオン 2
イギリスの旗 ケン・シェパード マクラーレン M2B クライマックス V8 G イギリスの旗 キース・セント・ジョン 3
スイスの旗 シャルル・ホーゲル・レーシング ブラバム BT20 レプコ 620 3.0 V8 G スイスの旗 シルビオ・モーザー 3, 5, 7-9
アメリカ合衆国の旗 トム・ジョーンズ クーパー T86 マセラティ 9/F1 3.0 V12 G アメリカ合衆国の旗 トム・ジョーンズ 7
オーストラリアの旗 カルテックス・レーシングチーム ブラバム BT24 レプコ 740 3.0 V8 D ドイツの旗 クルト・アーレンス 8
ドイツの旗 バイエリッシュ・モトーレン・ヴェルケ AG ローラ T102 BMW M12/1 1.6 L4 D ドイツの旗 ヒューベルト・ハーネ 8
カナダの旗 カストロール・オイルズ・リミテッド イーグル T1F クライマックス FPF 2.8 L4 G カナダの旗 アル・ピーズ 10

1968年のドライバーズランキング[編集]

ポイントは1位から順に6位まで 9-6-4-3-2-1 が与えられた。前半6戦の内ベスト5戦および後半6戦の内ベスト5戦がポイントランキングに数えられた。[2]

順位 ドライバー RSA
南アフリカの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MEX
メキシコの旗
ポイント
1 イギリスの旗 グラハム・ヒル 2 1 1 Ret 9 Ret Ret 2 Ret 4 2 1 48
2 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート Ret 4 1 3 6 1 Ret 6 1 7 36
3 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム 5 2 5 Ret Ret 5 4 7 1 1 Ret Ret 33
4 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス Ret Ret 3 4 1 3 4 3 DNS Ret 27
5 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン Ret Ret 1 Ret 8 7 13 Ret 2 6 2 22
6 メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス Ret Ret Ret 2 3 NC Ret 6 Ret 3 Ret 4 18
7 スイスの旗 ジョー・シフェール 7 Ret Ret 7 Ret 11 1 Ret Ret Ret 5 6 12
8 イギリスの旗 ジョン・サーティース 8 Ret Ret Ret Ret 2 5 Ret Ret Ret 3 Ret 12
9 フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ 6 5 Ret 8 2 9 Ret Ret 5 Ret Ret Ret 11
10 ニュージーランドの旗 クリス・エイモン 4 Ret Ret 6 10 2 Ret Ret Ret Ret Ret 10
11 イギリスの旗 ジム・クラーク 1 9
12 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント 3 Ret Ret Ret Ret Ret Ret 3 Ret Ret Ret Ret 8
13 イギリスの旗 リチャード・アトウッド 2 Ret 7 7 Ret 14 6
14 フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン Ret Ret 2 Ret Ret 6
15 イギリスの旗 ジャッキー・オリバー Ret 5 NC DNS Ret 11 Ret Ret DNS 3 6
16 イタリアの旗 ルドヴィコ・スカルフィオッティ Ret 4 4 6
17 ベルギーの旗 ルシアン・ビアンキ 3 6 Ret Ret NC NC Ret 5
18 イギリスの旗 ビック・エルフォード 4 Ret Ret Ret 5 Ret 8 5
19 イギリスの旗 ブライアン・レッドマン Ret 3 Ret 4
20 イギリスの旗 ピアス・カレッジ Ret Ret Ret Ret 6 8 8 4 Ret Ret Ret 4
21 アメリカ合衆国の旗 ダン・ガーニー Ret Ret Ret Ret 9 Ret Ret 4 Ret 3
22 スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ Ret DNQ Ret 8 Ret 6 Ret NC 5 3
23 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム Ret DNS Ret Ret Ret Ret Ret 5 Ret Ret Ret 10 2
24 スイスの旗 シルビオ・モーザー DNQ 5 NC DNS DNQ 2
- フランスの旗 アンリ・ペスカロロ Ret DNS 9 0
- ローデシアの旗 ジョン・ラヴ 9 0
- ドイツの旗 ヒューベルト・ハーネ 10 0
- ドイツの旗 クルト・アーレンス 12 0
- 南アフリカの旗 ジャッキー・プレトリウス NC 0
- イギリスの旗 デレック・ベル Ret Ret 0
- アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ DNS Ret 0
- アメリカ合衆国の旗 ボビー・アンサー DNS Ret 0
- イタリアの旗 アンドレア・デ・アダミッチ Ret 0
- 南アフリカの旗 デイヴ・チャールトン Ret 0
- イギリスの旗 マイク・スペンス Ret 0
- 南アフリカの旗 ベイシル・ヴァン・ルーエン Ret 0
- ローデシアの旗 サム・ティングル Ret 0
- フランスの旗 ジョー・シュレッサー Ret 0
- イギリスの旗 ロビン・ウィドウズ Ret 0
- イギリスの旗 デヴィッド・ホッブス Ret 0
- カナダの旗 ビル・ブラック Ret 0
- メキシコの旗 モイセス・ソラーナ Ret 0
- オーストラリアの旗 フランク・ガードナー DNQ 0
- カナダの旗 アル・ピーズ DNS 0
順位 ドライバー RSA
南アフリカの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MEX
メキシコの旗
ポイント
結果
金色 勝者
銀色 2位
銅色 3位
ポイント獲得
完走
完走扱い(全周回数の90%以上走行)
規定周回数不足(NC)
リタイア(Ret)
予選不通過(DNQ)
予備予選不通過(DNPQ)
失格(DSQ)
スタートせず(DNS)
レース中止(C)
水色 プラクティスのみ(PO)
金曜日テストドライバー(TD)
2003年以降
空欄 プラクティス出走せず(DNP)
除外 (EX)
到着せず (DNA)
欠場 (WD)

1968年のコンストラクターズランキング[編集]

ポイントは1位から順に6位まで 9-6-4-3-2-1 が与えられた。各コンストラクターとも最上位の車両にポイントが与えられた。前半6戦の内ベスト5戦および後半6戦の内ベスト5戦がポイントランキングに数えられた。

順位 マニファクチャラー RSA
南アフリカの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MEX
メキシコの旗
ポイント[3]
1 イギリスの旗 ロータス-フォード 1 1 1 5 9 11 1 2 Ret 4 2 1 62
2 イギリスの旗 マクラーレン-フォード 2 5 1 Ret 5 4 7 1 1 4 2 49
3 フランスの旗 マトラ-フォード 6 5 Ret 4 1 3 6 1 2 6 1 7 45
4 イタリアの旗 フェラーリ 4 Ret 3 4 1 2 4 3 Ret Ret Ret 32
5 イギリスの旗 BRM Ret Ret 2 2 3 6 8 6 4 3 Ret 4 28
6 日本の旗 ホンダ 8 Ret Ret Ret Ret 2 5 Ret Ret Ret 3 5 14
7 イギリスの旗 クーパー-BRM 3 3 6 Ret 4 Ret Ret Ret 5 NC 8 14
8 イギリスの旗 ブラバム-レプコ 3 Ret Ret Ret 5 Ret Ret 3 Ret Ret Ret 10 10
9 フランスの旗 マトラ Ret 8 2 9 Ret Ret 5 Ret Ret 9 8
10 イギリスの旗 マクラーレン-BRM 5 DNQ Ret 8 Ret 6 Ret NC 3
- イギリスの旗 クーパー-マセラティ 7 0
- アメリカ合衆国の旗 イーグル-ウェスレイク Ret Ret Ret 9 Ret 0
- イギリスの旗 ローラ-BMW 10 0
- イギリスの旗 ブラバム-クライマックス NC 0
- 南アフリカの旗 LDS-レプコ Ret 0
- イギリスの旗 クーパー-クライマックス Ret 0
- アメリカ合衆国の旗 イーグル-クライマックス DNS 0
順位 マニファクチャラー RSA
南アフリカの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MEX
メキシコの旗
ポイント
  • 太字はカウントされたポイント

ノンタイトル戦結果[編集]

レース サーキット 開催日 優勝者 コンストラクター レポート
イギリスの旗 III レース・オブ・チャンピオンズ ブランズ・ハッチ 3月17日 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン イギリスの旗 マクラーレン-コスワース 詳細
イギリスの旗 XX BRDC インターナショナル・トロフィー シルバーストン 4月25日 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム イギリスの旗 マクラーレン-コスワース 詳細
イギリスの旗 XV インターナショナル・ゴールドカップ オールトン・パーク 8月17日 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート フランスの旗 マトラ-コスワース 詳細

参照[編集]

  1. ^ Fearnley (May 2006) p. 41
  2. ^ Mike Kettlewell, The Champion Book of World Championship Facts and Figures, 1982, Page 25
  3. ^ 前半6戦の内ベスト5戦および後半6戦の内ベスト5戦がポイントランキングに数えられた。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。

外部リンク[編集]