Linuxカーネルサミット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Linuxカーネルサミット(Linux Kernel Developers Summit) は 最も優れたLinuxカーネルの開発者が毎年集まる会合である。このサミットへの参加は招待制であり、最初のカンファレンスは2001年3月にサンノゼで開催された。[1]このサミットはカーネル開発者がLinuxカーネル開発に関する現在と今後の課題についてフェイス・トゥ・フェイスで議論する場として、セオドア・ツォーによって組織され、当初はUSENIXと、VALinuxの子会社であるOpen Source Development Network(OSDN)によって開催された。[2]その後、2002年から2006年までのサミットはカナダのオタワにてOttawa Linux Symposium開催前の2日間に同じカンファレンスセンターにてUSENIXがすべてロジスティックスを担う形で実施された。2007年のカーネルサミットは9月4日から6日にイギリスケンブリッジにあるDeVere University Armsホテルで実施された、そしてこれはサミットが北米以外で開催された最初のケースであった。2009年にはアジア初となる、東京・秋葉原で開催されている。組み込み機器や携帯電話等へのLinux搭載が相次ぎそれに伴いなどをはじめとするアジア地域の開発者が増大しているためである。

カーネルサミットでの議論は伝統的に高度に技術的であり、電子メールでは解決できないような問題に特化したものであった。しかし、近年では高いレベルの開発プロセスに関する課題について焦点を当てるようになっている。[3]カーネルサミットにて重要な開発プロセスの意思決定が成された例の1つには、これまでの1〜2年毎の開発サイクルの代わりにバージョン2.6の安定カーネルを数ヶ月毎(のちに3ヶ月と決められた)にリリースするように変えたケースがある。[4]Linux Technical Advisory BoardはカーネルサミットのBirds of a feather(BoF)セッションで選出された。[5] サミットは通常約80人程度の参加者で開催され、その中には数名の日本人開発者も含まれる。

開催日 ホスト国 場所 Webサイト サマリ
2001年 3月3031日 アメリカ合衆国の旗 アメリカ Hyatt Hotel, サンノゼ, カリフォルニア州 [6] [7][8]
2002年 6月2425日 カナダの旗 カナダ Ottawa Congress Centre, オタワ, オンタリオ州 [9] [10][11][12]
2003年 7月2122日 カナダの旗 カナダ Ottawa Congress Centre, オタワ, オンタリオ州 [13] [14]
2004年 7月1920日 カナダの旗 カナダ Ottawa Congress Centre, オタワ, オンタリオ州 [15] [16]
2005年 7月1819日 カナダの旗 カナダ Ottawa Congress Centre, オタワ, オンタリオ州 [17] [18][19]
2006年 7月1618日 カナダの旗 カナダ Ottawa Congress Centre, オタワ, オンタリオ州 [20] [21]
2007年 9月46日 イギリスの旗 イギリス DeVere University Arms Hotel, ケンブリッジ [22] [23]
2008年 9月1516日 アメリカ合衆国の旗 アメリカ Portland State University, ポートランド, オレゴン州 [24]
2009年 10月1820日 日本の旗 日本 秋葉原コンベンションホール, 秋葉原, 東京 [25] [26]
2010年 11月12日 アメリカ合衆国の旗 アメリカ Hyatt Regency Cambridge, ケンブリッジ, マサチューセッツ州 [27] [28]
2011年 10月2325日 チェコの旗 チェコ Clarion Congress Hotel, プラハ [29]
2012年 8月2729日 アメリカ合衆国の旗 アメリカ サンディエゴ, カリフォルニア州 [30]
2013年 10月2325日 イギリスの旗 イギリス エディンバラ [31] [32]
2014年 8月1820日 アメリカ合衆国の旗 アメリカ Sheraton Chicago, シカゴ, イリノイ州 [33] [34]

脚注[編集]



(一)^  Dilio, Michelle (April 2001). Linux Coders Offer Kernel Wishes. Wired. http://www.wired.com/science/discoveries/news/2001/04/42812 20071030. 

(二)^  DiBona, Chris (April 2001). The Linux Kernel Summit. Linux Journal. http://www.linuxjournal.com/article/4958 20071030. 

(三)^  Corbet, Jonathan (August 2007). Looking ahead to Kernel Summit 2007. LinuxWorld. http://www.linuxworld.com/news/2007/082807-kernel.html 20071030. 

(四)^  Galli, Peter (August 2005). Torvalds: How to Keep Linux Kernel on Course. eWeek. http://www.eweek.com/article2/0,1895,1845813,00.asp 20071030. 

(五)^  Andrews, Jeremy (20078). Linux: Linux Foundation Technical Advisory Board.  KernelTrap. 201341520091030

(六)^ Linux 2.5 Developer's Summit.  USENIX. 20071030

(七)^ Farrow, Rik (April 2001). Linux 2.5 Kernel Developers Summit. ;login (USENIX). http://www.usenix.org/events/kernel01/summit.pdf 20071030. 

(八)^ Corbet, Jonathan (April 2001). The Linux 2.5 kernel summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/2001/features/KernelSummit/ 20071030. 

(九)^ 2002 Linux Kernel Developers Summit.  USENIX. 20071030

(十)^ Sharp, David (August 2002). 2002 Linux Kernel Developers Summit. ;login (USENIX): 8891. http://www.usenix.org/events/kernel02/2002Summit.pdf 20071030. 

(11)^ Corbet, Jonathan (August 2002). The Ottawa Kernel Summit, Day One. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/3327/ 20071030. 

(12)^ Corbet, Jonathan (August 2002). The Ottawa Kernel Summit, Day Two. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/3467/ 20071030. 

(13)^ 2003 Linux Kernel Developers Summit.  USENIX. 20071030

(14)^ Corbet, Jonathan (July 2003). The 2003 Linux Kernel Developers Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2003/ 20071030. 

(15)^ 2004 Linux Kernel Developers Summit.  USENIX. 20071030

(16)^ Corbet, Jonathan (July 2004). The 2004 Linux Kernel Developers Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2004/ 20071030. 

(17)^ 2005 Linux Kernel Developers Summit.  USENIX. 20071030

(18)^ Corbet, Jonathan (October 2005). 2005 Linux Kernel Developers Summit. ;login (USENIX): 5557. http://www.usenix.org/publications/login/2005-10/openpdfs/kernel05.pdf 20071030. 

(19)^ Corbet, Jonathan (July 2005). The 2005 Linux Kernel Developers Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2005/ 20071030. 

(20)^ 2006 Linux Kernel Developers Summit.  USENIX. 20071030

(21)^ Corbet, Jonathan (July 2006). The 2006 Linux Kernel Developers Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/191649/ 20071030. 

(22)^ 2007 Linux Kernel Developers Summit.  USENIX. 20071030

(23)^ Corbet, Jonathan (September 2007). The 2007 Linux Kernel Developers Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2007/ 20071030. 

(24)^ Corbet, Jonathan (September 2008). The 2008 Linux Kernel Developers Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2008/ 2008123. 

(25)^ 9th Annual Linux Kernel Summit. 20091023

(26)^ Corbet, Jonathan (2009-10-19). The 2009 Linux Kernel Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/357464 20091023. 

(27)^ Kernel Summit 2010. 2011122

(28)^ Corbet, Jonathan (2010-11-02). The 2010 Kernel Summit. Linux Weekly News (Eklektix). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2010/ 2011122. 

(29)^ Kernel Summit 2011. 2011122

(30)^ The 2012 Kernel Summit. Linux Weekly News (Eklektix). (2012-08-29). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2012/ 2013813. 

(31)^ Kernel Summit 2013. 2014826

(32)^ The 2013 Kernel Summit. Linux Weekly News. (2013-10-29). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2013/ 2014826. 

(33)^ Kernel Summit 2014. 2014826

(34)^ The 2014 Kernel Summit. Linux Weekly News. (2014-08-20). http://lwn.net/Articles/KernelSummit2014/ 2014826.