サンノゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンノゼ市
City of San Jose
サンノゼ市内
サンノゼ市内
サンノゼ市の市旗 サンノゼ市の市章
市旗 市章
愛称 : シリコンバレーの首都
位置
サンタクララ郡内の位置の位置図
サンタクララ郡内の位置
座標 : 北緯37度20分7秒 西経121度53分31秒 / 北緯37.33528度 西経121.89194度 / 37.33528; -121.89194
歴史
創設 1777年11月29日
市制 1850年3月27日
行政
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
  カリフォルニア州の旗 カリフォルニア州
  サンタクララ郡
 市 サンノゼ市
市長 サム・リッカード
民主党
地理
面積  
  市域 466.109 km2 (179.97 mi2)
    陸上   457.201 km2 (176.526 mi2)
    水面   8.908 km2 (3.439 mi2)
      水面面積比率     1.91%
  市街地 741.03 km2 (286.113 mi2)
  都市圏 6979 km2 (2694.61 mi2)
標高 26 m (85 ft)
人口
人口 2014年7月1日[1]現在)
  市域 1,015,785人
    人口密度   2200人/km2(5600人/mi2
  市街地 1,894,388人
  都市圏 1,976,836人
その他
等時帯 太平洋標準時 (UTC-8)
夏時間 太平洋夏時間 (UTC-7)
公式ウェブサイト : www.sanjoseca.gov

: San José : San Jose2020(GaWC)西

[]


[ˈsãŋxo.ˈse][ˌsænəˈzeɪ][ˌsænoʊˈzeɪ][ˌsænhoʊˈzeɪ][2][ˌsænhoʊˈzeɪ]西25調1

[]


1777112918642019704519702020101002009

[]


371815西1215222(37.304051, 121.872734)[3]461.5km2(178.2mi2)452.9km2(174.9 mi2)8.6km2(3.3 mi2)1.86%

[]


Csb
サンノゼの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 26
(79)
27
(81)
31
(87)
35
(95)
38
(101)
43
(109)
42
(108)
41
(105)
40
(104)
38
(101)
29
(85)
26
(79)
43
(109)
平均最高気温 °C°F 14.5
(58.1)
16.6
(61.9)
18.7
(65.7)
20.7
(69.3)
23.5
(74.3)
26.2
(79.1)
27.7
(81.9)
27.7
(81.9)
26.7
(80.1)
23.3
(74.0)
17.9
(64.3)
14.4
(58.0)
21.5
(70.7)
平均最低気温 °C°F 5.6
(42.0)
7.1
(44.7)
8.1
(46.6)
9.2
(48.6)
11.3
(52.4)
13.3
(56.0)
14.5
(58.1)
14.6
(58.3)
13.8
(56.8)
11.4
(52.5)
7.8
(46.0)
5.5
(41.9)
10.2
(50.3)
最低気温記録 °C°F −4
(24)
−3
(26)
−1
(30)
2
(35)
3
(37)
6
(42)
8
(47)
8
(47)
6
(42)
2
(36)
−6
(21)
−7
(19)
−7
(19)
雨量 mm (inch) 78
(3.07)
79
(3.11)
64.5
(2.54)
30
(1.18)
13
(0.51)
2.5
(0.10)
0.5
(0.02)
0.5
(0.02)
4.6
(0.18)
20.3
(0.80)
42.7
(1.68)
66.3
(2.61)
401.9
(15.82)
平均降雨日数 (≥0.01 in) 10.2 10.3 9.4 5.6 3.2 0.8 0.2 0.3 1.3 3.2 7.2 10.2 61.9
出典:アメリカ海洋大気庁[4] Weather.com (record temps)[5]

人口動勢[編集]

サンノゼ(右下)、2010年国勢調査の都市の人種/民族分布の地図 - オレンジの点はヒスパニックを表し、青の点が黒人を表し、緑のドットがアジア系を表し、赤のドットは非ヒスパニック系白人を表し、グレーのドットはその他の人種
年齢構成
人口統計のプロファイル[6] 2010
総人口 945,942 – 100.0%
単一人種 898,880 – 95.0%
ヒスパニックまたはラテン系以外 632,306 – 66.8%
アジア系 300,022 – 31.7%
白人 271,382 – 28.7%
黒人またはアフリカ系アメリカ人 27,508 – 2.9%
アメリカンインディアンとアラスカ原住民 2,255 – 0.2%
ハワイ原住民と他の太平洋諸島系 3,492 – 0.4%
その他 1,820 – 0.2%
2人種以上の混血 25,827 – 2.7%
ヒスパニックまたはラテン系(人種問わず) 313,636 – 33.2%

2000調[7]894,943276,598203,5761,976.1/km2(5,117.9/mi2)622.3/km2(1,611.8/mi2)281,841

26.4%1818249.9%254435.4%456420.0%656.3%33100103.318100102.5

70,24374,81349,34736,93626,6978.8%6.0%1810.3%657.4%

20101

都市の景観[編集]

サンノゼのダウンタウンのパノラマ

ランドマーク[編集]

スポーツ[編集]

チーム スポーツ 創立 リーグ 競技場
サンノゼ・ジャイアンツ 野球 1988年 カリフォルニア・リーグ サンノゼ市営スタジアム
サンノゼ・シャークス アイスホッケー 1991年 ナショナルホッケーリーグウェスタン・カンファレンス HPパビリオン
サンノゼ・セイバーキャッツ アリーナフットボール 1995年 アリーナフットボールリーグ HPパビリオン
サンノゼ・アースクエイクス サッカー 1995年/2008年 メジャーリーグサッカー アバイア・スタジアム
サンノゼ・フロッグス サッカー 2006年 USLプレミアデベロップメントリーグ PALスタジアム

サンノゼ・アースクエイクスは、2005年ヒューストンに移転してヒューストン・ダイナモと名称を変更した。 その後リーグ拡張で同名のチームが2008年から活動を開始したが、2014年までは市内ではなくサンタクララで試合を行っていた。

経済[編集]

サムスングループのシリコンバレー本部(North San Jose Innovation Districtで)
シスコシステムズのメイン・キャンパス(North San Jose Innovation Districtで)
eBayの本社ビル(West San Joseで)

2004[8]ACCRAACCRA Cost of Living Index調500,000[9]

貿Foreign-trade zones of the United States1974貿18貿貿

eBayLee's SandwichesLumiledsPayPalRosendin ElectricSanmina1,000IBMKaiser PermanenteKLAAF Media Group20152000[10]

AtmelCEVAEchelonHarmonicIDTMoveNovellus SystemsOclaroOCZSunPowerSharks SportsSupermicroXperiTiVoUltratechVerifoneNetcom

2015731Apple4016,000 13,820[11]Five Mile Capital Partners20104,000[12]辿[13]

シリコンバレー[編集]




[14]20151015西[122] [123]35 20184Google

20141Careerbliss.com

199020002000沿2006405,0004.6 2000300,00028

2013314WiFi[15]WiFi

もとIBMハードディスク工場地の変遷[編集]


Great OaksIBM1956IBM 35019731982IBM1990IBM2003IBMIBMHitachi Global Storage TechnologiesHGST[16]2011HGST[17]2017[18]IBM1986IBM Research  Almaden

マスメディア[編集]


San Jose Mercury NewsMetro Silicon ValleyEl ObservadorSilicon Valley / San Jose Business JournalNBCKNTV 113425AM55FM

19094Charles David HerroldFNFQW19101912KCBSKCBS2009100

[]


2017630
# 雇用者 雇用数
1 サンタクララ郡 17,800
2 シスコシステムズ 14,000
3 サンノゼ市 6,159
4 PayPal 6,620
5 ウエスタンデジタル 3,000
6 eBay 3,000
7 IBM 2,750
8 Kaiser Permanente 2,500
9 アドビ 2,200
10 Insight Global 1,950
11 Good Samaritan Hospital 1,950
12 ブロケード コミュニケーションズ システムズ 1,750
13 ケイデンス・デザイン・システムズ 1,700
14 Supermicro 1,700
15 Regional Medical Center 1,600

交通[編集]

道路[編集]


3

I-280

I-880

I-680



101

CA-85

CA-87

CA-17

CA-237

"2"










[]





 - 

 - 







VTA


BART19351994

[]


VTAHighway17

[]


5km西Y 56km西60km

[]

[]


 - 

 - 

[]



[]


HP - 使

[]


31[19]19[19]2

2600

[]


 - 19311967197119711974200111Y

 - 19471518

 - 19545 The Purpose Driven Life

 - 1993

[]


Sister Cities International7

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ [1][]

(二)^ 

(三)^  US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990, United States Census Bureau, (2011-02-12), http://www.census.gov/geo/www/gazetteer/gazette.html 2011423 

(四)^  Station Name: CA SAN JOSE.  National Oceanic and Atmospheric Administration. 2013612

(五)^  Average Weather for San Jose, CA  Temperature and Precipitation.  The Weather Channel. 2013612

(六)^ Demographic Profile Bay Area Census. 2012726

(七)^  American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008131 

(八)^ The Ten Most and Least Expensive Urban Areas in the ACCRA Cost of Living Index (COLI) - 2004

(九)^ "San Jose, Capital of Silicon Valley: #1 Community for Innovators in U.S." (2008)

(十)^ NBBJ helped Samsung  one of the world's largest high-tech companies  design a new American headquarters in Silicon Valley. (nbbj, 2015)

(11)^ Exclusive: Apple buys huge San Jose development site (Silicon Valley Business Journal, 2015)

(12)^ Apple sets stage for San Jose campus with 15,000 workers (The Mercury News, 2015)

(13)^ Tech Firms Spy New Bay Area Frontier: Oakland (Wall Street Journal2015

(14)^ America's Most Livable: San Jose, CA

(15)^ WICKEDLY FAST WI-FI NETWORK SWEEPS INTO DOWNTOWN SAN JOSE (Ruckus, 2014)

(16)^ IBMHDDHitachi Global Storage TechnologiesPC Watch20031 

(17)^ Reuters2011

(18)^ Amid job cuts, Western Digital moves HQ to San Jose (Silicon Valley Business Journal, 2017)

(19)^ ab 6822016115-130doi:10.5190/tga.68.2_115 

外部リンク[編集]

公式
サンノゼ市公式サイト (英語)
観光
サンノゼ観光局 (英語)
その他
サンノゼ市商工会議所 (英語)