アルカディア(英語表記)Arkadia
Arkadhía

デジタル大辞泉 「アルカディア」の意味・読み・例文・類語

アルカディア【Arkadia】[地名]

 
17
[]()()()()  
 

The Arcadia

 
5158015841590Old ArcadiaNew Arcadia  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アルカディア」の意味・読み・例文・類語

アルカディア

 

(一)( [] Arkadia ) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アルカディア」の意味・わかりやすい解説

アルカディア
Arkadia
Arkadhía


Arcadia4


P.18調

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アルカディア」の意味・わかりやすい解説

アルカディア
あるかでぃあ
Arkadia


4419102700200315001937西沿64GKP


歴史

この地の方言には古い要素が残存しており、言語学的には興味ある地域である。しかし、政治上はあまり重要な役割を果たさなかったと考えられ、ミケーネ時代の遺跡はごくわずかしかない。紀元前6世紀よりアルカディアの諸都市は強引にスパルタの支配を受け、何度かこれに反抗を試みたが失敗した。前4世紀テーベの助力のもとに、ポリビオスの出身地で有名なメガロポリスを設立し、アルカディア同盟を結成したが、まもなくマケドニアの支配に服した。前235年にはアカイア同盟に加入、ローマと戦ったが敗れ、ローマに服属した。アルカディアは諸市間の内紛があって古代ギリシア世界で指導的役割を果たせなかった。しかし、古典期、ヘレニズム時代は傭兵(ようへい)の供給地ならびに諸神の崇拝地として、さらに牧歌的理想郷として有名になった。

[真下英信]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルカディア」の意味・わかりやすい解説

アルカディア
Arkadia

 
西沿126 371退131531821  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「アルカディア」の意味・わかりやすい解説

アルカディア

 
4174419km21020352001  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アルカディア」の解説

アルカディア
Arkadia


42

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「アルカディア」の解説

アルカディア

 
Arcadia, Inc.5(1993)西  

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

デジタル大辞泉プラス 「アルカディア」の解説

アルカディア〔戯曲〕

1993年初演のトム・ストッパードによる戯曲。原題《Arcadia》。19世紀イギリスと現在が交錯する、知的な議論に満ちた作品。1994年に第18回ローレンス・オリヴィエ賞(新作演劇賞)を受賞。

アルカディア〔雑誌〕

株式会社KADOKAWAが発行していたゲーム・アニメ情報誌。アーケードゲームに関する情報を紹介。2015年2月発売の4月号以降、不定期刊行となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアルカディアの言及

【アルカディア】より


4

【サンナザーロ】より

…ナポリでは人文主義者ポンターノの集い(アカデミア)の有力会員として活躍,ラテン詩文に親しみ,自分も《漁夫の歌》(牛追いの歌をナポリ湾の漁夫に趣向をかえたもの),《ウェルギリウスの誕生》などを書いた。しかしその傑作はイタリア語の歌物語《アルカディア》で,心の安らぎの源たる自然を歌って,同名のジャンルをひらいた。アルカディア【西本 晃二】。…

【ウェルギリウス】より

…その意味で歌集の枠を形成する前述の第1および第9歌は形式的にも内容的にも重要な位置を占める。 《詩選》の精神的世界は〈アルカディア〉と呼ばれ,ヨーロッパの詩人によってその後も精神的自由を象徴するイメージとして受けつがれた。ゲーテが《イタリア紀行》の副題に〈我またアルカディアにありき〉という文句を添えているのはその代表的な例である。…

【テオクリトス】より

… テオクリトスの名を高め,その後に多くの愛好者と模倣者を生み出した〈牧歌〉は,都会の喧噪から離れた田園的情景の中に繰り広げられる歌好きの牧童の生活を,ときには卑俗なまでになまなましく描き出しており(《牧歌詩集》1,3~7,10,11,14番),大都会の小市民の生活の一断面を描いた作品(同2,15番)と好一対をなす〈ミモスmimos(活写劇)〉的色彩が強い。しかし彼の描く〈田園〉もやはり,外の世界の政治的状況からは隔絶した静寂が得られる閉鎖的空間という,大都市生活者の目からみた理想としての性格を兼ね備えており,場面をアルカディアに移し変えたウェルギリウスの《牧歌》を経て,やがて〈アルカディア〉が単なる〈理想郷〉を意味するようになる端緒はすでにテオクリトスに見いだされることが指摘されている。ほかに神話を題材とする小叙事詩およびサッフォーアルカイオスの言語と韻律を模した作品等も含む。…

【メガロポリス】より

…現在のメガロポリスMegalópolisの北方約1.8kmにある。スパルタに対抗するため,テーバイの将軍エパメイノンダスとアルカディアの住民が協力して,前368‐前367年に〈アルカディア同盟〉の首都として建設し,40の都市や町が植民に参加した。メガロポリスはテーバイやマケドニアと同盟関係にあり,後には〈アカイア同盟〉に加わった。…

※「アルカディア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android