キュビスム

デジタル大辞泉 「キュビスム」の意味・読み・例文・類語

キュビスム(〈フランス〉cubisme)

 
20  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「キュビスム」の意味・読み・例文・類語

キュビスム

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] cubisme ) ⇒キュービズム

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「キュビスム」の意味・わかりやすい解説

キュビスム

 
190719071908︿190819091910191219121914J.︿︿1915
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「キュビスム」の意味・わかりやすい解説

キュビスム
cubisme


190020︿1908G.

 201907調08︿19044Louis Vauxcelles︿Bateau lavoirJacques Villon1875-1963Gaston Duchamp︿Puteaux西

 ︿1112︿Section d'orJ. Raymond Duchamp-Villon1876-1918Albert Gleizes1881-1953Jean Metzinger1883-1957Roger de La Fresnay1885-1925Louis Marcoussis1878-1941Ludwig Markus︿André Lhote1885-19621

 ︿09-10︿cubisme analytique12︿cubisme synthétique︿︿papier collé︿︿R.

 191520︿︿︿︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

知恵蔵 「キュビスム」の解説

キュビスム

20世紀初頭、フォービスムに続いて、ピカソとブラックが始めた革新的な美術表現と思考の試み。単一の焦点に縛られたルネサンス以来の遠近法によって現実を再現するのではなく、複数の視点から眺められた姿を平面上に合成して表現しようとした。名称は、1908年のブラックの個展について美術評論家ルイ・ボークセルが「幾何学的な図式や立方体(キューブ)に還元する」、あるいはマチスが「立方体としての集まり」と述べたことに始まる、とされる。ピカソのキュビスム期の最初期の代表作「アビニョンの娘たち」では、遠近法を無視した造形や、呪術的な力を感じさせるアフリカの仮面彫刻の影響が強く見られる。またブラックは、セザンヌの影響を受けて事物を単純な形に戻し、永続的な形態を求めた。対象を線と色調を抑えた単色の明暗によって細分化(分析化)し、結晶体のような切り子面を重ねたような画面を作り出した分析的キュビスムから、さらに細分化された要素を再統合する総合的キュビスムの時代へと至り、第1次世界大戦前後に収束する。日本では萬(よろず)鉄五郎が、色系のモノトーンによる人物像の幾何学的な表現を試みている。多面的な視覚の総合や、断片の引用、イメージの再編集など、キュビスムの与えた影響は現代も続いている。

(山盛英司 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内のキュビスムの言及

【遠近法】より

…透視図法が今日のような形に最終的に完成されたのも17世紀であって,これにはイタリアの力学・数学・天文学者グイドバルド・デル・モンテGuidobaldo del Monte(1545‐1607)の業績があずかっている。西洋近世の正統な空間表現法とされた透視図法の権威の崩壊は,自然主義的絵画理念の危機とともに19世紀末に起こり,20世紀初頭のキュビスムによって決定的なものとなった。キュビスムの画面は,多視点から見られた個体の断片から構成されている。…

【カーンワイラー】より

…マンハイムに生まれ,1902年よりパリに定住,07年パリに画廊を開く。翌年,サロン・ドートンヌに落選したブラックの初期キュビスムによる一連の作品の個展を開催するが,これがキュビスムの最初の展示となる。ピカソとは1906年に知りあい,ブラック,ピカソともに,初期はカーンワイラーの画廊でのみ作品を展示している。…

【ピカソ】より


20(︿)

【ブラック】より

…フランスの画家。ピカソと並ぶキュビスムの創始者。アルジャントゥイユに生まれ,ル・アーブルで育つ。…

※「キュビスム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android