グーツムーツ(読み)ぐーつむーつ(英語表記)Johann Christoph Friedrich GutsMuths

デジタル大辞泉 「グーツムーツ」の意味・読み・例文・類語

グーツ‐ムーツ(Johann Christoph Friedrich Guts Muths)

[1759~1839]ドイツ体育学者。ザルツマン創立の学校で教え、実践に基づく体育理論方法を著述した「青年のための体育」により、近代体育および学校体育の理論を確立した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グーツムーツ」の意味・わかりやすい解説

グーツムーツ
ぐーつむーつ
Johann Christoph Friedrich GutsMuths
(1759―1839)


()50()


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「グーツムーツ」の意味・わかりやすい解説

グーツ・ムーツ
Johann Christoph Friedrich Guts Muths
生没年:1759-1839


1785C.G.︿︿F.L.︿P.H.17931796

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「グーツムーツ」の意味・わかりやすい解説

グーツムーツ

 
1793︿︿
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

367日誕生日大事典 「グーツムーツ」の解説

グーツムーツ

生年月日:1759年8月9日
ドイツの教育家
1839年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のグーツムーツの言及

【学校体育】より


調︿(1793)19

【体操】より

… 近代に入って,ヨーロッパのヒューマニストたちも,体操ということばをほぼギリシアの用例に従って用いた。その代表的文献がグーツムーツの《青年のための体操》(1793)である。ここで体操とは,健康で明るい市民生活を営む能力を身につけるために,いろいろな運動を体系づけ,方法化することであり,走・跳・投,レスリング,運搬,水浴など,あらゆる自然的な運動が体操の内容となった。…

※「グーツムーツ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android