スクーリング(読み)すくーりんぐ(英語表記)schooling

翻訳|schooling

デジタル大辞泉 「スクーリング」の意味・読み・例文・類語

スクーリング(schooling)

学校通信教育の一課程で、一定期間通学して受ける面接授業のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「スクーリング」の意味・読み・例文・類語

スクーリング

 

(一)   ( [] schooling ) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スクーリング」の意味・わかりやすい解説

スクーリング
すくーりんぐ
schooling





大学通信教育


19815612430101200012101800024000

 21532358


高等学校通信教育


1990



 5197319801991西 1998

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スクーリング」の意味・わかりやすい解説

スクーリング
schooling

通信教育において,受講者が教師や学友と直接接触して学習する機会をもつため,短期間集中的に学校教育と同様の面接指導を受けること。「大学通信教育基準」では,卒業所要単位中 30単位の面接指導が必要と定めており,これは普通夏季6週間ずつ3ヵ年で取得することになっているが,受講者にはかなりの障害となっている。高等学校については,「高等学校通信教育規定」で定められている。このほか,学校教育の経験,その経験年数,在学年数を示すこともある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスクーリングの言及

【通信教育】より


便

※「スクーリング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android