フランクフルト国民議会(読み)フランクフルトコクミンギカイ(英語表記)Deutsche verfassunggebende Nationalversammlung

デジタル大辞泉 「フランクフルト国民議会」の意味・読み・例文・類語

フランクフルト‐こくみんぎかい〔‐コクミンギクワイ〕【フランクフルト国民議会】

 
18485  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「フランクフルト国民議会」の意味・読み・例文・類語

フランクフルト‐こくみんぎかい‥コクミンギクヮイ【フランクフルト国民議会】

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「フランクフルト国民議会」の意味・わかりやすい解説

フランクフルト国民議会 (フランクフルトこくみんぎかい)
Deutsche verfassunggebende Nationalversammlung


18484851585518︿︿15711866574960464

 6︿︿4812︿︿︿︿493︿100618

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「フランクフルト国民議会」の意味・わかりやすい解説

フランクフルト国民議会【フランクフルトこくみんぎかい】

 
1848494
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フランクフルト国民議会」の意味・わかりやすい解説

フランクフルト国民議会
フランクフルトこくみんぎかい
Deutsche Nationalversammlung; Frankfurter Nationalversammlung

 
1848355133043518 831 330 400500481234西495  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フランクフルト国民議会」の意味・わかりやすい解説

フランクフルト国民議会
ふらんくふるとこくみんぎかい
Deutsche Nationalversammlung ドイツ語

「一八四八年の革命」(三月革命)の過程で、準備議会を経て、5月18日フランクフルトFrankfurtの聖パウロ教会に開設されたドイツ最初の国民議会。その任務は、ドイツ統一のための憲法草案を審議することであった。議会では、共和制を主張する急進民主主義者は初めから排除され、立憲君主制のもとでの自由主義的改良を目ざす穏健派が多数を占めた。しかも後者の間では、オーストリアを盟主として統一を達成しようとする大ドイツ主義と、オーストリアを除外しプロイセンを中心に統一を実現しようとする小ドイツ主義とが対立して審議は難航した。しかし、ウィーンとベルリンで革命勢力が敗北する状況のなかで、ついに小ドイツ派が多数を制し、49年3月28日、議会はドイツ国憲法を公布すると同時にプロイセン国王フリードリヒ・ウィルヘルム4世をドイツ皇帝に選出した。ところが国王が即位を拒絶したため、国民議会は事実上崩壊した。これに抗議して、南西ドイツでは憲法擁護のための反乱が起こり、5月末になっても左派議員たちはシュトゥットガルトに場所を移してなお議会を続けた(残骸(ざんがい)議会)が、すべてプロイセンの武力によって鎮圧され、6月に国民議会はあえない最期を迎えた。

[良知 力]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「フランクフルト国民議会」の解説

フランクフルト国民議会(フランクフルトこくみんぎかい)
Deutsche Nationalversammlung


1848548124934

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「フランクフルト国民議会」の解説

フランクフルト国民議会
フランクフルトこくみんぎかい
Deutsche Nationalversammlung

1848年の三月革命をうけて5月にフランクフルトで開かれたドイツ最初の全国的議会
おもに自由主義者が各邦代表として選出され,「ドイツ国民の基本法」を作成し,これを基礎にドイツ憲法を制定した。元首問題で大ドイツ主義と小ドイツ主義が対立し,非ドイツ人地域を切り離そうとする大ドイツ主義はオーストリア政府によって拒絶されたため,小ドイツ主義が勝利をしめて統一ドイツの皇帝にプロイセン王を推薦した。しかし国民主権にもとづく帝冠をフリードリヒ=ヴィルヘルム4世が拒否したため,ドイツ統一は挫折した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフランクフルト国民議会の言及

【フランクフルト・アム・マイン】より

…このおりに古い市壁と三十年戦争期に構築されていた稜堡は取り壊され,美しい緑地帯に変えられた。
[自由と統一――フランクフルト国民議会]
 1816年トゥルン・タクシス宮は,ドイツ連邦議会の所在地となった。自由と統一を求める民族運動のなかで,この反動的な議会の改廃を求める急進派学生と手工業者は,33年哨兵本部を襲って政治犯を解放し,一斉蜂起を企てたが失敗し,ただちに弾圧をうけた。…

【48年革命】より


318︿4︿35330︿518︿︿

※「フランクフルト国民議会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」