マスネ(読み)ますね(英語表記)Jules Massenet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マスネ」の意味・わかりやすい解説

マスネ
ますね
Jules Massenet
(1842―1912)


186331877368090188418851892()18941878


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マスネ」の意味・わかりやすい解説

マスネ
Massenet, Jules(-Emile-Frédéric)

[生]1842.5.12. モントー
[没]1912.8.13. パリ
フランスの作曲家。 1853年パリ音楽院に入学,A.トマに師事。 63年カンタータ『ダビード・リツィオ』でローマ大賞を受けてローマに留学中,ドイツ,ハンガリーを旅行。 67年に最初のオペラ『大おばさん』を上演。 78~96年はパリ音楽院教授として,G.シャルパンティエ,G.ピエルネら多くの作曲家を育成。オペラ『マノン』 (1884) ,『ウェルテル』 (92) ,『タイース』 (94) ,『ノートル・ダムの吟遊詩人』 (1902) ,歌曲『エレジー』など繊細優美な作品を多く残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者) 「マスネ」の解説

マスネ

サンテティエンヌのモントー生まれ。幼少の頃、ピアノ教師をしていた母にピアノを学び、1853年にはパリ音楽院に入学し、アドルフ・ロランに学ぶ。1960年からルベールに和声を、アンブロワーズ・トマに作曲 ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android