ヨウ化水素(読み)ようかすいそ

改訂新版 世界大百科事典 「ヨウ化水素」の意味・わかりやすい解説

ヨウ(沃)化水素 (ようかすいそ)
hydrogen iodide


HI50.835.1150.85.66g/cm3014.772.799g/cm335.4HIHI1.6090.38DD1D3.336×1030CmHI5%I2HI4H2O36.5HI3H2O48HI2H2O423H2I2HI2

 H2I22HI



 2KIH3PO4K2HPO42HI



 PI54H2O5HIH3PO4

湿

 H2SI22HIS



出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨウ化水素」の意味・わかりやすい解説

ヨウ化水素
ようかすいそ
hydrogen iodide




  2P5I28H2O10HI2H3PO4
57


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「ヨウ化水素」の解説

ヨウ化水素
ヨウカスイソ
hydrogen iodide


HI(127.91)50.8 35.4 [CAS 10034-85-2]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨウ化水素」の意味・わかりやすい解説

ヨウ化水素
ヨウかすいそ
hydrogen iodide

 
HI50.835.1 151.0 82.0 127 (1)  1.7056.9%  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヨウ化水素の言及

【ハロゲン化水素】より

…フッ化水素HF,塩化水素HCl,臭化水素HBr,ヨウ化水素HIおよびアスタチン化水素HAtの総称。ハロゲン原子と水素原子との結合はフッ化水素を除いてはイオン性よりもむしろ共有結合性で,結合のイオン性の程度はつぎのようである。…

【ヨウ素(沃素)】より


I22KOHKIKIOH2O)()(H2O2I22HIO2)(2HIH2O2I22H2O)

※「ヨウ化水素」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android