不況(読み)フキョウ(英語表記)depression

翻訳|depression

デジタル大辞泉 「不況」の意味・読み・例文・類語

ふ‐きょう〔‐キヤウ〕【不況】

 

[]()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「不況」の意味・読み・例文・類語

ふ‐きょう‥キャウ【不況】

 

(一)   (  ) 
(一)[]()(1930︿)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「不況」の意味・わかりやすい解説

不況 (ふきょう)
depression


prosperity退

 1GNP2DI3調3︿

 recovery退recession

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「不況」の意味・わかりやすい解説

不況
ふきょう

資本主義経済において、有効需要の不足などのために経済活動が停滞している状況をいう。景気循環の一局面として好況と対応して用いられる場合と、構造不況、世界同時不況などのように、構造的、傾向的な現象としてみられる場合とがある。いずれの場合でもそれは、投資の減退、生産・消費の減少、失業・倒産の増加、賃金・物価・株価・金利などの低下として現れるが、もっとも本質的な指標は企業利潤の減退である。

[一杉哲也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の不況の言及

【メランコリー】より


︿19姿︿depression︿︿

【カルテル】より




 ︿

※「不況」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」