印刷用紙(読み)いんさつようし(英語表記)printing paper

日本大百科全書(ニッポニカ) 「印刷用紙」の意味・わかりやすい解説

印刷用紙
いんさつようし
printing paper

印刷用に製造された紙。紙の発明の最大の目的が情報保存および伝達であったが、紙への印刷は今日でも情報の保存と伝達の有効な手段である。

[御田昭雄 2016年4月18日]

印刷用紙の原料


()197045()使使2014261709200407使

 ()()使

 2016418

印刷用紙の種類


()

(1) 100AA100使使

(2) B70使C407065使

(3) 

(4) D4055使100()使

(5) 0.040.05綿100

(6) 140使120使112使使

 20141512771163使

 2016418

便19921993199720012001 20052005

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「印刷用紙」の意味・わかりやすい解説

印刷用紙 (いんさつようし)
printing paper


100%70%7040%40%ABCDABCDABCD使使1m220g10g5g

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「印刷用紙」の意味・わかりやすい解説

印刷用紙【いんさつようし】

 
()JISA100B70C40D404
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「印刷用紙」の意味・わかりやすい解説

印刷用紙
いんさつようし
printing paper

印刷物に用いられる紙。化学パルプ砕木パルプの混合比率により化学パルプ 100%の印刷用紙A (上質紙,イミテーションアート紙など) ,70%以上の同B (中質紙) ,40%以上の同C (上更紙) ,40%未満の同D (更紙) などに分れる。またグラビア用紙,証券用紙,辞典用紙,模造紙,コットン紙などがある。インキの吸収性,なめらかな表面,均一な質など印刷適性が良いことが必要条件であり,白色かつ不透明なものがよい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の印刷用紙の言及

【紙】より




 使1007040A,B,C,D

※「印刷用紙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android