天童如浄(読み)テンドウニョジョウ

デジタル大辞泉 「天童如浄」の意味・読み・例文・類語

てんどう‐にょじょう〔‐ニヨジヤウ〕【天童如浄】

 
11621227()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「天童如浄」の意味・読み・例文・類語

てんどう‐にょじょう‥ニョジャウ【天童如浄】

  1. 中国宋代の曹洞宗の僧。日本の道元はその法を継いで日本曹洞宗を開いた。(一一六三‐一二二八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「天童如浄」の意味・わかりやすい解説

天童如浄
てんどうにょじょう
(1162―1227)


()()()()()19()1105119212103()()()()()()()()12021260()()3717()

 2017321

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天童如浄」の意味・わかりやすい解説

天童如浄
てんどうにょじょう
Tian-tong Ru-jing

 
[]1(1163)
[]1(1228)
1 (1225)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の天童如浄の言及

【禅宗】より

…黄檗僧が伝える近世中国の学問や医学,文人趣味の書画や煎茶など,かつての臨済宗の禅文化と,まったくちがった傾向をもって,近世日本文化に与えた影響は大きいし,日本臨済禅のみならず,曹洞宗もまた自派の伝統を再編することとなる。 日本の曹洞宗は,永平寺を開創する道元希玄が入宋し,天童如浄に参じて,その正法眼蔵を伝えるのに始まる。天童如浄は,中国曹洞宗に属したが,道元によると自己の宗旨を五家の一つとしての曹洞宗とせず,仏法の全道をもって自任する。…

※「天童如浄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android