宗門改(読み)シュウモンアラタメ

デジタル大辞泉 「宗門改」の意味・読み・例文・類語

しゅうもん‐あらため【宗門改】

 
17164061873  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「宗門改」の意味・読み・例文・類語

しゅうもん‐あらため【宗門改】

 

(一)  
(二) 調
(一)[](1670)
(三) 
(一)[](1642)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「宗門改」の意味・わかりやすい解説

宗門改
しゅうもんあらため


()

 16131816296()()()()()164017644()71

 1()36

 ()調18725()

 

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宗門改」の意味・わかりやすい解説

宗門改
しゅうもんあらため

 
17161214163717(1)  (2)  (3)  調  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「宗門改」の意味・わかりやすい解説

宗門改【しゅうもんあらため】

 
調161416401664調1660()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「宗門改」の解説

宗門改
しゅうもんあらため


163738(1415)17()231871(4)調73

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「宗門改」の解説

宗門改
しゅうもんあらため

江戸時代,キリスト教禁圧のため設けられた制度
島原の乱(1637〜38)後,幕府はキリシタン禁圧を強化し,'40年直轄領に宗門改役を置き,寺請制度,宗門改帳(宗旨人別帳・宗門人別帳ともいう)の作成,絵踏などを実施して,個人ごとに所属宗旨を明確化した。'64年からは諸藩にも実施させた。毎年定期的に作成した宗門改帳は戸籍台帳の役割も果たした。1873年キリシタン禁制の高札撤去によるキリスト教黙認により廃止。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android