投資銀行(読み)トウシギンコウ(英語表記)investment bank

翻訳|investment bank

デジタル大辞泉 「投資銀行」の意味・読み・例文・類語

とうし‐ぎんこう〔‐ギンカウ〕【投資銀行】

 
調M&A  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「投資銀行」の意味・わかりやすい解説

投資銀行
とうしぎんこう
investment bank


MA

 1920調

  20201016

歴史


1837

 201930Glass-Steagall Act1993()調1940SEC1980

  20201016

2000年以降の動向


20002008520085JP49()312UFJFRBBIS()調使

 

 20201016

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「投資銀行」の意味・わかりやすい解説

投資銀行
とうしぎんこう
investment bank

 
調1  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「投資銀行」の意味・わかりやすい解説

投資銀行【とうしぎんこう】

長期にわたって資金調達を行うことを目的とした,証券引受会社のこと。企業・政府・公共団体が発行する証券を引き受けて投資家に売る。米国でインベストメント・バンクinvestment bankと呼ばれたためにこの名がついているが,いわゆる銀行ではなく,預金の受入れ・貸付を行わないが,企業の資金調達に深く関わる。また企業の合併・買収の仲介などの業務も積極的に行っている。日本の証券会社もこの範疇にはいる場合がある。
→関連項目証券会社

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「投資銀行」の解説

投資銀行

 
M&ASMBC  

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

知恵蔵 「投資銀行」の解説

投資銀行

証券引き受けによる資金調達およびコンサルティングなどの付随業務を行う金融機関。銀行の名は冠しているが、実際には証券による資金調達業務が中心。もともとのルーツは英国のマーチャントバンク。米国では銀行と証券の業務規制撤廃後大きく伸びたが、一方で銀行業務や投資家との利益相反がいろいろな問題を引き起こしており、現在は他の業務との厳密な分離隔離のための施策としてファイヤーウォール構築が求められている。

(熊井泰明 証券アナリスト / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

M&A用語集 「投資銀行」の解説

投資銀行

本来は米国のインベストメントバンク法 (1940年) に基づく証券市場の引受、仲介、ブローカー、ディーラー及びM&A仲介や証券の発行、処分に伴う金融を行う会社。短期投信 (MMMF) の資金を利用して、大口の企業、個人金融も幅広く手懸けてきた。日本の大手証券会社の位置付けに一定の金融機能を加えたホールセールマーケット中心の証券、金融サービス会社である。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

世界大百科事典(旧版)内の投資銀行の言及

【インベストメント・バンク】より

…投資銀行と訳される。証券の新規発行の引受業務を中心に,長期資金調達を図る証券発行者と投資家との間の仲介業務を主たる業務とするアメリカの証券業者のことである。…

※「投資銀行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android