村上(読み)ムラカミ

デジタル大辞泉 「村上」の意味・読み・例文・類語

むらかみ【村上】[姓氏]

姓氏の一。
[補説]「村上」姓の人物
村上華岳むらかみかがく
村上鬼城むらかみきじょう
村上元三むらかみげんぞう
村上専精むらかみせんしょう
村上浪六むらかみなみろく
村上春樹むらかみはるき
村上英俊むらかみひでとし
村上実むらかみみのる
村上義光むらかみよしてる
村上竜むらかみりゅう
 

 
()()()()()()()2020086.62010

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「村上」の意味・読み・例文・類語

むらかみ【村上】

 

(一)()()()
 

むら‐かみ【村上】

  1. 〘 名詞 〙 村の上の方。村の上手。
    1. [初出の実例]「少し雨が降るとすぐ村上に当る窪地の堤防が押し切られ、部落の窪地地帯へ氾濫するのだった」(出典:綿(1931)〈須井一〉一)

むらかみ【村上】

  1. 姓氏の一つ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「村上」の意味・わかりやすい解説

村上[市] (むらかみ)


20084664272010

114892005626km290%1596-16241985

111052005711319365867

101352005湿西JR

196579212005西JR71532-5590%沿1970345宿

西1954306852005西135m2西西西35km


15972︿9891618410151718383117331620171702151661751-64

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の村上の言及

【越後国】より

…越後国知行高45万石。秀治は与力大名として村上頼勝(村上藩),溝口秀勝(新発田藩)を従えたが,いずれも豊臣取立て大名であった。秀治は同年1反360歩の中世的田制ながら太閤方式で領内総検地を行い,1600年には会津から侵入した上杉軍およびこれに呼応した越後一揆(上杉遺民一揆ともいう)を平定して,関ヶ原戦の前哨戦に徳川氏に忠勤を尽くした。…

※「村上」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android