潤滑剤(読み)ジュンカツザイ(英語表記)lubricant

翻訳|lubricant

デジタル大辞泉 「潤滑剤」の意味・読み・例文・類語

じゅんかつ‐ざい〔ジユンクワツ‐〕【潤滑剤】

 

[]  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「潤滑剤」の意味・わかりやすい解説

潤滑剤
じゅんかつざい
lubricant

 
3 (1)  ()  使 ()  () 使 () 使 ()  () 使 (2)  () (1)  (3)  (1)  (2) 使使  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「潤滑剤」の意味・わかりやすい解説

潤滑剤
じゅんかつざい
lubricant

二つの面が互いに接触しつつ相対的に運動するとき、接触面における摩擦を軽減し、熱の発生や摩耗損傷を防ぐために用いるものの総称で、液体、半固体、固体潤滑剤の三つに大別される。液体潤滑剤とは潤滑油のことで、石油系と非石油系のものがある。石油系潤滑油は豊富で安価なため、生産量は他の潤滑剤に比べ圧倒的に多い。半固体潤滑剤とはグリースのことで、石油系鉱油を基油とするものと合成品を基油とするものがある。固体潤滑剤にはグラファイト(黒鉛)、二硫化モリブデンなどがあり、油やグリースに混合して用いる場合と単独で用いる場合がある。

[難波征太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「潤滑剤」の意味・わかりやすい解説

潤滑剤 (じゅんかつざい)
lubricant


使使使

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「潤滑剤」の意味・わかりやすい解説

潤滑剤【じゅんかつざい】

 
()使  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「潤滑剤」の解説

潤滑剤
ジュンカツザイ
lubricant


使()

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「潤滑剤」の解説

潤滑剤

 →滑剤

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android