猩紅熱(読み)ショウコウネツ(英語表記)Scarlet fever

デジタル大辞泉 「猩紅熱」の意味・読み・例文・類語

しょうこう‐ねつ〔シヤウコウ‐〕【×猩紅熱】

 
 

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「猩紅熱」の意味・読み・例文・類語

しょうこう‐ねつシャウコウ‥【猩紅熱】

 

(一)   ()()
(一)[]()()(1901)


(1)Scarlatina, 
(2)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

六訂版 家庭医学大全科 「猩紅熱」の解説

猩紅熱
しょうこうねつ
Scarlet fever
(感染症)



 Aβ()()()()()()()()()

 使


 39

 2()34

 123()尿()()


 

 23尿


 使110

 使


 4

 2

 ,  

猩紅熱
しょうこうねつ
Scarlet fever
(子どもの病気)



 A()()()

 1999()()


 A


 1712241


 


 A10

 ()2310010.02


 3050

 

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「猩紅熱」の意味・わかりやすい解説

猩紅熱 (しょうこうねつ)
scarlet fever


Aβ1999

 573839121231345

 12315

 使10%

O antistreptolysin-OASOOAAO1015%

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「猩紅熱」の意味・わかりやすい解説

猩紅熱
しょうこうねつ
scarlet fever

 
AA使371使1675  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「猩紅熱」の意味・わかりやすい解説

猩紅熱【しょうこうねつ】

 
A210()()()
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「猩紅熱」の解説

猩紅熱

 化膿連鎖球菌によって起こる法定伝染病.高熱が出て,咽頭痛がある.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の猩紅熱の言及

【泉熱】より

…猩紅熱(しようこうねつ)に似た病気で,異型猩紅熱ともいわれる。1927年に流行したものを泉仙助(1888‐1979)が独立疾患として報告した(1929)ので,その姓をとって泉熱と呼ばれるようになった。…

※「猩紅熱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android