経国美談(読み)ケイコクビダン

デジタル大辞泉 「経国美談」の意味・読み・例文・類語

けいこくびだん【経国美談】

矢野竜渓政治小説。前編は明治16年(1883)、後編は同17年刊。古代ギリシャのテーベ史実をかりて、自由民権論を主張したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「経国美談」の意味・読み・例文・類語

けいこくびだん【経国美談】

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「経国美談」の意味・わかりやすい解説

経国美談 (けいこくびだん)


188316調

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「経国美談」の意味・わかりやすい解説

経国美談
けいこくびだん


()1883163842371

 

3 1965

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「経国美談」の意味・わかりやすい解説

経国美談【けいこくびだん】

 
18831884  

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「経国美談」の解説

経国美談
けいこくびだん


()()1883(16)4()()40

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「経国美談」の意味・わかりやすい解説

経国美談
けいこくびだん

矢野龍渓の長編小説。前後2編。 1883~84年刊。ギリシアの正史に材を求め,アテネとスパルタの2強国によってしばしば独立を侵される小国テーベの興亡と,その憂国の志士の活動を描き,それを通じて作者の抱懐する民主漸進の政治理想を闡明しようとした力作。明治初期政治小説の代表作である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「経国美談」の解説

経国美談
けいこくびだん

明治前期,矢野竜溪の政治小説
1883〜84年刊。前後2編。立憲改進党の幹部だった著者は,古代ギリシア史に材料を求め,テーベの国家興隆と憂国の志士たちの活動を通じて,自由民権思想を述べ,多くの青年や知識人に影響を与えた。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の経国美談の言及

【政治小説】より


 (188485) (188384)

※「経国美談」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android