自裁(読み)ジサイ

デジタル大辞泉 「自裁」の意味・読み・例文・類語

じ‐さい【自裁】

[名](スル)自分で自分の生命を絶つこと。自決
「―するように勧めて貰うことを頼むと云うのである」〈鴎外大塩平八郎
[類語]自殺自決自尽自害自刃自刎殉死

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「自裁」の意味・読み・例文・類語

じ‐さい【自裁】

 

(一)  
(二) 
(一)[](1827)
(二)[]
(三) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「自裁」の読み・字形・画数・意味

【自裁】じさい

 
()()

 

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の自裁の言及

【切腹】より

…刑罰としての切腹は自殺の形をとっているものの,要するに斬首の刑にほかならないが,不浄な執行吏の手にかからずみずから自分の罪に服するものとして,名誉を重んじた方法とされた。明治になっても新律綱領は士族に対し自裁という切腹の刑を認めたが(1870),改定律例によって廃止され(1873),刑罰としての切腹は消滅した。しかし,自殺の方法としては,その後も軍人の間にこれをもっともふさわしいとする観念が強く残っていた。…

※「自裁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android