コンテンツにスキップ

「クルド民主統一党」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Scot2223 (会話 | 投稿記録)
https://en.wikipedia.org/wiki/Democratic_Union_Party_%28Syria%29からのテンプレート翻訳。
 
(17人の利用者による、間の27版が非表示)
1行目: 1行目:

{{政党|国名=シリア|党名=クルド民主統一党|公用語名=Partiya Yekîtiya Demokrat[[クルド語|(クルド語)]]<br/>حزب الاتحاد الديمقراطي|党首氏名=[[サレフ・ムスリム・モハメド]]|党首職名=党リーダー|政治的思想・立場=[[左派]]<br/>[[共産主義]]<br/>[[民主連合主義]]<br/>[[リバタリアン社会主義|リバタリアン左派]]<br/>[[クルド人|クルド人の権利]]|国際組織=[[社会主義インターナショナル]]|ロゴ=[[File:PYD logo.svg|200px]]}}

{{Infobox 組織


| 名称 =クルド民主統一党

'''クルド民主統一党'''(クルドみんしゅとういつとう、[[クルド語]]: Partiya Yekîtiya Demokrat, PYD; [[アラビア語]]: حزب

| 画像 =


| 画像サイズ =

الاتحاد الديمقراطي)は、[[シリア]]で活動する[[クルド人]]の[[政党]]。'''シリア・クルド民主統一党'''、'''民主統一党'''とも表記される。

| 画像説明 =

| 略称 = PYD

| 設立 = [[2003年]]

| 廃止 =

| 種類 = [[政治団体]]

| 地位 =

| 目的 = 自治権の確立

| 本部 = {{SYR}}

| 位置 = [[クルド民族主義]]<br/>[[民主主義]]

| 貢献 =

| メンバー =

| 言語 = [[アラビア語]]<br/>[[クルド語]]

| リーダー = [[サレフ・ムスリム・モハメド]]<br/>[[アスィア・アブドゥッラー]]

| 人物 =

| 機関 =

| 設立者 =

| 関連組織 =[[クルディスタン労働者党]](母体)<br/>[[クルド人民防衛隊|人民防衛隊]](下部組織、軍事部門)

| スタッフ =

| ボランティア =

| 予算 =

| ウェブサイト =

| 補足 =

}}

'''クルド民主統一党'''(クルドみんしゅとういつとう、[[クルド語]]: Partiya Yekîtiya Demokrat, PYD; [[アラビア語]]: حزب الاتحاد الديمقراطي)は[[シリア]]で活動する[[クルド人]]の[[政党]]。'''シリア・クルド民主統一党'''、'''民主統一党'''とも表記される。



== 概要 ==

== 概要 ==


[[: Saleh Muslim.jpg|thumb|180px|PYD[[]]<ref name=koan>{{cite web|url= http://www.moj.go.jp/psia/ITH/organizations/ME_N-africa/PYD_YPG.html|title=PYD |work=[[調]]|accessdate=2015-2-28}}</ref>]]

[[: Saleh Muslim.jpg|thumb|180px|PYD[[]]<ref name=koan>{{cite web|url= http://www.moj.go.jp/psia/ITH/organizations/ME_N-africa/PYD_YPG.html|title=PYD |work=[[調]]|accessdate=2015-2-28}}</ref>]]

PYD[[]]PKK2003西2012退''''''YPG<ref name=koan/><ref name=synodos>{{cite web|url= http://synodos.jp/article/12939|title=PYD) / HurriyetSYNODOS |work=[[SYNODOS]]|accessdate=2015-2-28}}</ref>

PYD[[]]PKK2003西[[]]'''[[]]'''YPG<ref name=koan/><ref name=synodos>{{cite web|url= http://synodos.jp/article/12939|title=PYD) / HurriyetSYNODOS |work=[[SYNODOS]]|accessdate=2015-2-28}}</ref>


冷戦下の1970年代に登場したPKKが当初[[マルクス・レーニン主義]]を掲げていたため、その分派であるPYDは過激なイスラム組織と対立していた。

[[冷戦]]下の1970年代に登場したPKKが当初[[マルクス・レーニン主義]]を掲げていたため、その分派であるPYDは過激なイスラム組織と対立していた。



2012年以降、クルド人が多数派を占めるシリア北部を事実上支配している<ref name=ap1>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2014/09/24131024.php|title=【解説】イスラム国に包囲されるシリアのクルド人(1) |work=アジアプレス・ネットワーク|accessdate=2015-2-28}}</ref>。

2012年以降、クルド人が多数派を占めるシリア北部を事実上支配している<ref name=ap1>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2014/09/24131024.php|title=【解説】イスラム国に包囲されるシリアのクルド人(1) |work=アジアプレス・ネットワーク|accessdate=2015-2-28}}</ref>。

40行目: 17行目:

[[第一次世界大戦]]で[[オスマン帝国]]が敗れたことにより、[[フランス]]・[[イギリス]]がこの地に恣意的な国境線を引いたため([[サイクス・ピコ協定]])、クルド人居住地域は[[トルコ]]・[[イラク]]・[[イラン]]・[[シリア]]・[[アルメニア]]などに分断された。また、いずれの国でも民族的に少数派であり{{仮リンク|クルディスタン王国|en|Kingdom of Kurdistan}}([[1922年]] - [[1924年]])など少数の例外を除き独自の国を持つことがなかった。

[[第一次世界大戦]]で[[オスマン帝国]]が敗れたことにより、[[フランス]]・[[イギリス]]がこの地に恣意的な国境線を引いたため([[サイクス・ピコ協定]])、クルド人居住地域は[[トルコ]]・[[イラク]]・[[イラン]]・[[シリア]]・[[アルメニア]]などに分断された。また、いずれの国でも民族的に少数派であり{{仮リンク|クルディスタン王国|en|Kingdom of Kurdistan}}([[1922年]] - [[1924年]])など少数の例外を除き独自の国を持つことがなかった。



シリア北部には国民の1割にあたる200万前後の[[クルド人]]が多数暮らす。しかし、クルド人は民族主義的な独立志向が強く、[[アラブ人]]の[[ハーフィズ・アル=アサド]]と[[バッシャール・アル=アサド]]の率いる[[バス党]]政権から警戒され、弾圧されてきた。

シリア北部には国民の1割にあたる200万前後の[[クルド人]]が多数暮らす。しかし、クルド人は[[民族主義]]的な独立志向が強く、[[アラブ人]]の[[ハーフィズ・アル=アサド]]と[[バッシャール・アル=アサド]]の率いる[[バス党]][[政権]]から警戒され、[[弾圧]]されてきた。



1973年、トルコで'''クルド人民会議'''が結成される。同組織は'''クルド労働者党'''→'''クルディスタン自由民主会議'''→'''[[クルディスタン労働者党]]''' (PKK)と名称を変更する。2003年、シリア国内におけるPKKの分派としてクルド民主統一党が結成される。

1973年、トルコで'''クルド人民会議'''が結成される。同組織は'''クルド労働者党'''→'''クルディスタン自由民主会議'''→'''[[クルディスタン労働者党]]''' (PKK)と名称を変更する。2003年、シリア国内におけるPKKの分派としてクルド民主統一党が結成される。



=== 暫定統治 ===

=== 暫定統治 ===


2011[[]][[]]2012退PYD3西[[]][[]][[]]<ref name=ap1/>20141PYD3[[|]][[]][[|]][[]]<ref name=hrw>{{cite web|url= http://www.hrw.org/es/node/126834|title= |accessdate=2015-2-28}}</ref>PYD<ref name=mainiti>[[]]20131212 :</ref><ref name=ap4>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/04/24103840.php|title=7 PYD|work=|accessdate=2015-2-28}}</ref>

2011[[]][[]]2012退PYD3西[[]][[]][[]]<ref name=ap1/>20141PYD3[[|]][[]][[|]][[]]<ref name=hrw>{{cite web|url= http://www.hrw.org/es/node/126834|title= |accessdate=2015-2-28}}</ref>[[ ( 2011-)|]]PYD<ref name=mainiti>[[]]20131212 :</ref><ref name=ap4>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/04/24103840.php|title=7 PYD|work=|accessdate=2015-2-28}}</ref>



PYD[[ISIL]][[]]<ref name=koan/>[[]]2014 - 2015[[]]ISIL[[]]

シリア内戦において、PYDはアサド政権・[[ISIL]]・[[自由シリア軍]]のいずれとも距離を置いている(ISILと明確な敵対関係にある一方で、アサド政権や自由シリア軍とは状況や地域によって対立も協調もしており、第三勢力の様相を呈している)<ref name=koan/>。

[[コバニ包囲戦]](2014年 - 2015年)では、三方向からコバニ([[アイン・アル=アラブ]])に攻勢を仕掛けたISILに対して、[[アメリカ空軍]]・ペシュメルガなどの支援を受けながら勝利を収めた。

[[アレッポの戦い (2012-)|アレッポの戦い]](2012年‐2016年)では、[[シリア軍|政府軍]]と協調し、政府軍によるアレッポ東部の反体制派包囲を支援、一部地域で反体制派との戦闘を担当し勝利を収めた。

[[ラッカ]]解放戦(2017年)では、[[自由シリア軍]]系の反体制派との合同組織[[シリア民主軍]]として作戦に当たり、アメリカ軍の支援を受け、ISILに対し勝利を収めた。



現在はISILと戦闘を繰り広げつつ、統治下にある町々を防衛している<ref name=koan/>。

現在はISILと戦闘を繰り広げつつ、統治下にある町々を防衛している<ref name=koan/>。



== 政策 ==

== 政策 ==

* 民主主義に基づくクルド人居住地域(クルディスタン)における自治権確立<ref name=koan/><ref name=ap4/>。

* [[民主主義]]に基づくクルド人居住地域(クルディスタン)における自治権確立<ref name=koan/><ref name=ap4/>。

* クルド人の権利向上(学校でのクルド語教育など)<ref name=ap4/>。

* クルド人の権利向上(学校での[[クルド語]]教育など)<ref name=ap4/>。

* 「シリア国民」としての政治参加<ref name=ap4/>。

* 「シリア国民」としての政治参加<ref name=ap4/>。

* 比較的イスラム色が薄く世俗主義的である<ref name=ap1/>。

* 比較的[[イスラ|イスラム]]色が薄く[[世俗主義]]的である<ref name=ap1/>。


* <ref name=ap1/>20142PYD[[]][[]]<ref>{{cite web|url=http://www.afpbb.com/articles/-/3031369|title= |work=AFP |accessdate=2015-2-28}}</ref>

* [[]]20142PYD[[]][[]]<ref>{{cite web|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3031369|title= |work=AFP |accessdate=2015-2-28}}</ref>


== 人民防衛隊 ==

== 人民防衛隊 ==

[[ファイル:People's Protection Units Flag.svg |thumb|right|150px| YPGの旗]]

[[ファイル:People's Protection Units Flag.svg |thumb|right|150px| YPGの旗]]

{{Main|クルド人民防衛隊}}

{{Main|クルド人民防衛隊}}

'''人民防衛隊'''(じんみんぼうえいたい、クルド語: Yekîneyên Parastina Gel、YPG; アラビア語: وحدات حماية الشعب)はシリア・クルド民主統一党の下部組織。治安維持を担う軍事部門<ref name=koan/>。

'''人民防衛隊'''(じんみんぼうえいたい、クルド語: Yekîneyên Parastina Gel、YPG; アラビア語: وحدات حماية الشعب)はシリア・クルド民主統一党の下部組織。[[治安]]維持を担う軍事部門<ref name=koan/>。



女性の構成員の割合が比較的高いことが特徴で、[[シリア騒乱]]下の2013年5月の報道によるとYPGの約3割が女性によって占められている<ref name=ap2>{{cite web|url=http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/05/22101121.php|title= <玉本英子のシリア報告>20 クルド女性の兵士たち|work=アジアプレス・ネットワーク|accessdate=2015-2-28}}</ref>。これはPKKの軍事組織に多くの女性(約三分の一)が含まれていたことが影響している<ref name=ap1/>。また、[[コバニ包囲戦]]においては地元のアラブ人やトルコのクルド人がYPGに参加した<ref name=ap3>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2014/09/24133434.php|title=【解説】イスラム国に包囲されるシリアのクルド人(2)|work=アジアプレス・ネットワーク |accessdate=2015-2-28}}</ref>。

女性の構成員の割合が比較的高いことが特徴で、[[シリア内戦]]下の2013年5月の報道によるとYPGの約3割が女性によって占められている<ref name=ap2>{{cite web|url=http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/05/22101121.php|title= <玉本英子のシリア報告>20 クルド女性の兵士たち|work=アジアプレス・ネットワーク|accessdate=2015-2-28}}</ref>。これはPKKの軍事組織に多くの女性(約三分の一)が含まれていたことが影響している<ref name=ap1/>。また、[[コバニ包囲戦]]においては地元のアラブ人やトルコのクルド人がYPGに参加した<ref name=ap3>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2014/09/24133434.php|title=【解説】イスラム国に包囲されるシリアのクルド人(2)|work=アジアプレス・ネットワーク |accessdate=2015-2-28}}</ref>。



== 外交関係 ==

== 外交関係 ==

日本の[[公安調査庁]]はPYDを国際テロ組織に分類している<ref name=koan/>。[[トルコ]]政府は国内の反体制派PKKの影響下にあるPYDを警戒しており、[[トルコの大統領|大統領]][[レジェップ・タイイップ・エルドアン|エルドアン]]は「[[ISIL]]と同じ」とまで発言した。そのため[[コバニ包囲戦]]でPYDを支援することに消極的だった<ref name=WSJ>{{cite web|url= http://jp.wsj.com/articles/SB12669324362286583938704580227000959396756|title=トルコ、イラクのクルド人部隊の領土通過を一転是認|work=The Wall Street Journal |accessdate=2015-2-28}}</ref>。[[ヒューマン・ライツ・ウォッチ]]はPYD支配地域で野党や捕虜への人権侵害が起きていると指摘している<ref name=hrw/>。

[[日本]]の[[公安調査庁]]はPYDを[[国際テロリズム|国際テロ組織]]に分類している<ref name=koan/>。[[トルコ]]政府は国内の反体制派PKKの影響下にあるPYDを警戒しており、[[トルコの大統領|大統領]][[レジェップ・タイイップ・エルドアン|エルドアン]]は「[[ISIL]]と同じ」とまで発言した。そのため[[コバニ包囲戦]]でPYDを支援することに消極的だった<ref name=WSJ>{{cite web|url= http://jp.wsj.com/articles/SB12669324362286583938704580227000959396756|title=トルコ、イラクのクルド人部隊の領土通過を一転是認|work=The Wall Street Journal |accessdate=2015-2-28}}</ref>。[[ヒューマン・ライツ・ウォッチ]]はPYD支配地域で[[野党]][[捕虜]]への[[人権蹂躙|人権侵害]]が起きていると指摘している<ref name=hrw/>。



母体であるトルコのPKKとは現在も関係が深い<ref>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/04/24103840.php|title=<玉本英子のシリア報告>7 自治行政を目指す民主統一党(PYD)|work=アジアプレス|accessdate=2015-2-28}}</ref>。イラクの[[クルディスタン地域]]はシリアのクルド勢力でもPYDよりクルド国民評議会と友好関係にある<ref name=mainiti/>。一方、コバニ包囲戦では[[ペシュメルガ]]を援軍として派遣した<ref name=WSJ/>。

母体であるトルコのPKKとは現在も関係が深い<ref>{{cite web|url= http://www.asiapress.org/apn/archives/2013/04/24103840.php|title=<玉本英子のシリア報告>7 自治行政を目指す民主統一党(PYD)|work=アジアプレス|accessdate=2015-2-28}}</ref>。イラクの[[クルディスタン地域]]はシリアのクルド勢力でもPYDよりクルド国民評議会と友好関係にある<ref name=mainiti/>。一方、コバニ包囲戦では[[ペシュメルガ]]を援軍として派遣した<ref name=WSJ/>。




<ref name=nw1>{{cite web|url= http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/01/post-3533_3.php|title=|work=NEWSWEEK|accessdate=2015-2-28}}</ref>[[]][[]]<ref>{{cite web|url= http://www.asahi.com/articles/ASH2T4SJ7H2TUHBI01C.html |title=90 |work=[[]]|accessdate=2015-2-28}}</ref>

[[|]]<ref name=nw1>{{cite web|url= http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/01/post-3533_3.php|title=|work=NEWSWEEK|accessdate=2015-2-28}}</ref>[[]][[]]<ref>{{cite web|url= http://www.asahi.com/articles/ASH2T4SJ7H2TUHBI01C.html |title=90 |work=[[]]|accessdate=2015-2-28}}</ref>


== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

83行目: 63行目:

{{アラブの春}}

{{アラブの春}}

{{シリアの政党}}

{{シリアの政党}}

{{シリア内戦}}

{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:くるとみんしゆとういつとう}}

{{DEFAULTSORT:くるとみんしゆとういつとう}}

[[Category:シリアの政党]]

[[Category:シリアの政党]]

[[Category:クルド人の組織]]

[[Category:クルド人の組織]]

[[Category:社会主義インターナショナル]]

[[Category:日本公安調査庁によりテロリスト認定された組織]]

[[Category:公安調査庁の国際テロリズム要覧で言及されたテロ組織]]

[[Category:シリア内戦]]


2024年6月3日 (月) 17:27時点における最新版

シリアの政党
クルド民主統一党
Partiya Yekîtiya Demokrat(クルド語)
حزب الاتحاد الديمقراطي
党リーダー サレフ・ムスリム・モハメド
政治的思想・立場 左派
共産主義
民主連合主義
リバタリアン左派
クルド人の権利
国際組織 社会主義インターナショナル
テンプレートを表示

: Partiya Yekîtiya Demokrat, PYD; : حزب

الاتحاد الديمقراطي

[]

PYD[1]

PYDPKK2003西YPG[1][2]

1970PKKPYD

2012[3]

[]

[]


1922 - 1924

1200

1973 PKK2003PKK

[]


20112012退PYD3西[3]20141PYD3[4]PYD[5][6]

PYDISILISIL調[1] 2014 - 2015ISIL 20122016調 2017ISIL

ISIL[1]

[]


[1][6]

[6]

[6]

[3]

20142PYD[7]

[]

YPG

: Yekîneyên Parastina GelYPG; : وحدات حماية الشعب[1]

20135YPG3[8]PKK[3]YPG[9]

[]


調PYD[1]PKKPYDISILPYD[10]PYD[4]

PKK[11]PYD[5][10]

[12][13]

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcdefgPYD. 調. 2015228

(二)^ PYD) / HurriyetSYNODOS. SYNODOS. 2015228

(三)^ abcd1. . 2015228

(四)^ ab. 2015228

(五)^ ab20131212 :

(六)^ abcd7 PYD. . 2015228

(七)^  . AFP. 2015228

(八)^ 20 . . 2015228

(九)^ 2. . 2015228

(十)^ ab. The Wall Street Journal. 2015228

(11)^ 7 PYD. . 2015228

(12)^ . NEWSWEEK. 2015228

(13)^ 90 . . 2015228