コンテンツにスキップ

グアテマラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グアテマラ共和国
República de Guatemala
グアテマラの国旗 グアテマラの国章
国旗 国章
国の標語:Libre Crezca Fecundo
国歌グアテマラの国歌(グアテマラよ幸福なれ!)
グアテマラの位置
公用語 スペイン語
首都 グアテマラシティ
最大の都市 グアテマラシティ
政府
大統領 ベルナルド・アレバロ
副大統領 カリン・エレーラ英語版
面積
総計 108,890km2104位
水面積率 0.4%
人口
総計(2020年 17,916,000[1]人(65位
人口密度 167.2[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2020年 5992億3600万[2]ケツァル
GDP(MER
合計(2020年776億300万[2]ドル(66位
1人あたり 4,317.448[2]ドル
GDP(PPP
合計(2020年1492億4600万[2]ドル(77位
1人あたり 8,303.265[2]ドル
独立
 - 日付
スペインより
1821年9月15日
通貨 ケツァルGTQ
時間帯 UTC-6 (DST:なし)
ISO 3166-1 GT / GTM
ccTLD .gt
国際電話番号 502

: República de Guatemala1720[3][4]11

16182118231841

19201944101954[5]

19601996[6][7][8]20143331[9]


[]


República de Guatemala(: )Guatemala [gwateˈmala]

Republic of GuatemalaGuatemala [ˌɡwɑːtɨˈmɑːlə, ɡwæ-]



[10]

歴史[編集]

先コロンブス期[編集]

ティカルの神殿

180090018500

3781011Reino Kakchiquel

スペイン植民地時代[編集]

スペイン人のコンキスタドール、ペドロ・デ・アルバラード

149215231524 ()152415261541715419

15445Pre-Columbian Maya codex[ 1]

17177.4177317761786

植民地から独立国へ[編集]


1789180817退111821

1823 - 1839[]


1823Provincias Unidas del Centro de América18271838

[]

1891

183918651856

1871187318851879188091893

アメリカ合衆国の進出(1898年 - 1920年)と政治的空白期[編集]

独裁者マヌエル・エストラーダ・カブレーラミゲル・アンヘル・アストゥリアスの『大統領閣下』のモデルとなった。

18982219201931

1944

1935使[11]

グアテマラの春[編集]


19441954

[ 2]PBSUCCESS[ 3]

グアテマラ内戦[編集]


1954PBSUCCESS196036FAR198020[12]1980使使1996調

209334[13]

[]


1996120152019811 [ 4] [14]2020114[15]

政治[編集]

国会議事堂

Congreso de la República1584


国家安全保障[編集]

2014年現在のグアテマラ陸軍は現役1万3,444名、予備役約6万2,000名で、15の軍管区に旅団を基礎とした実戦部隊が配備されている。

国際関係[編集]

  ベリーズ領のうち領土問題になっていない地域
  ベリーズが実効支配し、グアテマラが領土主張している地域
  グアテマラ領



1981

2008128OAS201310201841595.88%201941955.4%

日本との関係[編集]

地方行政区分[編集]

グアテマラの地図
グアテマラの県

グアテマラは22の県(departamentos 地方、州とも訳す)から構成される。

  1. アルタ・ベラパス県
  2. バハ・ベラパス県
  3. チマルテナンゴ県
  4. チキムラ県
  5. ペテン県
  6. エル・プログレソ県
  7. キチェ県
  8. エスクィントラ県
  9. グアテマラ県
  10. ウェウェテナンゴ県
  11. イサバル県
  12. ハラパ県
  13. フティアパ県
  14. ケツァルテナンゴ県
  15. レタルレウ県
  16. サカテペケス県
  17. サン・マルコス県
  18. サンタ・ローサ県
  19. ソロラ県
  20. スチテペケス県
  21. トトニカパン県
  22. サカパ県

主要都市[編集]



地理[編集]

地形図

1418[16]

16222316[16]

100 [ 5]5 - 61,000 - 2,0001001,500500[ 6][ 7]3 - 4[17]

西590沿4,2204,000126[18]

[]


2025823307[19]

経済[編集]

首都グアテマラシティ

413251

1996361998

4,000332000IMF2020GDP77614,317[2]

15920135,252[20]

鉱業[編集]


20091100.431

国民[編集]

マヤ系住民

寿7269.3%10%47%52%

76%

[]


60.751%Ladino8%41.3% 9.1% 8.4%Mam7.9%Q'eqchi'6.3%10.6%Xinca0.22%Garifuna0.04%2002

使19

15033

言語[編集]

グアテマラの言語分布地図

6使4使21DECRETO NÚMERO 19-200323

宗教[編集]


32311500

1996
各宗教の信者数の割合
国勢調査年 ローマ・カトリック プロテスタント 無宗教 その他
(1940) 97.0% 2.0% 0.3% 0.7%
(1978) 80.3% 17.4% 1.4% 0.9%
(1980) 76.9% 19.1% 3.0% 1.0%
(1982) 72.4% 22.2% 4.4% 1.0%
(1986) 62.5% 30.0% 6.2% 1.3%
(1991) 65.0% 21.0% 12.0% 2.0%
(2001) 58.3% 25.2% 14.2% 2.3%
(2006) 56.9% 30.7% 10.2% 2.2%
(2010) 47.3% 38.7% 11.6% 2.4%

教育[編集]


20021569.1%[21]

16761971

[]


1960362520086,23240020111498[22]




文化[編集]

グアテマラの文化はマヤ文明とスペインの文化に根を持ち、グアテマラには現在もなおマヤ文明とスペイン植民地時代の遺風が残っている。衣食には伝統的なマヤ文化の色彩が今でも残り、また国のいたるところにマヤの遺跡が残っている。また、カリブ海沿岸には宗教儀式、舞踊、音楽などにアフリカ文化の影響がみられる。

文学[編集]

ノーベル文学賞作家、ミゲル・アンヘル・アストゥリアス



191897


音楽[編集]



世界遺産[編集]

グアテマラ国内には、ユネスコ世界遺産リストに登録された文化遺産が2件、複合遺産が1件存在する。

祝祭日[編集]

日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 新年(元旦) Año Nuevo
3月4月の一週間 イースター週間 Semana Santa 移動祝日
5月1日 メーデー Día del Trabajador
6月30日 軍隊記念日 Día del ejército
8月15日 聖母被昇天祭 Día de la Virgen de la Asunción
9月15日 独立記念日 Día de la Independencia
10月20日 革命記念日 Día de la Revolución
11月1日 死者の日 Día de los muertos
12月24日 クリスマス・イブ Noche Buena 午後のみ
12月25日 クリスマス Navidad, Pascua
12月31日 大晦日 Noche Vieja 午後のみ

スポーツ[編集]

サッカー[編集]


11001919231942CSDFC30

FIFACONCACAF191967

[]


202250004

[]



災害[編集]