ツアー・オブ・ジャパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ツアー・オブ・ジャパン
概要
開催時期 5月中旬~5月下旬(8日間)
開催地域 日本の旗 日本
英語名 Tour of Japan
愛称 TOJ
分野 ロードレース
カテゴリー UCIアジアツアー2.1
形態 ステージレース
主催者 自転車月間推進委員会
責任者 栗村修
歴史
初回開催年 1996年
開催回数 25回(2023年)
初代優勝者 ジャンフィリップ・ドゥラカフランスの旗 フランス
最多優勝者 フォルトゥナート・バリアーニイタリアの旗 イタリア
サマド・ポルセイエ(イランの旗 イラン
オスカル・プジョル(スペインの旗 スペイン)各2回
直近優勝者 ネイサン・アールオーストラリアの旗 オーストラリア
テンプレートを表示

Tour of JapanTOJ55

[]


UCI20142.11[1]2012152021232.22

19821995199682003SARS20048152011202020213

2020172020NTNNTN presents 

20224519522 presents  2022[2]

[]


541696[3]218718

UCI201215J201316UCI2.22.1UCI201316EQA U23EQA U23

UCI912[4]12NIPPO

2.21112JBCF14

2.1UCI16192021

[]


11[5]1415



KEIRIN5



SPEEDSUBARU







1625SUBARU



33





18

[]

使[]


81062111471156187198使α2013161213

[]


1118124使13141使

8 96.80km (4.40km×22)

1-7 / 9-12 140.8km 12.8km×11

13 (2.7km×25.4km+) 102.6km 2.7km×38

14 2.65km

[]


192

3.4km+ 105.5km 4.2km + 16.8km×6

[]


10311121.3km4km7沿

CCN沿

 4km+ 160.7km 11.6km + 21.3km×7

[]


18421.5km17%

 2.8km+ 127.0km 8.6km + 14.8km×8

[]


9使180m12CATVICTVCATV16USTREAM沿FM i76.3MHz沿

 7.3km+ 148km 12.2km×12 + 1.6km

[]


9833m1959m10.522 1314

駿 11.4km  1200m
172.1km

[]


23

 4.6km+ 108.5km 11.9 + 13.8 x 7

[]


1使

 3.8km+ 112.0km 14.0km + 7km×16

使[]



鹿[]


13鹿使鹿24

鹿鹿 146.60km5.864km×25

[]


13

駿 134.10km4.47km×30

[]


48使

 153.36km12.38km×12 + 4.8km

[]


181990

13 154.5km10.3km×15

4 151.3km14.1km×10 + 10.3km

[]


41420084殿10.1km1km

13殿 25km+ 121.2km 10.1km×12

14 111.1km 10.1km×11
殿3.4km112

[]


1138km使148km12.2km
  • 第10回大会:静岡県伊豆市(旧修善寺町)・日本サイクルスポーツセンター8km周回コース~伊豆スカイライン亀石峠IC 110.48km (8km×5周 + 70.48km)
  • 第11回~第13回大会:伊豆市修善寺駅前~日本サイクルスポーツセンター8km周回コース 
    • 第11回大会 128.50km (非競技区間8.5km + 8km×15周)
    • 第12回大会 112.50km (非競技区間8.5km + 8km×13周)
    • 第13回大会 96km (非競技区間8.5km+) (8km×12周)
  • 第14回大会以降:日本サイクルスポーツセンター12.2km周回コース 
    • 第14回大会 97.6km (12.2km×8周)
    • 第15回大会以降 146.4km (12.2km×12周)

過去の総合優勝者[編集]

個人総合優勝者 チーム名 国籍
1996年(第1回)  ジャンフィリップ・ドゥラカ フランスナショナルチーム フランスの旗 フランス
1997年(第2回)  バート・ボウエン チームサターン  アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
1998年(第3回)  フランク・マコーマック チームサターン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
1999年(第4回)  アンドレ・シピカウスキ ムロズ  ポーランドの旗 ポーランド
2000年(第5回)  マウロ・ジャネッティ ヴィーニカルディローラ  イタリアの旗 イタリア
2001年(第6回)  パベル・ニエツビエツキ ムロズ  ポーランドの旗 ポーランド
2002年(第7回)  アレクサンダー・クリミエンコ ムロズ   ウクライナ
2003年 新型肺炎SARSにより未開催
2004年(第8回)  福島晋一 チームブリヂストン・アンカー  日本の旗 日本
2005年(第9回)  フェリックス・カルデナス バルロワールド   コロンビア[6]
2006年(第10回)  ウラディミール・デュマ ユニバーサルカフェ   ウクライナ
2007年(第11回) フランチェスコ・マシャレッリ アクアサポーネ  イタリアの旗 イタリア
2008年(第12回)  キャメロン・マイヤー サウスオーストラリアドットコム  オーストラリアの旗 オーストラリア
2009年(第13回) セルヒオ・パルディーヤ カルミオーロ・Aスタイル スペインの旗 スペイン
2010年(第14回)  クリスティアーノ・サレルノ デローザ・スタックプラスチック イタリアの旗 イタリア
2011年 東日本大震災により未開催
2012年(第15回) フォルトゥナート・バリアーニ チームNIPPO イタリアの旗 イタリア
2013年(第16回) フォルトゥナート・バリアーニ チームNIPPO イタリアの旗 イタリア
2014年(第17回) ミルサマ・ポルセイェディゴラコール タブリーズ・ペトロケミカルチーム イランの旗 イラン
2015年(第18回) ミルサマ・ポルセイェディゴラコール タブリーズ・ペトロケミカルチーム イランの旗 イラン
2016年(第19回) オスカル・プジョル TeamUKYO スペインの旗 スペイン
2017年(第20回) オスカル・プジョル TeamUKYO スペインの旗 スペイン
2018年(第21回) マルコス・ガルシア キナンサイクリングチーム スペインの旗 スペイン
2019年(第22回) クリス・ハーパー英語版 チーム・ブリッジレーン オーストラリアの旗 オーストラリア
2020年 新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)により未開催
2021年(第23回)  増田成幸 宇都宮ブリッツェン 日本の旗 日本
2022年(第24回) ネイサン・アール チーム右京 オーストラリアの旗 オーストラリア
2023年(第25回) ネイサン・アール JCLチーム右京 オーストラリアの旗 オーストラリア

課題[編集]


15UCIUCI

20131620141724

[]


112007NHK-BS1

122008TOKYO MXBS-TBSBS-iBS-TBSNHK-BS1

TOKYO MX12132008200922[7]142010

152012BS61

2016[8]BSFRESH! by AbemaTVFRESH LIVE[9]

212220182019

232021252023YouTube

242022JCLYouTube

脚注[編集]



(一)^ 16 nikkansports.com 2013218

(二)^ 

(三)^ 162001620131616×696調

(四)^ 4520091397

(五)^ UCI

(六)^ 

(七)^ JKA14:3SD

(八)^  TOJ 

(九)^  2016726

外部リンク[編集]