コンテンツにスキップ

ミセス&ミセス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミセス&ミセス
ジャンル ワイドショー
出演者 高峰三枝子
うつみ宮土理
上岡龍太郎
ほか
オープニング ボブ・ジェームス「Take Me to the Mardi Gras」
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
115分番組時代
放送期間1977年4月4日 - 1978年3月31日
放送時間平日 9:00 - 10:55
放送枠日本テレビ系列平日午前のワイドショー枠
放送分115分
85分番組時代
放送期間1978年4月3日 - 1979年3月30日
放送時間平日 9:30 - 10:55
放送枠日本テレビ系列平日午前のワイドショー枠
放送分85分
テンプレートを表示

&197744[1]1979330

[]


99:301978319863

[]


1978928101[2][3]

922NHKOK928[4]

G2[5]

[]




 9:00 - 10:55 197744 - 1978331

 9:30 - 10:55 197843 - 1979330 - 30

[]




19789





197710[6]



197810




[]





[]


8:30 - 9:309:30 - 10:30
放送対象地域 放送局 系列 9:00開始時代のネット形態 備考
関東広域圏 日本テレビ 日本テレビ系列 製作局
北海道 札幌テレビ 同時ネット
青森県 青森放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
部分ネット 放送時間は9:30 - 10:45となっていた[7]
岩手県 テレビ岩手
宮城県 ミヤギテレビ 日本テレビ系列 同時ネット
秋田県 秋田放送 部分ネット
山形県 山形放送
福島県 福島中央テレビ 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列
長野県 信越放送 TBS系列
中京広域圏 中京テレビ 日本テレビ系列 同時ネット
富山県 北日本放送 部分ネット
石川県 北陸放送 TBS系列 1978年10月27日打ち切り
福井県 福井放送 日本テレビ系列
近畿広域圏 よみうりテレビ 日本テレビ系列 同時ネット
鳥取県島根県 日本海テレビ 日本テレビ系列 部分ネット
広島県 広島テレビ 日本テレビ系列 同時ネット
山口県 山口放送 時差ネット 1978年9月打ち切り[8]
香川県 西日本放送 同時ネット 当時の放送対象地域は香川県のみ
徳島県 四国放送 部分ネット ネット開始・打ち切り時期不明[9]
愛媛県 南海放送
高知県 高知放送
福岡県 福岡放送 同時ネット
長崎県 長崎放送 TBS系列 部分ネット
熊本県 熊本放送
大分県 大分放送
宮崎県 宮崎放送
鹿児島県 南日本放送
沖縄県 琉球放送

脚注[編集]



(一)^  25 沿1978828546NDLJP:11954641/289 

(二)^ 1978928 

(三)^ 1978928 

(四)^ 19789231978928 

(五)^ 1978928 

(六)^ 

(七)^ 1977927 - 1979331 

(八)^ 

(九)^ 197833 

日本テレビ系列 平日午前のワイドショー
前番組 番組名 次番組

あなたのワイドショー
(1972年4月3日 - 1977年4月1日)

ミセス&ミセス
(1977年4月4日 - 1979年3月30日)

ルックルックこんにちは
(1979年4月2日 - 2001年3月30日)

日本テレビ 平日9:00枠

愛のサスペンス劇場 再放送
※9:00 - 9:25


われら夫婦
※9:25 - 9:30
【平日10:55枠へ移動】

ミセス&ミセス
(1977年4月4日 - 1978年3月31日)
【1978年4月廃枠】

竹村健一の世相講談
(1978年4月3日 - 1979年3月)

日本テレビ 平日9:30枠

あなたのワイドショー
(1972年4月3日 - 1977年4月1日)

ミセス&ミセス
(1977年4月4日 - 1979年3月30日)

ルックルックこんにちは
(1979年4月2日 - 1986年4月18日)
※8:30 - 10:25


ある日の家族
※10:25 - 10:30
奥さまは魔女 再放送
※10:30 - 11:00