コンテンツにスキップ

上林暁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上林 暁
(かんばやし あかつき)
代表作の舞台となった聖ヨハネ病院にて(1953年)
誕生 徳廣 厳城
1902年10月6日
高知県幡多郡田ノ口村下田ノ口
死没 (1980-08-28) 1980年8月28日(77歳没)
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京帝国大学英文科卒
ジャンル 小説私小説
代表作 『薔薇盗人』(1932年)
『聖ヨハネ病院にて』(1946年)
『春の坂』(1957年)
『白い屋形船』(1963年)
『ブロンズの首』(1973年)
主な受賞歴 芸術選奨文部大臣賞(1959年)
読売文学賞(1965年)
川端康成文学賞(1974年)
デビュー作薔薇盗人』(1932年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

   190235106[1] - 198055828[1][2]  [1]

[]


[2]

192110[3][3]19221175宿[3][3]

192413[2]19272[2][2]

193278[4]193813[2]193914[2]194621195934[2]

196237[2]19643939[2]1969

1980828[5]

[6]

[]


1

著書[編集]

  • 『薔薇盗人 小説集』金星堂 1933
  • 『田園通信』作品社 1938
  • 『悲歌』桃蹊書房 1941
  • 『流寓記』博文館 1942
  • 『小説を書きながらの感想』文林堂双魚房 1942
  • 『明月記』非凡閣 1943
  • 『不斷の花』地平社 1944
  • 『機部屋三昧』地平社 國民社(發賣) 1944
  • 『夏暦』筑摩書房 1945
  • 『閉関記』桃源社 1946
  • 『晩春日記』桜井書店 1946
  • 『嬬戀ひ』非凡閣 1947
  • 『紅い花』三島書房 1947
  • 『文學の歡びと苦しみについて 上林曉感想評論集』圭文社 1947
  • 『病妻物語』小山書店 1948
  • 『死者の声』実業之日本社 1948
  • 『聖ヨハネ病院にて』新潮文庫 1949、新装復刊1993
  • 『開運の願』改造社 1949
  • 『聖書とアドルム 自選作品集』目黒書店 1951
  • 『姫鏡台』池田書店 1953
  • 『上林暁集』河出市民文庫 1953。山本健吉
  • 『聖ヨハネ病院にて 病妻物語全篇』角川文庫 1955
  • 『入社試験 小説集』河出新書 1955
  • 『珍客名簿』山田書店 1955

 1957

 1958

 1959

 1961

 1963

 1964  

 1969

 1970

 1972

 1973

  1975

 1976

  1976

 1981



 1990Kindle

 1999Kindle

 2010

 2011

 2012 

 2012

 2022

 2023

 2023

[]


15  1966-1967

 19  1977-1980

 19  2000-2001

[]


   1958 1962

    1959

   1959

  1963

[]


     () 1955

  () 1959

   () 1962

  () 1963

  () 1965

  () 1965

  (52) 19691982

  () 1969

    (5219691979

  () 1970

 71980

 ︿7 1995

[]


  1982 - 
  1986 

  1963 

  2008

  2015

 14 

  19994

[]


1956 - 

[]



(一)^ abc  . .  . 20231020

(二)^ abcdefghij. .  . 20231020

(三)^ abcd 264197775-84 

(四)^   193284

(五)^ 1997111

(六)^  I1954240p 

外部リンク[編集]