コンテンツにスキップ

大島一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

おおしま いちろう


大島一郎
1951年撮影
生誕 (1903-09-08) 1903年9月8日
日本の旗 日本 愛知県東春日井郡小幡村(現:名古屋市守山区
死没 (1985-04-21) 1985年4月21日(81歳没)
愛知県名古屋市中区 中日病院
出身校 早稲田大学政治経済学部
職業 実業家
配偶者 大島鑑子[1]
子供 大島宏彦(養子)[2]
大島藤次郎(父)[1]
親戚 大島慶治郎(伯父)
大島建彦(甥)
家族 大島宇吉(祖父)
大島一衛(養弟)
テンプレートを表示

  190398 - 1985421[3]

[]


19272[1]19294[4]193510[1][5]194116194217寿婿19452011退[6]

1936111194419退[7]

[1][7][8]197449[7]

198560421[7]8381

[]


6

[9][3]

[2][10]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e 人事興信録24版 上(1968), お146頁
  2. ^ a b 人事興信録25版 上(1969), お151頁
  3. ^ a b 人事興信録16版上(1951), お42頁
  4. ^ 1985年4月22日 毎日新聞 東京朝刊 p23
  5. ^ 新聞研究所(1938), p343
  6. ^ 文化通信社(1962), p37
  7. ^ a b c d 読売新聞、1985年4月21日付23面。
  8. ^ "大島 一郎". 20世紀日本人名事典(日外アソシエーツ. コトバンクより2023年6月4日閲覧
  9. ^ 人事興信録12版上(1940), オ102頁
  10. ^ 藤田(1959), p220-221

参考文献[編集]

関連項目[編集]

先代
千田憲三
東海テレビ放送社長
1963年- 1967年
次代
安保正敏