コンテンツにスキップ

大野町 (長崎県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおのちょう
大野町
廃止日 1942年5月27日
廃止理由 編入合併
東彼杵郡早岐町北松浦郡大野町皆瀬村中里村佐世保市
現在の自治体 佐世保市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
北松浦郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 13 km2.
総人口 9,715
(大野の郷土誌 97ページ、1940年、町制施行時)
隣接自治体 佐世保市、北松浦郡皆瀬村中里村柚木村世知原町
大野町役場
所在地 長崎県北松浦郡大野町50
座標 北緯33度12分31秒 東経129度43分16秒 / 北緯33.20853度 東経129.72117度 / 33.20853; 129.72117 (大野町)座標: 北緯33度12分31秒 東経129度43分16秒 / 北緯33.20853度 東経129.72117度 / 33.20853; 129.72117 (大野町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示




[]





沿[]


18892241 - 

194015417 - 

194217527 - 

[]


1889
















[]

[]





 -  -  - 

 -  -  - 



1945201967424279

名所・旧跡[編集]

参考文献[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]