コンテンツにスキップ

大阪市中央公会堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪市中央公会堂
情報
用途 公会堂
設計者 岡田信一郎(設計原案)、辰野金吾(建築顧問)、片岡安(工事監督)
施工 直営工事
構造形式 既存部:鉄骨煉瓦造 + 増築部:RC造
敷地面積 5,641.81 m²
建築面積 2,330.35 m²

※既存部2,164.17m2 + 増築部166.18m2

延床面積 9,886.56 m²

※既存部8,425.04m2 + 増築部1,461.52m2

階数 地上3階、地下2階、塔屋付
着工 1913年(大正2年)6月28日
竣工 1918年(大正7年)10月31日
改築 2002年9月保存・再生工事完工
所在地

530-0005
大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号

地図
座標 北緯34度41分36.7秒 東経135度30分14.4秒 / 北緯34.693528度 東経135.504000度 / 34.693528; 135.504000 (大阪市中央公会堂)座標: 北緯34度41分36.7秒 東経135度30分14.4秒 / 北緯34.693528度 東経135.504000度 / 34.693528; 135.504000 (大阪市中央公会堂)
文化財 重要文化財
指定・登録等日 2002年(平成14年)12月26日
テンプレートを表示
堂島川側のライトアップ


[]


1911441005019118[1]

190942100退使

13291

191326191871117

100191651039

使 使[2]

31調

2002141226

19991132002149

20021411

2006201051100

201811100

[]


1911 ()

8- 

19136 - 

191811 - 

19993 - 

2002
11 - 

12 - 

201811 - 100

[]


5,641.81m2

2,330.35m22,164.17m2 + 166.18m2

9,886.56m28,425.04m2 + 1,461.52m2

31

 + RC









1918

2002

530-0005 1127

[]


20 西

西

[]

大阪市中央公会堂の位置(日本内)
大阪市中央公会堂
大阪市中央公会堂

内部[編集]

正面は1階、側面は地階に入り口があり、コンサートなど大きな行事があるとき以外は、側面入り口を利用するようになっている。

  • 地階:レストラン、展示室、ショップ
  • 1-2階:ホール(大集会室)
  • 3階:中・小集会室、特別室

周辺施設[編集]

出典[編集]

  1. ^ 山形政昭 大阪市中央公会堂の建築『大阪芸術大学紀要 藝術』第22号
  2. ^ あの日から一か月、遭難者大慰霊祭『大阪毎日新聞』昭和9年10月22日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p239 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]