コンテンツにスキップ

東京駅

移動保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東京駅

丸の内口(2023年6月)

とうきょう
Tōkyō/Tokyo
地図
所在地 東京都千代田区丸の内一丁目
所属事業者
テンプレートを表示

JRJRJRJR[1][2][3]


概要[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
駅全景(2021年3月)
八重洲口(2019年9月)
日本橋口(2021年9月)
京葉線入口(2023年5月)

[ 1]34[ 2]13,0008510489185101246,800 m219142003[ 3]

JR460101440101[4]

[]

[ 4]
JR

JRJR TYO M 17JR西[5]

JR24[6]JRJR0使使

0JR -  -  - 宿

JR



 - 

 -  - 

 -  -  - 

 - 

 -  - 



JT JT 01/ JUJU 01[ 5]2015314[ 6]

JK JK 26

JY JY 01 - 宿 - 

JC JC 01[ 7]

JO JO 19[ 8]

JE JE 01西

JR - JR201 km101  200 km

歴史[編集]

竣工当時の東京駅(前庭より)
関東大震災直後、尋ね人のビラが貼られた東京駅警備巡査派出所1968年、解体。1972年博物館明治村へ移築)
丸の内側正面前で敬礼するヒトラーユーゲントの隊員(1938年)

1889221896299190841191431220

[]


西48

西[7][][ 9]39,545 m2330 m使西11914

1988西[8]

[]


19198311925141111928192941216[ 10] 

192312193519401938

19261542510[9]

[]

1945
19636
  
1997

194520525

81947223322[ 11][10]

19482311161949244291954291014

24西196338退[ 12][11]

[]


1964391011972477151990231019913620

200012姿500200719530[ 1] 201224101[ 2]

2015271983 - 

[]




[12]19857

2016198



3020[13]



200018宿20152016198



318123[ 1]JR198

[]


JRJR1987JRJR

JR東日本[編集]

JR東日本 東京駅

東北・上越・北陸新幹線ホーム(2021年9月)

とうきょう
Tōkyō
 TYO 
所在地 東京都千代田区丸の内一丁目9-1

北緯35度40分52秒 東経139度46分0秒 / 北緯35.68111度 東経139.76667度 / 35.68111; 139.76667 (JR 東京駅)座標: 北緯35度40分52秒 東経139度46分0秒 / 北緯35.68111度 東経139.76667度 / 35.68111; 139.76667 (JR 東京駅)[* 1]

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 トウ
駅構造
ホーム
  • 2面4線(新幹線)
  • 5面10線(在来線・高架)
  • 2面4線(在来線・総武地下)
  • 2面4線(在来線・京葉地下)
乗車人員
-統計年度-
(新幹線)-2022年-
51,292人/日(降車客含まず)
(合計)-2022年-
346,658人/日(降車客含まず)
開業年月日 1914年大正3年)12月20日
乗入路線 16 路線
所属路線 東北新幹線
山形新幹線秋田新幹線北海道新幹線上越新幹線北陸新幹線直通含む)
キロ程 0.0 km(東京起点)

(3.6 km) 上野

所属路線 東海道線[* 2]
上野東京ライン[* 3]
駅番号 JT01[報道 3]
キロ程 0.0 km(東京起点)

(1.9 km) 新橋 JT 02

所属路線 宇都宮線[* 2]
(上野東京ライン[* 3]
高崎線常磐線直通含む)
駅番号 JU01[報道 3]
キロ程 0.0 km(東京起点)

(3.6 km) 上野 JU 02・JJ 01

所属路線 京浜東北線[* 2]
駅番号 JK26[報道 3]
キロ程 0.0 km(東京起点)
大宮から30.3 km

JK 27 神田 (1.3 km)

(0.8 km) 有楽町 JK 25

所属路線 山手線[* 2]
駅番号 JY01[報道 3]
キロ程 0.0 km(東京起点)

JY 02 神田 (1.3 km)

(0.8 km) 有楽町 JY 30

所属路線 中央線[* 2]
駅番号 JC01[報道 3]
キロ程 神田から1.3 km

(1.3 km) 神田 JC 02

所属路線 横須賀線・総武線(快速)[* 2][* 4]
駅番号 JO19[報道 3]
キロ程 0.0 km(東京起点)

JO 18 新橋 (1.9 km)

(1.2 km) 新日本橋 JO 20

所属路線 京葉線
武蔵野線直通含む)
駅番号 JE01[報道 3]
キロ程 0.0 km(東京起点)

(1.2 km) 八丁堀 JE 02

備考
  1. ^ 総武地下ホームの位置は
    北緯35度40分54秒 東経139度45分56秒 / 北緯35.68167度 東経139.76556度 / 35.68167; 139.76556 (JR 東京駅 総武地下ホーム)
    京葉地下ホームの位置は
    北緯35度40分39秒 東経139度45分55秒 / 北緯35.67750度 東経139.76528度 / 35.67750; 139.76528 (JR 東京駅 京葉地下ホーム)
  2. ^ a b c d e f 線路名称上は、有楽町・新橋方面は東海道本線、神田・秋葉原方面は東北本線、新日本橋・馬喰町方面は総武本線
  3. ^ a b 東海道線と宇都宮線・高崎線・常磐線は直通運転実施(上野東京ライン
  4. ^ 横須賀線と総武線(快速)は直通運転実施
  5. ^ 丸の内地下南口と京葉地下八重洲口に導入[14]
テンプレートを表示

JR[15] 西西西

西33[16]3

1112029[ 4]

1120071025JR[ 5]202083[17][ 6][ 7][ 8]JRSuicaIC

[ 13]11

 JR[14]

のりば[編集]

以上のように、高架・地上・地下の全ホームを計11面22線のホームがあり、JR東日本の駅では最多のホーム数である。

番線 路線 方向 行先 備考
在来線 地上ホーム
1・2 JC 中央線 下り 御茶ノ水新宿立川方面
特急「あずさ」・「かいじ」・「はちおうじ」・「おうめ」
 
3 JK 京浜東北線 北行 上野大宮方面  
4 JY 山手線 内回り 上野・池袋方面  
5 外回り 品川渋谷方面  
6 JK 京浜東北線 南行 蒲田関内方面  
7・8 JJ 常磐線 下り
(北行)
上野・大宮・宇都宮高崎水戸方面
常磐線特急「ひたち」・「ときわ」
朝・深夜帯は交互発着
それ以外の時間は主に7番線[※ 5]
JU 宇都宮線
JU 高崎線
JU 上野東京ライン
9・10 JT 東海道線 下り
(南行)
品川・横浜小田原熱海伊東方面
特急「(サフィール)踊り子」「湘南
寝台特急サンライズ出雲サンライズ瀬戸
当駅始発の一部列車は8番線から発車
JR東日本 新幹線ホーム
20 - 23 ■ 東北・北海道新幹線 下り 宇都宮郡山福島仙台盛岡新青森新函館北斗方面[19]  
■ 秋田新幹線 角館大曲秋田方面[19]  
■ 山形新幹線 福島・山形新庄方面[19]  
■ 上越新幹線 高崎・越後湯沢新潟方面[19]  
■ 北陸新幹線 軽井沢長野金沢敦賀方面[19]  
総武地下ホーム
1・2 JO 横須賀線 下り 横浜・鎌倉方面[19]
特急「しおさい」「成田エクスプレス
特急「しおさい」は2番線から発車
3・4 JO 総武線(快速) 市川千葉方面[19]
特急「成田エクスプレス」
当駅始発の一部列車は2番線から発車
京葉地下ホーム
1 - 4 JE 京葉線 下り 舞浜海浜幕張蘇我方面
特急「さざなみ」「わかしお
 
JM 武蔵野線 舞浜・西船橋方面  

JR:

9

使1234使

71089使

44

4


JR東日本 東京駅総武地下ホーム 鉄道配線略図

錦糸町千葉
成田空港
蘇我 方面
JR東日本 東京駅総武地下ホーム 鉄道配線略図
横浜大船
久里浜 方面
凡例
出典:
* 以下を参考に作成。
** 祖田圭介、「特集 旅客ターミナル構内配線図鑑」、電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』、第60巻1号(通巻第828号)
2010年1月号「【特集】旅客ターミナル」、20頁、「図1-1 東京駅の配線」。


JR東海[編集]

JR東海 東京駅

東海道新幹線ホーム(2021年9月)

とうきょう
Tōkyō

(6.8 km) 品川

所在地 東京都千代田区丸の内一丁目9-1

北緯35度40分52秒 東経139度46分0秒 / 北緯35.68111度 東経139.76667度 / 35.68111; 139.76667 (JR 東京駅)

所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 東海道新幹線
キロ程 0.0 km(東京起点)
電報略号 トウ
駅構造 高架駅
ホーム 3面6線
乗車人員
-統計年度-
33,805人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1964年昭和39年)10月1日
備考
テンプレートを表示

JRJRJR

JR5JRJR使JRJRICEX-ICSuica2



2006222JR5620121225[ 10]

1

西

36142314151415使

1415使[ 4]

018198 

のりば[編集]

番線 路線 行先
14 - 19 ■ 東海道新幹線 新大阪博多方面[20]

東京メトロ[編集]

東京メトロ 東京駅

中央改札口(2021年10月)

とうきょう
Tokyo

M 16 銀座 (1.1 km)

(0.6 km) 大手町 M 18

所在地 東京都千代田区丸の内一丁目6-5

北緯35度40分54秒 東経139度45分53.4秒 / 北緯35.68167度 東経139.764833度 / 35.68167; 139.764833 (東京メトロ 東京駅)

駅番号 M17[21]
所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線 [21]丸ノ内線
キロ程 8.7 km(池袋起点)
電報略号 トウ
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[メトロ 1]162,608人/日
-2022年-
開業年月日 1956年昭和31年)7月20日
テンプレートを表示

12JR1990121993112021211[22]

20082500使

[23]

のりば[編集]

番線 路線 行先[24]
1 M 丸ノ内線 荻窪方南町方面
2 池袋方面

(出典:東京メトロ:構内立体図

発車メロディ[編集]




12[25]

JR[]



時期 第01ホーム 第1ホーム 回送 第2ホーム 第3ホーム 第4ホーム 第5ホーム 回送線 第6ホーム 第7ホーム 回送線 第8ホーム 第9ホーム
1914年
12月20日 -
未設置 1・2番線
電車線(山手線)
回送線 3・4番線
電車線(京浜線)
5・6番線
列車線
7・8番線
列車線
未設置 未設置 未設置 未設置 未設置 未設置 未設置
1919年
3月1日 -
1・2番線
中央本線
山手線
1925年
4月26日 -
1・2番線
中央本線
3・4番線
京浜線
山手線
5・6番線
東海道本線到着
横須賀線発着
7・8番線
東海道本線出発
1942年
9月25日 -
7・8番線
東海道本線
9・10番線
東海道本線
11・12番線
回送線
1953年
7月1日 -
9番線
東海道本線
10番線
使用停止
11・12番線
使用停止
14・15番線
東海道本線
16番線
回送線
1953年
9月1日 -
5・6番線
東海道本線
7・8番線
使用停止
9番線
使用停止
10番線
東海道本線
11番線
回送線
12番線
東海道本線
(湘南電車)
13番線
横須賀線
1953年
11月1日 -
5・6番線
使用停止
9・10番線
東海道本線
1954年
3月30日 -
3番線
京浜東北線北行
山手線内回り
4番線
使用停止
5番線
使用停止
6番線
京浜東北線南行
山手線外回り
1954年
4月15日 -
7番線
常磐線
8番線
使用停止
1956年
5月4日 -
5番線
京浜東北線南行
山手線外回り
6番線
使用停止
1956年
11月19日 -
3番線
京浜東北線北行
4番線
山手線内回り
5番線
山手線外回り
6番線
京浜東北線南行
7番線
東海道本線
東北・高崎・常磐線
8番線
東海道本線
1957年
7月14日 -
廃止
1961年
10月1日 -
7番線
東海道本線
東北・高崎・常磐線
8番線
東海道本線
(湘南電車)
12番線
東海道本線
13番線
横須賀線
1964年
10月1日 -
17番線
東海道新幹線
18・19番線
東海道新幹線
1965年
10月?日 -
廃止
1967年
3月10日 -
16・17番線
東海道新幹線
1972年
3月15日 -
16・17番線
東海道・
山陽新幹線
18・19番線
東海道・
山陽新幹線
1973年
4月1日 -
7・8番線
東海道本線
(湘南電車)
9・10番線
横須賀線
12・13番線
東海道本線
廃止
1975年
7月18日 -
15番線
東海道・
山陽新幹線
1979年
12月1日 -
14・15番線
東海道・
山陽新幹線
1980年
10月1日 -
7・8番線
東海道本線
9・10番線
東海道本線
12番線東海道本線
13番線
廃止
1988年
3月13日 -
廃止 廃止
1991年
6月20日 -
12・13番線
東北・上越新幹線
1992年
7月1日 -
12・13番線
東北・山形・
上越新幹線
1992年
10月4日 -
7番線
東海道本線
8番線
使用停止
1993年
7月4日 -
7番線
東海道本線
8番線(仮設)
東海道本線
9番線
使用停止
10番線
東海道本線
1994年
4月10日 -
9番線(仮設)
東海道本線
10番線
廃止
1995年
7月2日 -
1・2番線
中央本線
旧1・2番線
使用停止
1995年
10月29日 -
3番線
京浜東北線北行
旧2番線
使用停止
旧3番線
使用停止
4番線
山手線内回り
1995年
11月5日 -
3番線
京浜東北線北行
4番線
山手線内回り
旧3・4番線
使用停止
1995年
12月17日 -
5番線
山手線外回り
旧4番線
使用停止
旧5番線
使用停止
6番線
京浜東北線南行
1995年
12月24日 -
5番線
山手線外回り
6番線
京浜東北線南行
旧5・6番線
使用停止
1996年
6月23日 -
7・8番線
東海道本線
9番線
東海道本線
10番線(仮設)
使用停止
廃止
1997年
3月1日 -
9番線
使用停止
10番線
東海道本線
1997年
9月7日 -
9・10番線
東海道本線
1997年
10月1日 -
20・21番線
上越・長野新幹線
22・23番線
東北・山形・秋田新幹線
2005年
12月10日 -
20・21番線
東北・山形・秋田・
上越・長野新幹線
22・23番線
東北・山形・秋田・
上越・長野新幹線
2015年
3月14日 -
7・8番線
上野東京ライン
宇都宮・高崎・常磐線)
東海道本線
(一部列車)
20・21番線
東北・山形・秋田・
上越・北陸(長野経由)新幹線
22・23番線
東北・山形・秋田・
上越・北陸(長野経由)新幹線
2016年
3月26日 -
20・21番線
東北・山形・秋田・北海道
上越・北陸新幹線
22・23番線
東北・山形・秋田・北海道
上越・北陸新幹線

なお、現在のJRのホーム数合計は14面28線となり、単一の駅としてのホーム数では日本一である。

その他[編集]


243512421116

199710 - 1995710 - 1219966 - 1997711239
3434

JRJRJRJRJR沿JRPRJR20154[ 11]

78910111213141516413151960 - 19733317 - 15

151973471415198013198831161219955910使

 - 123456789 - 1213 - 15

W7 700N700 2JR西

2022101516 - 

[]


53199992002712 kmJR[ 5]JR[ 14][26]2003[27]

[]

[]

202110

JR[ 15]

120071938[ 12]Tokyo Station City[ 13][ 14] 410251JR[ 5][ 15]1031195429116[ 16][ 16][ 17]201224628[ 18]7[ 19]2019314[ 20] 201426319[ 21]

2010223281DilaSouth Court[ 22]JR [ 23]4121241DilaNorth Court[ 24] [ 25]

201224822013259202[ 26][ 27][ 28]1211201426[ 26]12013101 [ 27][ 28]

200719201224#201527[ 29]2017295127[ 30][ 6]2014213 m4 m[ 31]

201426[ 32][ 33]2016287271[ 34]2017294272[ 35][ 36]6283[ 37][ 38] 830[ 39][ 40] 調

20122411[ 41]2020283 IC[ 7][ 16][ 6][ 7][ 8]201830118263[ 44][ 45]20197103[ 46] 

202244200511245[ 47]

2022431290 m8 m西2029[ 4]

[]

[]


19452052583194722GHQ5[28][29]60[11]198762413

198863JR199911[ 7]200315418

[]


200618317 - 31[ 48]200719530鹿 姿[ 15][ 1]312

315 mm23215 mm45 mm

32123調3RC

使65,000[ 8] [ 9][32]使45,0002457,00015,000使[33]使7000

0.4 mm1使23使使

1使[34]3

調使[35]

2012246101101[ 2]20061843[ 2]

1Central Street[ 49]892[ 50] 101[ 51]

500JR

[]



20228

20154200618411[36]201325319[ 52]201527212[ 53] 2015925JR[ 54][ 10]100[ 10]



JR20061016Suica528[ 55]

使SuicaPASMO2007318ICOCA2008318100-191



19872000119[ 11] 20041013



JR11262宿162008JR12008



600 V1500 V25000 V/50 Hz25000 V/60 Hz4[ 17][ 18]CDC[ 19][ 20]VVVF(



JR西JR285JR20132021[ 21]JRJRJR西[ 22]JRJR西16[ 23]JR



ATS-PD-ATCDS-ATCATC-NSCS-ATC5ATS/ATCATOATO

IC

IC10JRJRSuicaPASMOIC西[ 24]JR[ 25]JRGo![ 26]IC使[ 27]ICeJR西[ 28]JR[ 29]EX-ICEX鹿[ 30]JRJR西JR



222使77[37]



調201118302[ 12]









JR
免許人 局名 識別信号 物理チャンネル 周波数 空中線電力 ERP 業務区域
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本東京駅エリア放送 JOXZ3BJ-AREA 35ch 623.142857 MHz 760 μW 750 μW 地下一階グランスタエリア
京葉線地下一階コンコース

 25322

 2541

 26331



21191921101141271930511144910





20246[ 13]



JR2018301128 - 2019312204STATION WORKSTATION BOOTH[ 56]201981STATION BOOTH[ 57]1121STATION DESK[ 58]STATION WORKSTATION CONFERENCE202128[38][ 59]202135[ 60]202138[ 61]

[]


[39]
  • 特製幕之内御膳
  • 東海道 肉まつり
  • あなごめし
  • 二段重 海〜金目と鯖の煮魚
  • 日本橋 幕之内
  • 厚切りロースとんかつ弁当
  • 二段重 山〜鶏とだし巻き卵
  • 品川貝づくし
  • 東海道新幹線弁当
  • 焼売中華弁當
  • 深川めし
  • おむすび弁当
  • 東京弁当
  • 仙台名物牛たん弁当
  • 平泉うにほたて重
  • こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当
  • 牛宝弁当
  • まぐろいくら弁当
  • 米澤牛牛肉辨當
  • 海苔のり弁887
  • 炭火焼風牛たん弁当「塩釜藻塩付」
  • 黒毛和牛すきやき牛肉重
  • とちぎ霜降高原牛めし
  • 山形特選牛めし
  • 牛たんサガリのペッパーまぜメシ
  • 幕之内弁当
  • やまゆり牛しぐれ煮弁当
  • 三元豚とんかつ弁当
  • しらす弁当
  • みちのく弁当の旅
  • 唐揚げ弁当
  • 30品目バランス弁当
  • とりめし
  • 深川めし
  • シウマイ弁当
  • チキン弁当
  • 昔ながらのシウマイ15個入
  • 東京弁当
  • 厚切り牛たん弁当
  • 古川駅 網焼き牛たん弁当
  • 極選炭火焼き牛たん弁当
  • 牛肉弁当
  • こだわりのとんかつ弁当
  • 横濱オムライス

JRNRE  JRJRJR

[]




JR
20221346,658[ 1]
宿319962011JR52011201220132020COVID-19JR西JR

2021151,292[ 2]
1

JR
2020133,805[ 3]
4351


20221162,608[ 1]
91519651979199220012013201620

1[]


1
年度別1日平均乗降人員[乗降データ 1][乗降データ 2]
年度 営団 / 東京メトロ
1日平均
乗降人員
増加率
1999年(平成11年) 146,042
2000年(平成12年) 141,057 −3.4%
2001年(平成13年) 136,345 −3.3%
2002年(平成14年) 139,034 2.0%
2003年(平成15年) 139,249 0.2%
2004年(平成16年) 136,876 −1.7%
2005年(平成17年) 138,446 1.1%
2006年(平成18年) 140,486 1.5%
2007年(平成19年) 150,865 7.4%
2008年(平成20年) 155,922 3.4%
2009年(平成21年) 155,326 −0.4%
2010年(平成22年) 156,008 0.4%
2011年(平成23年) 156,736 0.5%
2012年(平成24年) 169,152 7.9%
2013年(平成25年) 181,208 7.1%
2014年(平成26年) 186,459 2.9%
2015年(平成27年) 196,687 5.5%
2016年(平成28年) 204,287 3.9%
2017年(平成29年) 211,558 3.6%
2018年(平成30年) 218,275 3.2%
2019年(令和元年) 216,749 −0.7%
2020年(令和02年) [メトロ 2]124,759 −42.4%
2021年(令和03年) [メトロ 3]131,037 5.0%
2022年(令和04年) [メトロ 1]162,608 24.1%

年度別1日平均乗車人員(1910年代 - 1930年代)[編集]

各年度の1日平均乗車人員は下表の通りである。

年度別1日平均乗車人員
年度 国鉄 出典
1914年(大正03年) [備考 1] 5,423 [東京府統計 1]
1915年(大正04年) 5,707 [東京府統計 2]
1916年(大正05年) 6,561 [東京府統計 3]
1919年(大正08年) 13,367 [東京府統計 4]
1920年(大正09年) 17,620 [東京府統計 5]
1922年(大正11年) 25,976 [東京府統計 6]
1923年(大正12年) 35,440 [東京府統計 7]
1924年(大正13年) 43,709 [東京府統計 8]
1925年(大正14年) 45,399 [東京府統計 9]
1926年(昭和元年) 50,432 [東京府統計 10]
1927年(昭和02年) 55,707 [東京府統計 11]
1928年(昭和03年) 64,321 [東京府統計 12]
1929年(昭和04年) 68,292 [東京府統計 13]
1930年(昭和05年) 69,034 [東京府統計 14]
1931年(昭和06年) 65,572 [東京府統計 15]
1932年(昭和07年) 63,282 [東京府統計 16]
1933年(昭和08年) 64,315 [東京府統計 17]
1934年(昭和09年) 66,082 [東京府統計 18]
1935年(昭和10年) 68,950 [東京府統計 19]

年度別1日平均乗車人員(1953年 - 2000年)[編集]

年度別1日平均乗車人員[備考 2]
年度 国鉄(在来線) /
JR東日本
国鉄(新幹線) /
JR東海
営団 出典
1953年(昭和28年) 207,922 未開業 未開業 [東京都統計 1]
1954年(昭和29年) 224,318 [東京都統計 2]
1955年(昭和30年) 258,159 [東京都統計 3]
1956年(昭和31年) 275,133 [備考 3] 22,393 [東京都統計 4]
1957年(昭和32年) 289,150 26,979 [東京都統計 5]
1958年(昭和33年) 296,571 29,656 [東京都統計 6]
1959年(昭和34年) 307,724 39,799 [東京都統計 7]
1960年(昭和35年) 333,563 42,160 [東京都統計 8]
1961年(昭和36年) 356,030 54,301 [東京都統計 9]
1962年(昭和37年) 377,652 64,689 [東京都統計 10]
1963年(昭和38年) 387,634 69,753 [東京都統計 11]
1964年(昭和39年) 393,219 73,563 [東京都統計 12]
1965年(昭和40年) 396,330 74,104 [東京都統計 13]
1966年(昭和41年) 402,597 72,997 [東京都統計 14]
1967年(昭和42年) 410,881 72,813 [東京都統計 15]
1968年(昭和43年) 401,261 70,570 [東京都統計 16]
1969年(昭和44年) 337,051 69,635 [東京都統計 17]
1970年(昭和45年) 342,619 69,132 [東京都統計 18]
1971年(昭和46年) 352,109 67,932 [東京都統計 19]
1972年(昭和47年) 369,134 65,770 [東京都統計 20]
1973年(昭和48年) 388,567 67,523 [東京都統計 21]
1974年(昭和49年) 395,863 66,430 [東京都統計 22]
1975年(昭和50年) 379,623 63,699 [東京都統計 23]
1976年(昭和51年) 379,540 61,792 [東京都統計 24]
1977年(昭和52年) 365,830 62,923 [東京都統計 25]
1978年(昭和53年) 358,871 60,088 [東京都統計 26]
1979年(昭和54年) 350,866 59,956 [東京都統計 27]
1980年(昭和55年) 341,655 60,586 [東京都統計 28]
1981年(昭和56年) 332,575 61,863 [東京都統計 29]
1982年(昭和57年) 328,789 62,104 [東京都統計 30]
1983年(昭和58年) 329,910 63,224 [東京都統計 31]
1984年(昭和59年) 338,282 65,027 [東京都統計 32]
1985年(昭和60年) 329,677 64,244 [東京都統計 33]
1986年(昭和61年) 337,219 65,408 [東京都統計 34]
1987年(昭和62年) 328,423 66,872 [東京都統計 35]
1988年(昭和63年) 352,416 68,742 [東京都統計 36]
1989年(平成元年) 367,611 68,912 [東京都統計 37]
1990年(平成02年) 394,055 73,288 [東京都統計 38]
1991年(平成03年) 418,858 76,041 [東京都統計 39]
1992年(平成04年) 423,052 76,356 [東京都統計 40]
1993年(平成05年) 420,852 76,332 [東京都統計 41]
1994年(平成06年) 406,841 75,227 [東京都統計 42]
1995年(平成07年) 399,609 74,336 [東京都統計 43]
1996年(平成08年) 394,115 73,630 [東京都統計 44]
1997年(平成09年) 386,534 72,107 [東京都統計 45]
1998年(平成10年) 382,129 71,989 [東京都統計 46]
1999年(平成11年) [JR東日本 1]376,960 69,055 [東京都統計 47]
2000年(平成12年) [JR東日本 2]372,611 67,351 [東京都統計 48]

年度別1日平均乗車人員(2001年以降)[編集]

年度別1日平均乗車人員[乗降データ 3][乗降データ 2][備考 2]
年度 JR東日本 JR東海 営団 / 東京メトロ 出典
定期外 定期 合計 新幹線
2001年(平成13年) [JR東日本 3]368,967 66,940 [東京都統計 49]
2002年(平成14年) [JR東日本 4]374,922 67,526 [東京都統計 50]
2003年(平成15年) [JR東日本 5]369,025 [JR東海 1] 98,227 67,557 [東京都統計 51]
2004年(平成16年) [JR東日本 6]371,113 [JR東海 2] 107,479 67,397 [東京都統計 52]
2005年(平成17年) [JR東日本 7]379,350 [JR東海 3] 92,220 68,019 [東京都統計 53]
2006年(平成18年) [JR東日本 8]382,242 [JR東海 4]92,205 68,677 [東京都統計 54]
2007年(平成19年) [JR東日本 9]396,152 74,279 [東京都統計 55]
2008年(平成20年) [JR東日本 10]394,135 75,627 [東京都統計 56]
2009年(平成21年) [JR東日本 11]384,024 75,307 [東京都統計 57]
2010年(平成22年) [JR東日本 12]381,704 83,000 75,992 [東京都統計 58]
2011年(平成23年) [JR東日本 13]380,997 84,000 76,175 [東京都統計 59]
2012年(平成24年) [JR東日本 14]189,621 [JR東日本 14]212,655 [JR東日本 14]402,277 [JR東日本 新幹線 1]70,675 89,000 82,233 [東京都統計 60]
2013年(平成25年) [JR東日本 15]196,897 [JR東日本 15]219,011 [JR東日本 15]415,908 [JR東日本 新幹線 2]73,652 [利用客数 4] 93,354 87,871 [東京都統計 61]
2014年(平成26年) [JR東日本 16]198,079 [JR東日本 16]219,742 [JR東日本 16]417,822 [JR東日本 新幹線 3]72,774 93,000 90,608 [東京都統計 62]
2015年(平成27年) [JR東日本 17]207,248 [JR東日本 17]227,385 [JR東日本 17]434,633 [JR東日本 新幹線 4]77,677 97,000 95,970 [東京都統計 63]
2016年(平成28年) [JR東日本 18]209,286 [JR東日本 18]230,268 [JR東日本 18]439,554 [JR東日本 新幹線 5]77,699 98,000 99,707 [東京都統計 64]
2017年(平成29年) [JR東日本 19]216,373 [JR東日本 19]236,176 [JR東日本 19]452,549 [JR東日本 新幹線 6]78,618 [利用客数 5]101,138 103,156 [東京都統計 65]
2018年(平成30年) [JR東日本 20]224,973 [JR東日本 20]242,191 [JR東日本 20]467,165 [JR東日本 新幹線 7]79,991 [利用客数 6]104,451 106,463 [東京都統計 66]
2019年(令和元年) [JR東日本 21]214,154 [JR東日本 21]248,434 [JR東日本 21]462,589 [JR東日本 新幹線 8]75,004 [利用客数 7]98,120 105,536 [東京都統計 67]
2020年(令和02年) [JR東日本 22]91,879 [JR東日本 22]179,228 [JR東日本 22]271,108 [JR東日本 新幹線 9]24,973 [利用客数 8]33,805
2021年(令和03年) [JR東日本 23]124,888 [JR東日本 23]157,750 [JR東日本 23]282,638 [JR東日本 新幹線 10]32,080
2022年(令和04年) [JR東日本 24]182,209 [JR東日本 24]164,449 [JR東日本 24]346,658 [JR東日本 新幹線 11]51,292

備考[編集]



(一)^ 191412201915331102

(二)^ ab

(三)^ 19567201957331255

駅周辺[編集]


CBD宿1西5便JR1

宿宿

西

西







JR



1



MJ2010001000[ 14]

[]

沿

西JR2014[ 29]2017127[ 30]2000

便便JP便便便使便1978

1997[40]



2005

JR

八重洲口[編集]

八重洲口周辺

1964[41]200711[ 16]20083[ 62] 

2[ 26]

JR[42]

日本橋口[編集]


JR1西1354200738[ 12]











  

TOKIWA



1

TOKYO TORCH

 []


JR

バス路線[編集]

駅長[編集]


99JRJRJR2010124105

2018309JRJRJRJR2[ 31]2008207201830JR

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
■ 東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線
東京駅 - 上野駅
JT 東海道線・JU 上野東京ライン(宇都宮線・高崎線・常磐線)
快速「ラビット」「アーバン」(東海道線内は普通)・普通・(常磐線)特別快速・(常磐線)快速
上野駅 (JU 02) - 東京駅 (JU 01・JT 01) - 新橋駅 (JT 02)
JK 京浜東北線
快速
浜松町駅 (JK 23) - 東京駅 (JK 26) - 神田駅 (JK 27)
各駅停車
有楽町駅 (JK 25) - 東京駅 (JK 26) - 神田駅 (JK 27)
JY 山手線
有楽町駅 (JY 30) - 東京駅 (JY 01) - 神田駅 (JY 02)
JC 中央線(快速)
特別快速「ホリデー快速おくたま」・通勤特快(以上は到着列車のみ)・中央特快・青梅特快・通勤快速(平日下りのみ)・快速
東京駅 (JC 01) - 神田駅 (JC 02)
JO 総武線(快速)・横須賀線
快速(横須賀線内は普通)
新橋駅 (JO 18) - 東京駅 (JO 19) - 新日本橋駅 (JO 20)
JE 京葉線
快速・各駅停車(各駅停車は武蔵野線直通含む)
東京駅 (JE 01) - 八丁堀駅 (JE 02)
東海旅客鉄道(JR東海)
■ 東海道新幹線
東京駅 - 品川駅
東京地下鉄(東京メトロ)
M 丸ノ内線
銀座駅 (M 16) - 東京駅 (M 17) - 大手町駅 (M 18)

脚注[編集]

記事本文[編集]

注釈[編集]



(一)^ 西

(二)^ 鹿/西

(三)^ 

(四)^ Yahoo!

(五)^ ab JJJRJT 

(六)^ 3

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 1996

(十)^ 192519481954

(11)^ 

(12)^ 196819501960

(13)^ 196861019691119852199482007[ 2]

(14)^ 2

(15)^ ab[30][31]

(16)^ 20202617[ 42] COVID-19[ 43]617[ 43]

(17)^ 

(18)^ E2351000/N700S10 km

(19)^ E193E195GV-E197

(20)^ SL/ELJR

(21)^ 185退2003100/200退

(22)^ /

(23)^ 8007007000N7007000/80005007000/1005000

(24)^ SuicaURL

(25)^ HP

(26)^ 

(27)^ 2022312

(28)^ 西西

(29)^ 

(30)^ IC11/1/1/1

(31)^ '93

出典[編集]



(一)^ JR202084

(二)^  JR202084

(三)^  202084

(四)^ (1984) 59420

(五)^ JR (PDF).  . 2020512202083

(六)^  JRJTB 1998

(七)^ 2012721ISBN 978-4418122141 

(八)^ . .   (2023321). 2024419

(九)^ 1925425 7 14-15p.479  1994

(十)^ 1991

(11)^ ab. Smart FLASH (2021818). 2021818

(12)^  (2015725).  314 . . 2016517

(13)^  (200968).  (6/7). .  BP. 2016510

(14)^ abcJR.  . 202399202399

(15)^   2018513202087

(16)^  be201910264202087

(17)^ JR  AdverTimes202084202087

(18)^ 24 - 27ISBN 978-4-06-217131-1 

(19)^ abcdefg .  . 2024316

(20)^ JR.  . 2022109

(21)^ ab 2019526

(22)^   (PDF).  . 20214252021425

(23)^ 66129262016121017ISSN 0040-4047 

(24)^  .  . 2024422

(25)^ . .  . 2019827

(26)^ JR 2009

(27)^  .  47NEWS (200327). 2014119

(28)^ 1989129

(29)^ !?pp.97 - 99

(30)^ ver.2.0artscape2017820

(31)^ 1562017820

(32)^ FNN - FNN Archived 2013105, at the Wayback Machine.

(33)^ INTERKINK201286

(34)^    20137

(35)^    20121010

(36)^ !!2012629111 

(37)^ (p43)

(38)^  > 2/8()STATION CONFERENCE!.  STATION WORK (202125). 202128202128

(39)^ JTB 20243JTB202436,71-73,148-152 

(40)^ 112000420http://www.mec.co.jp/j/news/release/000420_1.htm2021417 

(41)^  5 202088

(42)^ Tokyo Station International Clinic.  . 2024526

報道発表資料[編集]


(一)^ ab Tokyo Station CityPDF200758 2020618https://web.archive.org/web/20200618085007/https://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070502.pdf2020629 

(二)^ abc2012!!!便!!PDF2012410 2020618https://web.archive.org/web/20200618085218/https://www.jreast.co.jp/press/2012/20120403.pdf2020629 

(三)^ abcdefg 2020PDF201646 2020211https://web.archive.org/web/20200211041325/https://www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf202083 

(四)^ ab西PDF2022310https://www.jreast.co.jp/press/2021/20220310_ho01.pdf2023116 

(五)^ abTokyo Station City GranSta1025PDF200773 2020618https://web.archive.org/web/20200618090635/https://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070702.pdf2020629 

(六)^ ab使PDF202072 202072https://web.archive.org/web/20200702140235/https://www.jreast.co.jp/press/2020/tokyo/20200702_to01.pdf202072 

(七)^ abcJR   TRY NEW TOKYO ST. PDF202072 202073https://web.archive.org/web/20200703024025/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/9ab7faca446c3701b56a8aff1a19b26a473f3b1b.pdf202073 

(八)^ ab15311,300JR   PDF202083 202085https://web.archive.org/web/20200805162025/http://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/d72ffc2a583f41afc2cc75cbbb62b9bc2454eb97.pdf202086 

(九)^  使PDF2011225 20191226https://web.archive.org/web/20191226123029/https://www.jreast.co.jp/press/2010/20110221.pdf20191115 

(十)^  PDF2012223 2020618https://web.archive.org/web/20200618153301/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000014225.pdf2020629 

(11)^ JRPDF2015212 2020627https://web.archive.org/web/20200627032903/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150212-3.pdf2020629 

(12)^ abTokyo Station City姿20073Sapia Tower!PDF200736 2020618https://web.archive.org/web/20200618161729/https://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070301.pdf2020629 

(13)^ PDF200637 2020618https://web.archive.org/web/20200618161059/https://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20060304.pdf2020629 

(14)^ Tokyo Station CityPDF200674 2020618https://web.archive.org/web/20200618161348/https://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060703.pdf2020629 

(15)^ Tokyo Station City GranSta!PDF2007102 2020618https://web.archive.org/web/20200618151526/https://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071002.pdf2020629 

(16)^ abcTokyo Station City GranTokyo North Tower() GranTokyo South Tower() PDF鹿2007102 2020618https://web.archive.org/web/20200618152208/https://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071004.pdf2020629 

(17)^ Tokyo Station City GranAge!PDF2007102 2020618https://web.archive.org/web/20200618151833/https://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071003.pdf2020629 

(18)^ !13 96 201262810 PDF2012531 202073https://web.archive.org/web/20200703035758/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/new_release.pdf202073 

(19)^ !!7127117PDF2012711 202073https://web.archive.org/web/20200703155645/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/120711_gransta-renewal.pdf202073 

(20)^  20194 & PDF201944 202073https://web.archive.org/web/20200703075734/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/b229d78764d7e6457f2be08b49785f8aa90d6f8f.pdf202073 

(21)^ 2014319()11:00    6PDF2014224 202073https://web.archive.org/web/20200703034048/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/kitamachi_dining.pdf202073 

(22)^ TOKYO STATION CITY 20103281SouthCourt!PDFJR2010219 2020618https://web.archive.org/web/20200618162216/https://www.jreast.co.jp/press/2009/20100209.pdf2020629 

(23)^ OPENAll About, Inc.201045https://allabout.co.jp/gm/gc/43525/2023117 

(24)^ TOKYO STATION CITY 2010121NorthCourt!PDF201068 201634https://web.archive.org/web/20160304093513/http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100604.pdf2020627 

(25)^ 120101127https://www.ryutsuu.biz/backnumber/store/c112725.html2023117 

(26)^ abcPDF201372 20171210https://web.archive.org/web/20171210153845/http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130701.pdf2020629 

(27)^ ab GRANROOF! 2013920() PDF201372 202073https://web.archive.org/web/20200703034142/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/granroof2.pdf202073 

(28)^ ab2013920 GRANROOF15! 2ICT  PDF2013820 202073https://web.archive.org/web/20200703034047/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20130820_press_05.pdf202073 

(29)^ abPDF201472 201955https://web.archive.org/web/20190505052720/https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140704.pdf2020629 

(30)^ abPDF2017117 2020615https://web.archive.org/web/20200615134455/https://www.jreast.co.jp/press/2017/20171107.pdf2020629 

(31)^  2PDF20131016 2020821https://web.archive.org/web/20200821144547/https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131011.pdf2020821 

(32)^ PDF201472 2014919https://web.archive.org/web/20140919123025/http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140703.pdf2020629 

(33)^  3,700   20162017PDF2016511 202073https://web.archive.org/web/20200703162317/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20160511.pdf202073 

(34)^    1727() 123PDF201669 202073https://web.archive.org/web/20200703031521/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20160609granstamarunouchigranstazosho2.pdf202073 

(35)^  21   2427()PDF201728 202073https://web.archive.org/web/20200703031337/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20170208gm2-4.pdf202073 

(36)^  21   2427()PDF201728 202073https://web.archive.org/web/20200703031337/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20170208gm2-4.pdf202073 

(37)^  3628  PDF2017525 202073https://web.archive.org/web/20200703032649/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20170525marunouchichika3rd1and1.pdf202073 

(38)^  3628 姿!!PDF2017622 202073https://web.archive.org/web/20200703030927/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/20170722marunouchi3rd2shusei.pdf202073 

(39)^ 250! 9!4830 2016755PDF2017628 202073https://web.archive.org/web/20200703030457/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/marunouchichika4.pdf202073 

(40)^ 201673,600 830()!!PDF2017823 202073https://web.archive.org/web/20200703030308/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/170823openingevent4FFFFF.pdf202073 

(41)^ PDF2015122 202047https://web.archive.org/web/20200407081322/https://www.jreast.co.jp/press/2015/20151204.pdf2020629 

(42)^ 使PDF2020218 2020218https://web.archive.org/web/20200218062425/https://www.jreast.co.jp/press/2019/tokyo/20200218_to03.pdf2020218 

(43)^ ab使PDF2020520 2020520https://web.archive.org/web/20200520060637/https://www.jreast.co.jp/press/2020/tokyo/20200520_1_to.pdf2020520 

(44)^ 20206,300 3PDF20171218 202073https://web.archive.org/web/20200703025718/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/2017.pdf202073 

(45)^ 20206,300 2 PDF2018125 202073https://web.archive.org/web/20200703025613/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/kitaniki0125.pdf202073 

(46)^  2020706,300  3PDF2019610 202073https://web.archive.org/web/20200703024823/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/d2b69ddf27a8f7dc1dd4a6d822c7ee4d7f27c8c3.pdf202073 

(47)^ PDF2022228https://www.jr-cross.co.jp/info/items/593de578a79092bcbecbc8acf634e80858b104b5.pdf2023116 

(48)^   100 PDF200637 2013513https://web.archive.org/web/20130513065137/http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20060302.pdf2020629 

(49)^ 201210 1! CentralStreetPDF2012410 202073https://web.archive.org/web/20200703035939/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/CentralStreet.pdf202073 

(50)^ 1 Central Street2012892!PDF2012713 202073https://web.archive.org/web/20200703034807/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/120713_centralSt-pre.pdf202073 

(51)^ 1 Central Street2 Sweets Bouquet Select Market  20121017:00PDF201297 202073https://web.archive.org/web/20200703041859/https://www.tokyoinfo.com/company/topics/items/120907_centralGo.pdf202073 

(52)^ PDF201321 2020615https://web.archive.org/web/20200615135525/https://www.jreast.co.jp/press/2012/20130201.pdf2013215 

(53)^ PDF201529 20191226https://web.archive.org/web/20191226123039/https://www.jreast.co.jp/press/2014/20150208.pdf2015211 

(54)^ PDF2015925 2020629https://web.archive.org/web/20170701105952/http://www.jreast.co.jp/press/2015/20150920.pdf2020629 

(55)^ JR5 Suica1016()PDF2006103 2014817https://web.archive.org/web/20140817051228/http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061003.pdf2020629 

(56)^  宿PDF2018116 2020722https://web.archive.org/web/20200722220720/https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181104.pdf202096 

(57)^ STATION WORK 宿PDF201973 2020722https://web.archive.org/web/20200722101415/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190705.pdf202096 

(58)^ STATION DESK 1121 6PDF2019116 2020318https://web.archive.org/web/20200318090518/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191106_ho03.pdf202096 

(59)^ STATION WORK2020100 PDF2021285 202128https://web.archive.org/web/20210208053136/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210208_ho04.pdf202128 

(60)^ STATION WORK 5 !!PDF202131 202131https://web.archive.org/web/20210301052037/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210301_ho03.pdf202132 

(61)^ STATION WORK14 14136PDF202135https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210305_ho01.pdf202135 

(62)^   PDF2011329 2011817https://web.archive.org/web/20110817070456/http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000010797.pdf2020629 

新聞記事[編集]


(一)^ . (). (2016820). http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HFA_Q4A820C1TJ2000/ 2016517 

(二)^ 50 2018527

(三)^ 1 14 2014416

(四)^  

(五)^  20013835 

(六)^   2017127

(七)^ 199910634 姿  
JR568

(八)^  

(九)^  14 - 

(十)^ ab201592637

(11)^ . (): p. 3. (20001113) 

(12)^ 2 2012824

(13)^ 1201949

(14)^ 1000MJ2017428

利用状況[編集]

JR・地下鉄の1日平均利用客数
JR東日本の1999年度以降の乗車人員(在来線+新幹線)
JR東日本の2012年度以降の乗車人員(新幹線)
JR東海の乗車人員
  1. ^ 『都市交通年報 平成17年版』(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、365日で除して算出。
  2. ^ 『都市交通年報 平成18年版』(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、366日で除して算出。
  3. ^ 『都市交通年報 平成19年版』(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、365日で除して算出。
  4. ^ 『都市交通年報 平成20年版』(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、365日で除して算出。
東京メトロの乗降人員
  1. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  2. ^ a b 中央区ポケット案内 - 中央区
  3. ^ 行政基礎資料集 - 千代田区
東京地下鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc.  . 2023627

(二)^ (2020).  . 2023627

(三)^ (2021).  . 2023627

東京府統計書
東京都統計年鑑

[]


19721014  200510ISBN 978-4425301638 

12010618ISBN 978-4883927425 

 !?20121020ISBN 978-4-413-09555-6 

[]


1958

西1984

1989

1996

[]






 - 

404

 - 

 - 使

M6 - 2025Tokyo Station

[]

駅公式サイト
鉄道会社のその他のページ