コンテンツにスキップ

宮古郡

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本 > 九州地方 > 沖縄県 > 宮古郡

1,01022km²45.9/km²202451

1


西

沿


29189641 - 291331

41190841 - 4

2191341 - 5

13192421 - 14

20194541 - 1

211946
1 - 

221947
21 - 23

37 - 13

23194881 - 14

24194911 - 23

471972515 - 3

57198241 - 32

172005101 - 1


[1]
宮古郡役所長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 岡部某 不明 不明 警部
2 石井某 不明 不明 警部役所長
3 伊王野義二介 不明 不明 警部役所長
4 吉村貞寛 明治25年(1892年)2月 明治26年(1893年)7月 警部役所長
5 大田鎌吉 明治26年(1893年)7月 明治29年(1896年)3月31日 警部役所長
島司
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 大田鎌吉 明治29年(1896年)4月1日 明治29年(1896年)7月
2 吉野幸徳 明治29年(1896年)7月 明治34年(1901年)5月
3 小野朔二郎 明治34年(1901年)5月 明治37年(1904年)10月
4 橋口軍六 明治37年(1904年)10月 明治45年(1912年)4月
5 山口源七 明治45年(1912年)4月 大正4年(1915年)4月
6 丹親欣 大正4年(1915年)4月 大正5年(1916年)6月
7 山内権次郎 大正5年(1916年)6月 大正7年(1918年)2月
8 比嘉賀学 大正7年(1918年)3月 大正7年(1918年)6月
9 高橋彦七 大正7年(1918年)6月 大正8年(1919年)1月
10 松方太次郎 大正8年(1919年)3月 大正10年(1921年)12月
11 川俣三次 大正10年(1921年)12月 大正13年(1924年)4月
12 与那原良知 大正13年(1924年)4月 大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

備考


200510141""20086""

脚注


1934https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022593 

  47198661ISBN 4040014707 




  -   

座標: 北緯24度39分14秒 東経124度41分42秒 / 北緯24.65389度 東経124.69500度 / 24.65389; 124.69500