コンテンツにスキップ

新潟県道45号佐渡一周線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

新潟県道45号標識
新潟県道45号 佐渡一周線
主要地方道 佐渡一周線
路線延長 167.2 km
実延長 167.0733 km
制定年 1994年
起点 佐渡市北緯38度0分24.4秒 東経138度18分20.7秒 / 北緯38.006778度 東経138.305750度 / 38.006778; 138.305750 (県道45号起点)
終点 佐渡市【北緯37度49分30.7秒 東経138度12分31.8秒 / 北緯37.825194度 東経138.208833度 / 37.825194; 138.208833 (県道45号終点)
接続する
主な道路
記法
国道350号

都道府県道31号標識
新潟県道31号相川佐和田線

都道府県道81号標識
新潟県道81号佐渡縦貫線

都道府県道65号標識
新潟県道65号両津真野赤泊線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

新潟県道45号佐渡一周線(にいがたけんどう45ごう さどいっしゅうせん)は、新潟県佐渡市を通る県道主要地方道)である。

概要

[編集]
佐渡市戸中 海府鹿ノ浦大橋

沿西沿45

167.2 km[1]

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]

19935511 - 椿[4]

1994642 - 84584645[]

2019
1114 - [5]

1226 - [6]

202021112 - [7]

202241031 - [8]

20235830 - [9]

路線状況

[編集]

重複区間

[編集]
  • 新潟県道81号佐渡縦貫線(佐渡市梅津船場町 - 佐渡市夷二ノ町)
  • 国道350号(佐渡市夷二ノ町 - 佐渡市両津支所前)
  • 国道350号(佐渡市木野浦 - 佐渡市小木町(終点))

バイパス・道路改良

[編集]
  • 外海府海岸南道路
    • 鹿ノ浦バイパス
  • 外海府海岸北道路
  • 内海府海岸道路
    • 黒姫バイパス
  • 東海岸道路
    • 原黒バイパス(2019年11月14日開通[5]
  • 前浜北道路
    • 柿野浦バイパス
  • 沢崎工区
    • 沢崎 - 江積間の延長1.92 km[7]

別名・通称

[編集]
  • 本線(窪田 - 沢根)
  • 沢根街道(さわねかいどう)(窪田 - 沢根)
  • 七浦海岸線(ななうらかいがんせん)(沢根 - 相川下戸)

主要橋梁

[編集]

地理

[編集]
佐渡市徳和

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
交差する道路 交差する場所
国道350号 窪田交差点 / 起点
新潟県道31号相川佐和田線 重複区間起点 沢根
新潟県道31号相川佐和田線 重複区間終点 相川下戸交差点
新潟県道463号白雲台乙和池相川線 / 大佐渡スカイライン 相川大間町
新潟県道81号佐渡縦貫線 重複区間起点 高千
新潟県道81号佐渡縦貫線 重複区間終点 梅津船場町
国道350号 重複区間起点 夷二ノ町交差点
国道350号 重複区間終点 両津支所前交差点
新潟県道65号両津真野赤泊線 両津支所前交差点
新潟県道319号赤玉両津港線 河崎
新潟県道319号赤玉両津港線 赤玉
新潟県道181号多田皆川金井線 多田
新潟県道65号両津真野赤泊線 赤泊
新潟県道81号佐渡縦貫線 大橋
国道350号 重複区間起点 木野浦
国道350号 重複区間終点 小木町

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 道路現況調書による。2019年4月1日現在。

出典

[編集]


(一)^ ab︿20141020139ISBN 978-4-06-288282-8 

(二)^ 21187 (PDF).  1 (21112.   (20201112). 2020228

(三)^ 2020  (PDF).   (2020512). 20201028

(四)^ s: - 1

(五)^ ab1114 (PDF).   (2019118). 20191114

(六)^   (PDF).   (20191210). 20191226

(七)^ ab21112   (PDF).   (20201028). 20201028

(八)^   .   (20221025). 20221027

(九)^   .   (2023911). 2023920

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]