コンテンツにスキップ

神田三崎町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東京都 > 千代田区 > 神田三崎町
神田三崎町
JR水道橋駅西口(2016年6月2日)

JR水道橋駅西口(2016年6月2日)

神田三崎町の位置(東京23区内)
神田三崎町

神田三崎町

神田三崎町の位置

北緯35度42分2.51秒 東経139度45分14.17秒 / 北緯35.7006972度 東経139.7539361度 / 35.7006972; 139.7539361
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 千代田区
地域 神田地域
面積

[1]

 • 合計 0.1702 km2
人口

2023年令和5年)5月1日現在)[2]

 • 合計 946人
 • 密度 5,600人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
101-0061[3]
市外局番 03[4]
ナンバープレート 品川

便101-0061[3]

[]


西西西

19674241201426101520183011[5]19472231520使[6][]

[]

1938

[7]186072[8]1866211使18725[9]

1890233227177.6128[10]西1[11]

192312917[12]19349[7]

1947223151967424120183011

19664192212西104西112114西11224西19674241[13]

沿革[編集]

町名の変遷[編集]

住居表示実施後 実施年月日 住居表示実施前(各町名ともその一部)[15]
三崎町一丁目 1967年4月1日 神田三崎町一丁目[注釈 1]神田駿河台二丁目[注釈 2]
三崎町二丁目 神田三崎町一丁目[注釈 3]、神田三崎町二丁目[注釈 4]
三崎町三丁目 神田三崎町二丁目[注釈 5]
町名変更後 変更年月日 町名変更前(丁目・番・号の変更なし)[15]
神田三崎町一丁目 2018年1月1日 三崎町一丁目
神田三崎町二丁目 三崎町一丁目
神田三崎町三丁目 三崎町二丁目

世帯数と人口[編集]

2023年令和5年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
神田三崎町一丁目 13世帯 23人
神田三崎町二丁目 253世帯 491人
神田三崎町三丁目 292世帯 432人
558世帯 946人

小・中学校の学区[編集]


[16][17]
丁目 番地 小学校 中学校
神田三崎町一丁目 全域 千代田区立お茶の水小学校 千代田区立麹町中学校
千代田区立神田一橋中学校
神田三崎町二丁目 全域
神田三崎町三丁目 全域

[]

:7:








TAC









 



西
245610111315

7

1



LEC

TAC

















西西










西2






[]




JR



301

西





5




[]

注釈[編集]

  1. ^ 神田三崎町一丁目偶数番地および無番地の一部
  2. ^ 中央本線線路敷の一部
  3. ^ 神田三崎町一丁目奇数番地および無番地の一部
  4. ^ 神田三崎町二丁目偶数番地
  5. ^ 神田三崎町二丁目奇数番地

出典[編集]



(一)^ 2018 5調

(二)^ ab.   (2023523). 202361

(三)^ ab便.  便. 202361

(四)^ .  . 201812

(五)^ ab201814

(六)^ 2013122TOKYO MX NEWSTOKYO MX

(七)^ ab201811

(八)^   - 193032574-80

(九)^ 201811

(十)^ Working paper, 198116-18NAID 120006944060 

(11)^ 調1907325

(12)^ 19231531200325,16 

(13)^ 2014539-41

(14)^ 196741181

(15)^ ab2018119

(16)^ .   (202281). 202361

(17)^ .   (2023410). 202361

関連項目[編集]

外部リンク[編集]