英吉利法律学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
英吉利法律学校
創立 1885年7月11日(認可)
所在地 東京府神田区神田錦町
初代校長 増島六一郎
後身校 東京法学院(1889年)
東京法学院大学(1903年)
中央大学(1905年)

188518


[]


1889

沿[]


218188579105,000

[1][2]188910[3][4]

1903821905819209416

年表[編集]

[]


50
188045828

高橋一勝(1853 - 1886)は増島と同じ明治12年に東京大学を卒業し、大学卒業者としてはじめての代言人となった人物だが、コレラにより早世した[5][6]

歴代校長・院長・学長[編集]

英吉利法律学校校長
校長 在任時期 備考
1 増島六一郎 1885年9月 - 1889年10月 弁護士、英吉利法律学校の18名の創立者の中心人物
東京法学院院長
院長 在任時期 備考
1 増島六一郎 1889年10月 - 1891年4月 院長退任後は弁護士業に専念する
2 菊池武夫 1891年4月 - 1903年8月 東京弁護士会会長、貴族院議員
東京法学院大学学長
学長 在任時期 備考
1 菊池武夫 1903年8月 - 1905年8月 東京弁護士会会長、貴族院議員
  • 1903年(明治36年)より「専門学校令」による大学。
中央大学学長
学長 在任時期 備考
1 菊池武夫 1905年8月 - 1912年7月 在任中に死去
2 奧田義人 1912年7月 - 1913年3月 衆議院議員、貴族院議員、東京市長
3 岡村輝彦 1913年3月 - 1914年6月 大審院判事、横浜始審裁判所長、東京弁護士会会長
4 奧田義人 1914年6月 - 1917年8月 在任中に死去
5 岡野敬次郎 1917年8月 - 1923年9月 司法大臣、農商務大臣、文部大臣

校地の変遷と継承[編集]

英吉利法律学校の開校地となる旧旗本蒔田邸(赤枠内)
明治中期の神田錦町

188518224,128使18872022[7]

使[8]駿  163

18922519176192312[9]192615駿[10]197853駿駿駿

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^  135-140

(八)^ 2619171  193511

(九)^ 12518852010 266-267

(十)^  20-23

関連文献[編集]

事典項目
単行書

関連項目[編集]

外部リンク[編集]