ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4,938)

  • オジサン達が女叩きする理由ってなに?

    女体好きの女嫌いと言われているけど、なんで女をそんなに憎む必要あるんだ? 女が男を憎むのは、なんとなくわかる気がする 歴史がそうだったからね けど逆がわからん そのくせ、自分達を弱者男性という集団も出てきて、マジで何なのかね クズで幼稚で馬鹿以外に何か理屈でもあるんだろうか

    オジサン達が女叩きする理由ってなに?
    by-king
    by-king 2024/06/20
    その人にとっての歴史がそうだったからじゃないの。毎日色んなアメリカ人に殴られ続けた人はアメリカ人嫌いになるだろ
  • 筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解


      ()   SynodostwitterOh......
    筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解
    by-king
    by-king 2024/06/19
    『研究者は隣の棟でやってる事に関しては素人』、と大学院時代よく先輩から聞かされた話だったのを思い出す
  • 【悲報】共産党さん、一線を超える

    蓮舫の顔使って募金集めは流石に…自分の所の公認候補なら兎も角 https://x.com/nfxntehlki6uvfm/status/1803278455917711370?s=46&t=dm2RoWl2I4mmsfVItgVFrA

    【悲報】共産党さん、一線を超える
    by-king
    by-king 2024/06/19
    共産党って募金のこと浄財って呼ぶのか。なんかこう…極めて宗教的なものを感じますね… https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093004_03_1.html
  • 結局コロンブスMVの意図がわからない


    anond:20240613203515 MV 3 1 2 https://bunkaonline.jp/archives/5214/ 2 3
    結局コロンブスMVの意図がわからない
    by-king
    by-king 2024/06/18
    『原爆』ってタイトルで楽しげに爆弾を落とす軍人と逃げ惑う人々を描く作品があったとき、「殺戮の肯定」と捉えるよりは「揶揄であり皮肉」と捉えるほうが自然だろう。さて、『コロンブス』ってタイトルで(以下略)
  • 「つまりコロンブスは出したら駄目なんだな」 「コロンブスが駄目ってこと..

    「つまりコロンブスは出したら駄目なんだな」 「コロンブスが駄目ってことは◯◯も駄目なのでは?」 式の単純な話をしようとする奴が耐えないのは、多くの人間が単純化した物事しか理解できないからなのだろうか

    「つまりコロンブスは出したら駄目なんだな」 「コロンブスが駄目ってこと..
    by-king
    by-king 2024/06/17
    てか『そもそも、別に出していいだろ』という話をすべきなんだよな。表現行為なんて全て、嫌われて批判される可能性を秘めてるんだから、一旦出したものを批判されたからといって引っ込めるなよ
  • スケバン刑事はじめて読んだんだけど、昔の少女漫画ってこんな感じなのか


      RPG JK   
    スケバン刑事はじめて読んだんだけど、昔の少女漫画ってこんな感じなのか
    by-king
    by-king 2024/06/17
    昔の少女漫画はそんなんばっかじゃねえし、今の少女漫画もそんなんばっかじゃねえよw
  • 失礼のエアポケット


    82  調  LINE      
    失礼のエアポケット
    by-king
    by-king 2024/06/17
    誰に対しても別け隔てなくデリカシー無い人間は、割と一定数には好かれるよな
  • 妻とセックスしない事が決まった


    2  305 12131141 4 調
    妻とセックスしない事が決まった
    by-king
    by-king 2024/06/17
    人によっては命を絶つほどの辛い出来事ではあるのだと思う
  • キャンセルカルチャーのダメな理由はこの三点、異論は認めない


        () 調 調
    キャンセルカルチャーのダメな理由はこの三点、異論は認めない
    by-king
    by-king 2024/06/17
  • 既婚者だから手コキ行ってきた


             1 3P 
    既婚者だから手コキ行ってきた
    by-king
    by-king 2024/06/16
    ドコからが浮気かなんていうのは個人の価値観なので、パートナーとのすり合わせができてればどうでも良いんじゃないでしょうか
  • 酔っぱらうためにお酒飲む人の気持ちが分からんわ

    試しに一週間通してある程度酔っ払うだけのお酒を飲んでみたんよ けど、感想としてはフワフワするような多少の心地よい感覚、肌感覚や思考が鈍るような違和感があるだけで、そんな熱心に酒を飲まなきゃいけないようなもんでもないと思った ただ、酔う初期の初期の段階で、事が美味しく感じるようなかなり良い側面もある だから飯う時にお酒を飲むというのは良いと思うんだけど、それは酔っぱらうためではない たまに適度に飲んで美味しく事をとる それでいいじゃん なんでお酒をそんなバカスカ飲むのよ 何かしらのマウントか?

    酔っぱらうためにお酒飲む人の気持ちが分からんわ
    by-king
    by-king 2024/06/16
    単にあまり増田が酔うタイプじゃないだけじゃないか。酔い方は結構個人差がある(同じ人間でもシチュエーションやストレスで酔いやすくもなるが)。酒強いけど酔わないから別に飲まないって人は自分の周りにも居るな
  • コロンブス炎上が気に入らない増田、妙に多い気がするけどその手の人の琴..

    コロンブス炎上が気に入らない増田、妙に多い気がするけどその手の人の琴線に触れる何かがあるんだろうか? これとこれにスターつけた人たち弾圧者目線すぎる… 増田が「あのMVが他と違ってなぜアウトなのか明確に説明しろ」と言っても相変わらず誰も答えられてないし むしろコロンブスMVが気に入らないブクマカ、妙に多い気がするけどその手の人の琴線に触れる何かがあるんだろうか?だよ 説明責任は批判した側にあるはず 不当な空気によるキャンセルなんてそりゃ庇うし抗議するよ 萌えイラストTwitterフェミニストに批判された時とどうしてこうも真逆なんだろう???? あと理系と文系がどうのみたいなしょうもない釣りをわざわざホッテントリに引き上げてるのはブクマカの皆さんですよね????????

    コロンブス炎上が気に入らない増田、妙に多い気がするけどその手の人の琴..
    by-king
    by-king 2024/06/16
    コロンブス炎上が気に入らない人が居るのは、単に表現行為全般をキャンセルするなという論者が一定数いるだけなので、そんなにおかしくないよね。彼らはエロの規制もグロの規制もコロンブスの規制も嫌がるだろう
  • 『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い


       3C   Mrs. GREENAPPLE
    『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い
    by-king
    by-king 2024/06/15
    文系か理系かで言うのが適切かはわからないが、常識でもって何かを断罪したりする以上、常識は定量的(もしくはリスト的)に可視化できるものであるべきとは思う。目盛りの付いていない定規を判断に使うべきではない
  • 学術会議『学術の動向』のタイトル傾向を全集計したよ!


    id:muchonov   17754515041343420191818161610558  AI https://anond.hatelabo.jp/20240614184736   https://anond.hatelabo.jp/20240614050020 [B! ] 
    学術会議『学術の動向』のタイトル傾向を全集計したよ!
    by-king
    by-king 2024/06/15
    意外なほどジェンダー多くてちょっと引くな…
  • コロンブスのMVに、夜に出る前に誰も指摘しなかったのかって意見があった。..


    MV  
    コロンブスのMVに、夜に出る前に誰も指摘しなかったのかって意見があった。..
    by-king
    by-king 2024/06/14
    アーティスト側が表現としてそれを持ってきたのなら、なるべくそれが叶うように努力するのがスタッフだろう。むしろ皆仕事に真摯だったのでは
  • ミセスの「コロンブス」を炎上させているはてブ、映像の読解力なさすぎてキツすぎる

    Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.youtube.com/watch?v=XsIQmqXylZU このPVのコメント、ブクマカたちの映像の読解力がなさすぎてめまいがした 猿に見立てた先住民にコロンブスが文明を教えている? マジで言っているのか? まず映像を普通に見てみよう ピアノやテレビが置かれた家に猿たちがいて、そこにコロンブスが訪れる おいおい、これのどこが「猿」=「先住民」なんて描写なんだ? コロンブスよりもはるかにいい暮らしをしている猿に出会うって描写だぞ で、歌詞には「500万年前」と出てくる つまり、この映像は500万年前の出来事なんだよ 明確な描写はないけれど、コロンブスたちはタイム・スリップしてきたってことだろう 500万年前の猿がコロンブスたちよりも

    ミセスの「コロンブス」を炎上させているはてブ、映像の読解力なさすぎてキツすぎる
    by-king
    by-king 2024/06/13
    というかね、むしろ表現意図があるなら消すなよって話なんだよな。近年のメジャーアーティストに絞っても椎名林檎とかdir en greyとかは問題視されるMV作って規制受けても規制部分加工してでも公開し続けてたわけでさ。
  • やっぱり旦那は夜の街に行っていた (追記あり)


    使  SNS   URL       
    やっぱり旦那は夜の街に行っていた (追記あり)
    by-king
    by-king 2024/06/13
    id:sametashark どういう経緯のセックスレスかが問題で、仮に自分が拒んでのセックスレスだった際にそうなった場合は、自分が悪いと考えると思う
  • もう小池都知事で良いかも(ほぼマッチングアプリの話)


          231R  =    
    もう小池都知事で良いかも(ほぼマッチングアプリの話)
    by-king
    by-king 2024/06/12
    これ対抗馬たる蓮舫さんが『都政リセット』の掛け声で主張し始めちゃったのがマズく、今の都政に賛成出来る点があったり、やってほしい事が遂行中の有権者は小池氏積極支持に回る事になる(対抗馬が勝つと困るので)
  • 新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがしている


    28  調 4,528600 Chu!
    新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがしている
    by-king
    by-king 2024/06/12
    俺と同じ工学部卒の後輩で、東日本大震災の後にあえて原子力関係に就職した後輩を思い出した。『仮に今後日本が原発を辞めようと続けようと、何十年と必要な仕事だからむしろ食いっぱぐれないだろう』と言っていた
  • タトゥーはそんな大したもんじゃない

    https://togetter.com/li/2381518 これ、自分も含めて身の回りに入れてる人そこそこいるんだが ノリで決めてる人も多いのは確かだと思う(それが悪いという話ではない) なんかこういうのって溝を深めるだけな気がして(普段叩かれやすいからついこういう事も言いたくなるのはわかるが) そうじゃなくってもっと軽いものであるって認識になっていったほうが嬉しい ちなみに自分はあんま見えないとこ(恥部とかじゃないぞ)にちょこちょこかわいらしく入れてるだけだが それだけで自分の身体が愛おしく感じるようになった 人生なんて短いっちゃ短くて、なんかあるたびにタトゥーに刻むっていうのは精神的にすごく浸透するものがあって 私というものを定着させてくれるような働きがあるなと感じるんだな モチーフを起こった出来事と直接的に結びつける人もいるけど、けっこうそれってリスキーで それよりはこのタトゥー

    タトゥーはそんな大したもんじゃない
    by-king
    by-king 2024/06/12
    多大に文化圏により印象の異なる話題なので、殊更に否定するのはそれはそれで生魚食べる文化を『野蛮』と切り捨てるような偏狭さだな、って印象を受けるコメントが多かったです(他所で多様性語ってたりしたら笑う)