タグ

関連タグで絞り込む (411)

タグの絞り込みを解除

社会に関するnekonyantaroのブックマーク (346)

  • 学校で習う知識は社会に出たら使わない?働き始めてから懐かしの単位に再会した人たち「デシリットル、ここにいたのか…」


    @ @Yukkuri_mond 使  2024-06-08 15:27:54 @ @Yukkuri_mond 使 使  2024-06-09 13:07:50
    学校で習う知識は社会に出たら使わない?働き始めてから懐かしの単位に再会した人たち「デシリットル、ここにいたのか…」
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/06/11
    cL(センチリットル)なんて日本では学校でもまず習わないが、欧州製の酒類にはたまにみかける。ワインの瓶に75 cl と刻印があった。
  • 厚労省の「飲酒ガイドライン」発表は序の口だ…「健康維持」がモラルになった社会でお酒の次に"制限されるもの" 「わるいけど、たのしいもの」を排除し続けた末路は…


    2   2020
    厚労省の「飲酒ガイドライン」発表は序の口だ…「健康維持」がモラルになった社会でお酒の次に"制限されるもの" 「わるいけど、たのしいもの」を排除し続けた末路は…
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/31
    「成人病」を「生活習慣病」と改めたのがこのトレンドの始まりか。「不摂生で健康を損ねた者に対して、医療へのアクセスの優先順位を下げる」という考えは欧州などでも広まっており日本独自ではないらしいが。
  • リニアトンネル工事の公式進捗は品川124m、愛知40cm

    JR東海が3月28日にリニア工事の品川部分の進捗をプレスリリース発表した。静岡での工事許可が出ないことをネックに開業が遅れているとされるリニア中央新幹線。 さぞ他の箇所の工事は順調に進んでいることだろう。起点となる東京・品川駅のトンネル掘削工事の経過を簡単に紹介する。 第一首都圏トンネル 北品川工区 9.2km2021年10月 掘削スタート。目標は2022年3月までに300m(調査掘進) 2022年3月 進捗50m 2023年6月 進捗110m 2023年7月  進捗124m シールドマシン停止 2023年10月 停止中 2024年3月 停止中 以上だ。 ん?124m?124kmの見間違いだろうか?リニア車両5両分よりも短い距離だが… リニア工事の概要はこうだ。 東京-名古屋のリニア全長は286kmありそのうち地下トンネルは246km、86%を占める。山梨実験線は42.8km。 東京-神奈

    リニアトンネル工事の公式進捗は品川124m、愛知40cm
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/31
    「ぜんぶ静岡のせい」にしておけば都合が良いので、多くのマスコミは他工区の問題を(意図的にかは不明だが)過少に報道している印象。自治体には推進派だった元首相(故人)への忖度も有った?(個人の感想です)
  • 農業テロ|さがみ


      1989425100
    農業テロ|さがみ
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/30
    事例が少ない上、因果関係の立証もされていないらしい。「理論的にはそういうことが可能である」という事実には留意が必要かも知れない。
  • 東京メトロの駅トイレでくも膜下出血を発症、7時間後に発見され死亡確認…遺族が1億円超の賠償求め提訴

    【読売新聞】 東京メトロの駅の多機能トイレ内で2021年、会社員男性(当時52歳)がくも膜下出血を発症して死亡したのは、駅側の対処が遅れたことが原因だとして、和歌山市在住の遺族が同社に約1億700万円の損害賠償を求め、和歌山地裁に提

    東京メトロの駅トイレでくも膜下出血を発症、7時間後に発見され死亡確認…遺族が1億円超の賠償求め提訴
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/27
    「非常ボタンはブレーカーの電源が切、通報装置はケーブルが敷設されていなかった」これは一体どういうことでしょうか?前者は日常の運用管理上の問題、後者は施工時にしっかり検収していなかったということ?
  • 「戦争反対」は政治的ですか? ポスターはがされた新宿の老舗カフェ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「戦争反対」は政治的ですか? ポスターはがされた新宿の老舗カフェ:朝日新聞デジタル
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/24
    個性の強い経営者であることは間違いないが、店は居心地良いし店員はフレンドリー。戦争反対の何が気に入らないのか判らない。抗議者は「政府は暗に戦争容認している」と認識していて「反政府=悪」認定か?
  • Into Tomorrow コンパニオンより恨みを込めて。


             12  
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/20
    20年近く前のblog記事がXで紹介されて流れてきた。これより更に前の前世紀末、旭川での一件も有った。まさか、今もそのままの組織風土ということはないと信じたいが。
  • 住民の反対運動で街が衰退した話すき

    富山県高岡市 新幹線計画が具体的になった80年代から市街地の住民からは”新幹線乗り入れ絶対反対”の声が大きく、まちなかに看板も立っていた。そして具体的なルート図が決まってアセスメント段階になってから慌てて市長を中心に誘致活動をしたが”後の祭り” 北陸自動車道建設のときも反対運動が激しく起こり、結局インターチェンジは砺波にとられた。後から慌てて能登自動車道の高岡インターで”お茶を濁す”。 高岡駅の駅北と駅南を地下道で結んで利便性を高めようという計画が出たら”自分たちの客がとられる”とすさまじい反対運動が起こり、計画は潰れて結局両方の商店街・デパートも廃れてしまう。 高岡はこの繰り返し。キーになってるのは”高岡商人”。 神奈川県藤沢市 相鉄いずみの線と横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸にも似てる話ですね。 相鉄と横浜市が路線を延長する際に、小田急の急行停車駅の長後駅に当時は接続する予定でした。

    住民の反対運動で街が衰退した話すき
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/14
    個々の事例が本当に反対運動が主原因か判定するには更なる調査が必要と感じる。それでも実際にそういう可能性はあるとも思う。
  • 「MPがすぐに尽きてしまう人」は、企業では救えない。


                  
    「MPがすぐに尽きてしまう人」は、企業では救えない。
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/13
    なぜか小田嶋氏の文章が引用されている。/同じタスクに他人より多くのMPが必要なのか、元々所持しているMPが少ないのか、それとも日々生成して補充できるMPが少ないのか、どれだろう。
  • 安楽死が合法化されたら日本は姥捨て山になる


      ()     2016
    安楽死が合法化されたら日本は姥捨て山になる
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/11
    今は明示的にあるいは内心で「姥捨て山」化を望んでいる人が「安楽死合法化」を唱える旗振りをしている段階という印象。国全体が経済的に行き詰まったときは本当に怖いと感じている。
  • 性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※


    10 700080 1024700080    23
    性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/08
    記事や参照されている書籍の内容に疑わしい部分はなく闇の深い業界だと思う。ブコメで風俗業界が「借金させて縛り付ける」みたいに書いてあるのを見るが、本件は元々借金を抱えて業界入りした事案で事情が異なる。
  • 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS


        
    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/03/01
    世の中は様々な主体が自己の利益を最大化しようとして複雑に動いている、と考える方が自然だと思う。そういう複雑さを嫌い、何か「特別な巨悪」みたいな単純な存在の力に帰属させようとするのが陰謀論か。
  • 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか


    https://anond.hatelabo.jp/20240227085257          
    日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/27
    外見上社会的に体裁が良い地位だが、やっている仕事の中味はBull Sit Job、というような立場の人が生産性の高い社会を望むわけがない。(をい
  • なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2


     10 3:Amazon  
    なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/22
    正味の労働需要が減るとその分いわゆる「ブルシットジョブ」が増えるだけらしい。生活保護叩きなんか見てると「働かなくて良い社会」を望んでいない人も多いみたいだし。
  • ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・?

    ほかに比べたらぜんぜん安いっていうか、かなり安いと思うんだけど。 高くなったっていっても1万超えの商品なんかは限られてるし。コートぐらいじゃない? 数千円でまだ服が買えるってかなり安いっていうか、ほかの店だと一万超えが普通じゃない? え?自分が変なんだろうか? 古着屋も高くなって中古なのにユニクロより高いよね。 同格のブランドだと無印が思い浮かぶけど、ユニクロより高いしなぁ。 あと無印は部屋着感がすごくて外で着れなくない? ジーンズメイトもぜんぜん高いよなあ。 ユニクロより安い服屋ってどこなんだろう。

    ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・?
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/21
    安いと言えばしまむら、サンキあたり?あとは通販でセール品狙うとか。
  • 人口減少の町に観光客が押し寄せる理由 千葉県いすみ市・神崎町 注目される「ガストロノミーツーリズム」とは | NHK


    600080    !  3545   10
    人口減少の町に観光客が押し寄せる理由 千葉県いすみ市・神崎町 注目される「ガストロノミーツーリズム」とは | NHK
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/17
    いすみは無観客とはいえオリンピックもあり、サーファーには有名、三浦は元々観光地の側面もあるが、農産、食品関係以外ほとんど何も無い神崎町が頑張っているのは凄い。
  • ロシアで増える密告……同僚でも他人でも - BBCニュース



    ロシアで増える密告……同僚でも他人でも - BBCニュース
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/17
    ソヴィエト連邦時代に支配者が抱き、国民に浸透させたマインドセットはいまも健在と言うことか。
  • 能登半島地震で露呈、偽情報より深刻な問題 細るトラストな情報基盤:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    能登半島地震で露呈、偽情報より深刻な問題 細るトラストな情報基盤:朝日新聞デジタル
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/07
    偽情報は無くせないので信頼に足る正しい情報で上書きすべき、というのはもっともだと思う。「トラストな情報」という言葉が気に掛かる。「信頼に足る」なら「トラストワージー(trustworthy)」でないか?
  • 埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が? | NHK


    1990 159700 1 退退   
    埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が? | NHK
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/02/03
    「クルド人の難民申請者の中に、真に難民に該当する者はほとんどいない」という判断をしている国が日本以外にどれくらいあるのか知りたい。マスメディアはその辺を掘り下げて欲しい。
  • 松本人志さんの罪についての考察と提案反社会学講座ブログ


    to   24   
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2024/01/29
    芸能界で優越的な地位の悪用(性的なものに限らず)が横行するのは世界共通?ハリウッドでも何か有った記憶が。