並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

博識増田の検索結果1 - 40 件 / 66件

  • 浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..


       2500  ()() 
      浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..
    • 書いたな、俺の前で、革靴の話題を!

      https://anond.hatelabo.jp/20200203232919 元増田よ。スコッチグレインとクロケット&ジョーンズを同列に並べてる時点でどうよ。 スポンジ中物でお馴染みのスコッチグレインはリーガルと同程度だろ。 なお、スコッチグレインをディスった形になったが、あくまでクロケとの対比であり、コスパ良い靴なんでお間違えなく。 追記:URLの都合で収まりきらないので、ブックマークへの反応は別記事にて補足した。反響感謝です。 anond:20200219120055、anond:20200222120019、anond:20200222165759 あと、大先輩がグリーン色の沼から這い出てきてますので、是非ご一読の程を! anond:20200219225124 整備編まず、靴が当たって痛いという方に簡単な処方箋。 既製靴が100%フィットすることはないので、どこかにひずみがあっ

        書いたな、俺の前で、革靴の話題を!
      • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説


        西 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html  G 鹿鹿 
          アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
        • 日本の半導体産業についての話


          Skype退  : https://anond.hatelabo.jp/20200813164528  使使  (https://eetimes.jp/ee/articles/2003/17/news048_
            日本の半導体産業についての話
          • 大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)

            初めて増田に書いたのだけど、思ったよりブクマ数が伸びた。 うかれてトラクター作業しながらコメントも大体全部読んで、 いろんな人がいろいろ、そして概ね好意的に書いてくれて面白かった。 いくつか触れておきたいトピックがあったので、農業の中の人として個人的な見解と感想を書いておこうと思う。 そういえば、一つ書き忘れたんだけど、借地料について。 今の相場は10aで年間6000円。 ミスタイプではないです。300坪、年間で6000円。 ●GPSやドローンは豪農の証? 豪農の意味が大規模とイコールなら正解。 GPS直進機能は優秀だし必要。 なんで直進が必要かというと、作物を均質に作るために均等な環境を用意するため。 つまり同じ深さで耕して、同じ量の肥料を撒いて、同じだけの根圏を用意するためなんだけど、 圃場の長さが70mくらいなら目印なく直進できるけど、100m超えたあたりから絶対曲がるんだわ。 ただ

              大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)
            • 建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..


              湿 湿湿湿 湿湿湿湿 1. 2.湿  湿湿 
                建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..
              • 「iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか」を書いた増田です


                https://anond.hatelabo.jp/20211026193844 iPhone16001001600  S EL
                  「iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか」を書いた増田です
                • デリヘル嬢してた時に、こんなお客さんいたなっていう思い出。


                  21 宿 
                    デリヘル嬢してた時に、こんなお客さんいたなっていう思い出。
                  • まあ、なんちゅうか、トラバも盛大に伸びているので、私の書くここまで、..

                    まあ、なんちゅうか、トラバも盛大に伸びているので、私の書くここまで、元増田は辿り着かないかもしれませんが・・・ 私はゲノム科学者ですが、元増田の持つ疑問は、別に自然なものだと思うんですよね。というより、ゲノム配列決定が非常に身近になっている昨今、ちゃんと向き合っていかなければならない疑問だと思っています。私は私の持つ知識の範囲で、疑問にお答えしたいと思います。倫理は専門外なので扱いません。タブーとか扱いません。裏の意図を読もうとしているブコメが多数ありましたが、理系なのでよくわかりません。 まず、元増田の挙げているような、運動能力、将棋の能力、見た目の美醜とか、学歴、といったヒト個人ごとに異なる特徴を「形質」と言います。形質を遺伝学の観点から見ると大きく分けて二つあり、単一遺伝子型(メンデル型)と多遺伝子型(多因子型)です。 おそらく優生学にせよ遺伝にせよ、専門外の人が通常頭に思い浮かべる

                      まあ、なんちゅうか、トラバも盛大に伸びているので、私の書くここまで、..
                    • 川崎のかなまら祭の危機


                      輿  輿輿宿輿  使  
                        川崎のかなまら祭の危機
                      • 日本の半導体産業についての話_その2


                        https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 100調   50%      CCDCM
                          日本の半導体産業についての話_その2
                        • 大規模ガチ農家がどうやって生きているか


                          5ha 15ha  8700m 7ha4ha 2SE 10  1ha=100a 10a=1000=300 10a=1000=1=300 4ha   西 
                            大規模ガチ農家がどうやって生きているか
                          • 現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..

                            現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ボールを前に投げてはいけないとかトライで5点とかそういうのは全然わかるんだけど アドバンテージでやり直したり唐突にスクラムが始まったり意味が分からない 平たく言うとなぜそうなるのかの合理的な理由がわからなくて、納得できない。 アドバンテージはラグビーの「継続性」を根拠に運用されている。 ラグビーでは一度ボールが動き出すと何分間もプレーが続く これが他のアメフト、野球などのスポーツと違う所であり、大きな魅力でもある(プレーヤーは大変!) だから、ラグビーでは継続性を損なう行為は厳しく罰せられる 例えば防御側のチームがズルをして、攻撃側のプレーを遅延させたとする この時、レフリーがすぐ笛を吹いて攻撃側のチームにペナルティキックをすぐに与えると、試合を一瞬中断することになるので、せっかくの継続性が損なわれてしまう そこで、防御側

                              現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..
                            • 女性の名前に「○子」が多く四音の名前が少ない理由


                              anond:20190701200632 使使  - Wikipedia    
                                女性の名前に「○子」が多く四音の名前が少ない理由
                              • シンエヴァの造語がわかりにくすぎたので解説サイトで全部調べた

                                序、破までは普通に楽しめていた。 なぜなら新劇場版で登場するのは、TVアニメ版でも再三出てきた「人類補完計画」や「セカンドインパクト」など、ニワカファンの俺でも「あ~聞いたことあるアレね」なワードばかりだったからだ。 ところがエヴァQで出るわ出るわ、わけわからん新ワード。「アダムスの器」、「インフィニティのなり損ない」などなど。あれ?オレ観てる映画間違えたかな? しかもQの悪いところは、登場人物たちが新ワードの意味を、シンジくんに対してどころか我々視聴者にも教えてくれない! いくらなんでもファンを置いてきぼりにしすぎだろ! ・・・とぼやいていたら、シンエヴァはさらに輪をかけて新たな謎用語を投げつけてきて無事脳のキャパシティをオーバーしたので、劇場では思考放棄して映像を楽しむことにした。 ところが最近になってアマプラで配信が開始され、今度は自宅で気楽に何度も観返せるようになったので、とうとう

                                  シンエヴァの造語がわかりにくすぎたので解説サイトで全部調べた
                                • 逮捕の記憶


                                   7:30 ××      ××      ×× PCIC 
                                    逮捕の記憶
                                  • 植物を枯らさない最低限のコツ 水: 完全に土が乾いたら鉢底から水が出るま..


                                    :  :  :  3     1~2cm湿 
                                      植物を枯らさない最低限のコツ 水: 完全に土が乾いたら鉢底から水が出るま..
                                    • ラグビーW杯 28日第2試合 日本 vs アイルランド レビュー


                                      × 46   -------- W2 ×    
                                        ラグビーW杯 28日第2試合 日本 vs アイルランド レビュー
                                      • イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???

                                        イエーーーーイ!!!!原子の結合のしかた3つ言えるかーーーーー! 高校で習うようなことだから知ってる人は知ってると思う!言える奴はオラの文章にツッコミを入れ始める前に今年買ってよかったものを書いてブラウザバックしよう! 物質は原子からできていると言うけど、原子は基本的にそのままの状態で存在することはできない!結合をつくって分子のような別の物質になることで初めてこの世に存在することができる!その結合の仕方にはザックリ3種類ある!、共有結合、イオン結合、金属結合の3種類だ! 「あーあったあった、それがわかれば説明できるわ」って人はよく行くチェーン店とその魅力を語ってブラウザバック!!! 結合を考えることは物質の性質を考える上でわりと大事だ!3つ言えるようになれば、結合の種類から物質の性質を推測することができるようになる!ぜひ覚えてみよう! ・・・ はじめに!物質は原子からできていると人は言う!

                                          イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???
                                        • 拝啓 コロナに関わるみなさまへ

                                          溜まった思いを書き散らしました。 拝啓 すべてのみなさまへワクチンを打って安心するのは、まだ早いです さすがに1回目の接種の翌日からマスクを外して動き回るような人はいないと思いますが、効果が十分あらわれるとされる2回目の接種から2週間経ってもなお、安心しないでほしいという話をします。あなた自身の重症化の確率は小さくなりますが、あなたが感染しなくなるわけではありませんし、あなたを経由して周りの人に感染させる可能性は十分に残っています。特にデルタ株に対しては、ワクチン接種後に他人との接触機会を2倍にしたら、あなたが打ったせっかくのファイザー製ワクチンの効果も、あなたが疑問視している中国製のワクチンを打ったのと変わらないレベルになってしまいます。まして、接触機会を5倍にしたら、ワクチンを打っていないのと同じです。周りの人のことを思いやれるなら、羽を伸ばすのは周りの人も含めてワクチンが行き渡ってか

                                            拝啓 コロナに関わるみなさまへ
                                          • 富士山バス横転事故の基礎知識


                                             https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1959853  21221使 PRND2121211 AT45 
                                              富士山バス横転事故の基礎知識
                                            • 亻工一一一一一亻!!!皆、NMRの用途や原理、知ってるか~~~~~?!!??

                                              イエーーーーーーーーーーイ!!!!NMRの用途や原理知ってるか~~~~~???!!!?? NMRは化学分析に使う分析装置だ!化学、特に有機化学や生化学の研究をしたことがある人はよく知っていると思う!そういう人は野暮なツッコミを入れ始める前に好きな有機溶媒を書いてブラウザバックだ!DMSOか?THFか?DMFか?DHMOか?書け! NMRって知ってるだろうか!知ってるヤツは皆ブラウザバックしたはずだから君はNMRを知らないはずだ!それでも名前くらいは聞いたことがあるかもしれない!無いかもしれない!でも日本で生きていたら必ず恩恵に預かっているぞ! みんな大好き、排水管の赤錆を防止するNMRなんちゃら・・・まあ詳しくは触れないが、あれもNMRの原理を応用したと主張している装置だ!!効果があるかどうかは今はいいだろう! ヘリウム不足が深刻で研究者が困っているというニュースを聞いたことがあるかもしれ

                                                亻工一一一一一亻!!!皆、NMRの用途や原理、知ってるか~~~~~?!!??
                                              • 小陰唇縮小手術を受けた

                                                小陰唇縮小手術を受けて、ほぼ全工程終わったのでレポートする。 【手術を受けた理由】 ずっと小陰唇の大きさが気になっていて、下着やストッキングで締め付けられると痛かった。 自転車も乗りにくい。 擦れて痒みもあった。 トイレで小が飛び散るのが最悪。 初めてボーナスが全額支給されて、一括で受けられる程度の額だったことが最終的な決断理由。 あと在宅勤務中にやったほうが楽そうだと思った。 【病院選び、費用】 ずっと病院は色々探していたが、同様の手術の口コミ等が良い、女性医師のところにした。 CMとかやってる大手は避けた。 【カウンセリング】 評判通り、頭の良さそうな話し方の女性医師にカウンセリングを受けた。 サバサバしているが、話はわかりやすく、疑問や不安にも親身に答えてくれた。 とても気に入ったし、さっさとやってしまいたかったので、3日後に手術を決めた。 早いし一括で払うしで、受付のお姉さんにガチ

                                                  小陰唇縮小手術を受けた
                                                • スズメバチのコロニー/システムとしての死


                                                     
                                                    スズメバチのコロニー/システムとしての死
                                                  • リニアトンネル工事で大井川を渇水させない方法は無い事は中学校で習

                                                    リニアの南アルプストンネルによる大井川渇水に就いてJR東海は「水量減少を最小限にする」と述べ、それを鵜呑みにして「なるべく水が出ない工事をするんだな」と考えている人がいるが、このJRの言い分は出鱈目な嘘である。以下その理由を述べる。 フォッサマグナ西縁を通る南アルプストンネルというと赤石山脈ばかりに注目が行くが、一番の問題点はフォッサマグナの西縁を通る事だ。しかも大深度で。 中学の地学で習ったフォッサマグナは大地溝で、本州を縦に切って断面を見ると西縁が静岡~糸魚川、東縁が千葉~柏崎のU字溝の形をしていて、U字溝の中には富士山、白根山、浅間山、八ヶ岳、箱根などの新しい活火山が入っている。 なんでこんなものが出来たかというとプレートテクニクスと日本海造盆運動に関係していて、太平洋プレートがユーラシア&北米プレートに巨大な力で押し付けられながら沈み込む際に日本列島になる部分が大陸から離れる方向、

                                                      リニアトンネル工事で大井川を渇水させない方法は無い事は中学校で習
                                                    • 冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする..

                                                      冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする? 革製品以外エマール(洗剤、300円)いれて洗濯機で手洗いコースで風呂の蓋に並べて干す(洗濯ネットつかったほうがいい) お風呂の水道の下、普段掃除しない場所のカビ、いつ洗うんだ、もう取り返しがつかないのか? 薬局で300円でうってるカビ取りスプレーかけてシャワーで流す。排水溝の中も髪の毛のかたまりを割り箸でとったあとカビ取りスプレーブシャァから5分まってシャワざーっ 髪の毛の束を取り除くのを一番頻繁にしたほうがよい 換気扇の中 森は春の大掃除ですって気分になったらオキシクリーンにつけこんで流す つけこみ場所がないなら退去するまで放置 ベランダの手すり 布団や毛布をエマール洗したあとは手すりに干すとおもうが屋外手すりにじかにかけるとまた汚れるので干す前にちょっとふくだけでいい バスタオル?たてにたたんでハンガーにかけろ 基

                                                        冬の間着たセーターやコート、クリーニングに持ってけばいい?手洗いする..
                                                      • 間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)


                                                          Google   稿
                                                          間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)
                                                        • お前は危険物甲種名乗んな 山が当たって甲種取っただけのお前は知らんだろ..

                                                          お前は危険物甲種名乗んな 山が当たって甲種取っただけのお前は知らんだろうが危険物には指定数量ってのがあるワケ。 たとえばガソリンは指定数量が200リットルと消防法で定められている。指定数量ってのが何なのかと言うと、この量を超える危険物を取り扱う際は法律の規制を受けますよ、って量なんだわ。 で、ガソリンは200Lで、灯油は1000Lなんだわ。灯油はガソリンより燃えにくいからガソリンよりたくさん取り扱っても法規制を受けにくいとされているわけだな。 逆に、「特殊引火物」と呼ばれるようなありえんくらい引火しやすい物質は指定数量が50Lだ。特殊引火物ってのは、発火点が100℃以下もしくは「引火点が−20℃以下かつ沸点が40℃以下」のものを指す。引火点が−20℃ってことは、冷凍庫の中ですら火気があれば引火するおそれがあるってこと。ヤバすぎるよな。だから50kgを超える量を取り扱うときは法規制を受けるわ

                                                            お前は危険物甲種名乗んな 山が当たって甲種取っただけのお前は知らんだろ..
                                                          • すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、..


                                                                  調2030 
                                                              すでにブコメや言及で書いてあるけど、人に貸す場合を想定している。 で、..
                                                            • なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう


                                                                https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1956479  197060  使 
                                                                なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう
                                                              • 尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない

                                                                楽器の方でなんとかしてくれよ https://anond.hatelabo.jp/20220220153320 このエントリ、本編は興味深く読んでいたのに最後のおまけで唐突に尺八がディスられていて唖然としてしまいました。 ちなみに私は小中高と吹奏楽部で金管楽器を担当しており、ホルンの音色の魅力や特有の難しさも理解しているつもりです。 そして大学卒業後は尺八に興味を持ち、各流派を学んでおります。 元増田が尺八という楽器の現状を知らずにディスっているのは明白で、あまりに理不尽です。 世界的に無名な日本の民族楽器なんて、誰も難易度とか問題にしません オーケストラ曲や吹奏楽曲に尺八が用いられている曲は複数存在します。 一番有名なのは武満徹作曲の「ノヴェンバーステップス」でしょう。初演は小澤征爾指揮のニューヨークフィル。それでも「無名な日本の民族楽器」でしょうか? 1994年から4年に1回「世界尺八

                                                                  尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない
                                                                • 舐めすぎている。野戦築城術といういうものは、単一機材によってのみ効果..


                                                                   
                                                                    舐めすぎている。野戦築城術といういうものは、単一機材によってのみ効果..
                                                                  • グレタさんはCO2が見えない


                                                                      () [/] För hon såg det som vi andra inte wille se. Weil sie das sieht, was wir anderen nicht sehen wollen.  Greta tillhöde det lilla fåtal som kunde se våra koldioxider med blotta ögat. Greta gehört zu de
                                                                      グレタさんはCO2が見えない
                                                                    • ごめん!!!やっぱ元元増田そんなに間違ってなかったかも。元増田とも元..


                                                                      DIS  (1)  
                                                                        ごめん!!!やっぱ元元増田そんなに間違ってなかったかも。元増田とも元..
                                                                      • フィギュアスケートの見せパン、新体操のレオタード、陸上のブルマー

                                                                        フィギュアスケートは見せパンじゃないけれどさ初めてスケートリンクに遊びに行ったとき、普通にスケート教室がリンクの中央で開催していた。そこで自分と同世代の女の子たちが、きれいに足を上げて滑っていたのだけれども、いつものようなパンチラとは違って普通にお尻の曲線をずっと眺めていることができてしまって、僕は滑るどころではなかった。 性に目覚めたころ、こんな目で女の子を見ちゃいけないと思ってはいたのに、自分ではどうしようもないほど強力な衝動に襲われていて、自分が自分でなくなってしまいそうで本当に怖かったし、初めての射精のときも呆然として、それから怖くなって涙が出てきた。男性だって、性の目覚めってのは怖いものだということは、広く知られていい。今となっては、とてつもなく図太くなってしまったが。 ところで、フィギュアスケートだ。その名の通り、元々は氷上に図形を描くスポーツであったのだが、その優美さと技を競

                                                                          フィギュアスケートの見せパン、新体操のレオタード、陸上のブルマー
                                                                        • 一般に鏡は透明な板に金属層を形成して作られる。この層はしばしば弱く、..

                                                                          一般に鏡は透明な板に金属層を形成して作られる。この層はしばしば弱く、化粧鏡のような普通の鏡は光の入射面と逆側に鏡を形成することで層を保護している。英語ではこの透過面側を第二反射面などと呼び第二面鏡などと称する。 透過面を設けることによるデメリットとしてはたかだか透過率4割だか6割だかの余計なガラスを通るので至極当たり前に画質が低下しガラス表面での余計な反射による干渉まで発生する。そこで反射面保護より画質が優先する場合や金属層側を反射に用い逆側を余計な光の放出先に使う場合など金属層に直接光を入射させる使い方がありそのような鏡を第一面鏡(ファーストサーフェスミラー)などと呼ぶ。 いわゆるマジックミラーやビームスプリッタの類は当然どっちから見ても銀色に見えるわけだが使い方としては第一面鏡として設置する場合が多い。 というのも実はマジックミラーは効果が対称な光学素子なのである。光が電子的ダイオード

                                                                            一般に鏡は透明な板に金属層を形成して作られる。この層はしばしば弱く、..
                                                                          • 「公式が勝手に言ってるだけ」からはじめる文学理論半世紀

                                                                            最近、二次元に魂を奪われ二次創作に萌える二次豚とでも呼ぶべき存在どもが、「公式が勝手に言ってるだけ」「原作とアニメで言ってないだけ」という種類の鳴き声を発明した。 歴史学などの一部学問においてはこうした態度が倫理的に要請されてきた、ということはニコニコ大百科でも指摘されているが、そもそもこうした態度はここ半世紀ほど「文学」「テキスト」「作品」といった物事を専門家が語るために用いられてきたものがほぼ起源であろうと思う。「テクスト論」と呼ばれるものがそれである(構造主義の話はしません)。 すなわち「勝手に言ってるだけ」「言ってないけど言ってる」は、文学者がこの半世紀格闘し続けてきたテーマなのである。ちなみに本稿は、加藤典洋『テクストから遠く離れて』をなんとなく参考にして書かれたので、興味のある方はそちらも読まれるとより楽しいかと思う。 さて、半世紀ほど前まで、たとえば夏目漱石の作品を批評する、

                                                                              「公式が勝手に言ってるだけ」からはじめる文学理論半世紀
                                                                            • きのこマニアが「なめこ」の起源について解説するよ

                                                                              やあ(´・ω・`) きのこ増田だよ。 日頃ホッテントリ入りしたきのこ関連の記事を、気まぐれで解説しているよ。 「なめこ」の起源 “60年前に福島県で採取の野生の菌に由来” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013672561000.html 今回はみんな大好き「なめこ」の起源について解説するよ。 起源の誤解を解くよブコメで散々指摘されているとおり、あくまで日本で栽培されているなめこの99%は、 引用:60年前に福島県喜多方市で採取された野生のなめこの菌に由来する ってことだよ。無論、日本中でごく普通にみられる野生のナメコの起源が全て福島県産というわけではないよ。記事にもしっかり 引用:野生の菌では遺伝的な多様性がみられた一方、菌床栽培の菌は1つの系統に分類され、それぞれが遺伝的に極めて近い関係だと明らかになった と書いてあるよ。まあ、

                                                                                きのこマニアが「なめこ」の起源について解説するよ
                                                                              • 皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください


                                                                                anond:20210910190224    調 1
                                                                                  皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください
                                                                                • 生産者です。エアープランツが話題になってくれて嬉しい。 しかもほぼ正し..


                                                                                          trichome 
                                                                                    生産者です。エアープランツが話題になってくれて嬉しい。 しかもほぼ正し..