タグ

ブックマーク / blog.tinect.jp (30)

  • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

    いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

    DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
    shidho
    shidho 2024/06/14
    ひどい鉄道旅する話じゃないのに長い。
  • 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。


     AA    A BA A     
    「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。
    shidho
    shidho 2024/06/11
    Book&Appsなら、このテーマで結論に持ってくるのは本だろう「性格が合わないんじゃなくて話がかみ合っていないから」https://amzn.asia/d/6rDK9f0 この本の内容の劣化コピーだよこのエントリ(その本も一部微妙なのにそれ以下)。
  • 「ボートレースで200万を1000万にしてくれ」と頼まれたときのこと。


     2001000    100   
    「ボートレースで200万を1000万にしてくれ」と頼まれたときのこと。
    shidho
    shidho 2024/05/22
    失敗して逆恨みされなかったんだな。金を捨てたかったのかな(ギャンブル依存症にはそういう傾向があると聞いたことがある)。
  • 「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい。


               
    「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい。
    shidho
    shidho 2023/09/13
    ちょうど、先週の「シッコウ」のテーマが「助けてほしいと声を上げてくれる人しか、法律で救えない」だった。投資詐欺の結果サラ金に強制執行された8話ゲストは金の工面のため個人金融に手を出す泥沼に入る。
  • 女性インフルエンサー「H」についての記事を書いたら、Googleから警告が止まらなくなった話。


       H H   H
    女性インフルエンサー「H」についての記事を書いたら、Googleから警告が止まらなくなった話。
    shidho
    shidho 2023/04/25
    たなちゅうにツッコミ入れられればいい。
  • 小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。


           
    小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。
    shidho
    shidho 2023/03/10
    出家しないと悟れないとしている宗派(上座部)のほとんど(知る限り全部)は、女性は出家できないとしているので、全員が出家することは出来ないのよ。
  • 新幹線は山側にしか座らない


          沿沿
    新幹線は山側にしか座らない
    shidho
    shidho 2023/02/21
    多分青年は想像上の存在。/東海道新幹線だけが自分のことを「新幹線」とだけ名乗り、彼はそれに習って呼んでいる。/あの旅レポ量なのに九州山陽を通しで乗ったことない(どちらが海側かわからない)のかもしれない。
  • 仕事ができる人は、”東京土産”に何を選んでいるのか


             1 2 3 4 5 
    仕事ができる人は、”東京土産”に何を選んでいるのか
    shidho
    shidho 2023/02/06
     /  






     
  • リスクがきちんと取れないなら、管理職など辞めてしまえ。


       0   SNS 
    リスクがきちんと取れないなら、管理職など辞めてしまえ。
    shidho
    shidho 2023/01/11
    なるほど、そしてこのエントリがあなたがリスクを取って書いたエントリだと。どの程度のリターンが得られましたか?それはあなたの見積もったリスクに見合っていましたか?違っていたなら書くのなど辞めてしまえ。
  • 私が教わった「相手の話をうまく整理する技術」とは。


             
    私が教わった「相手の話をうまく整理する技術」とは。
    shidho
    shidho 2022/11/15
    これは、出してる条件が建前でしかない人には効かない、というか、条件整理ではない言い訳作りが別途必要になるよ。
  • 「休めるときに休もう」だと、休めない。

    そういえば、さくらインターネットには2日以上連続の有給休暇を事前申請すると、有給休暇手当が1日あたり5千円出る制度あるんです。 もともと、直前の有給休暇申請を減らして、計画的に休みとって欲しいなって事だったんですが、効果てきめんでした。 ペナルティよりベネフィットだなと思います。 — 田中邦裕@さくらインターネット社長🐈‍⬛🐕 (@kunihirotanaka) 2022年9月12日 このツイートに対するリアクションを見ると、どうやら多くの人は、「ベネフィット」という言葉に惹かれたらしい。 会社がはっきりと「連休取得推奨」を表明していれば、従業員は気兼ねなく連休を申請できるし、さらにカネももらえるのだから、確かに魅力的だ。 でも実は、当に大事なポイントは、別のところにあるんじゃないかと思う。 それは、「計画的に休みをとる」というところだ。 なぜなら、長期休暇取得のためには、「仕事に合

    「休めるときに休もう」だと、休めない。
    shidho
    shidho 2022/10/28
    ジャニーズのコンサートもそうだけど、旅行先でなんかイベントに参加しようと思ったら、結局半年前にそっちを予約する羽目になるから、それを目的にして半年前に休暇を予約するといいかもしれない。
  • 「これ、私の仕事ではありません」と断る部下たち。どこまでが「私の仕事」なのか?


    A TATT AT D D 
    「これ、私の仕事ではありません」と断る部下たち。どこまでが「私の仕事」なのか?
    shidho
    shidho 2022/05/31
    仮名なのにイニシャルがABCD順じゃないというと、好きな人に会いに行くために川を渡ろうとした女性の心理テストを思い出すな。小学生の時にやったときには「Sさん」の意味が分からなかった。
  • 日本人は、いったいいつまでマスクを着け続けるのだろうか。

    第5波後の日 今、これを書いている現在、日における新型コロナウイルス感染症は第5波が落ち着いたところにある。 第5波どころか、2021年で一番落ち着いているという具合である。 第5波は、とても高い波だった。そこから考えると、あまりにも落ち着いてる。 落ち着いていて悪いことはない。当たり前の話だが。 落ち着き始めたころには、「なぜ落ち着いたのか」、「よくわからない」という専門家の記事なども多く見かけられたが、そのような記事もネット上では少なくなっているような感じだ。 なんで波が収束したのか、おそらくはいろいろの複合要因があるのだろうが、結局のところよくわからない、というのはちょっとよくない。 波を収束する手段が明確であれば、次の波への対応策も打てるだろう。 現状では、やはりワクチン接種をすすめ、手洗いなど基的な対策をして、密を避けて、ということになるだろう。 第5波が去ったのは紛れもない

    日本人は、いったいいつまでマスクを着け続けるのだろうか。
    shidho
    shidho 2021/10/22
    日本では「伝染らないため」ではなく「伝染さないため」にマスクの役割が変わってしまったので、当分そうなることはないのではないかという気はしている。
  • ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。


                  
    ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。
    shidho
    shidho 2021/08/23
    下手だから自分は全クリ出来なかったが、その程度のレベルでA-B-E-I(途中で死ぬ)が一番楽だなとは思っていたので、おすすめルートは半分までは同意する。
  • 「人殺しの顔をしていない、人殺し」が、怖くてならない。


              
    「人殺しの顔をしていない、人殺し」が、怖くてならない。
    shidho
    shidho 2021/06/10
    「アフター0」にあった閻魔様の裁きがそれな。「間接的に殺しにかかわった数が5人分を越えたら地獄行き」ってやつ。逆に言えば自分が何人殺したかなんて閻魔様でもなければわからない。
  • 正しい言い方は「髪を切りに行く」じゃなくて「髪を切られに行く」では?という話に、ハッとした。


           2015  p.156-p.1571226   
    正しい言い方は「髪を切りに行く」じゃなくて「髪を切られに行く」では?という話に、ハッとした。
    shidho
    shidho 2021/05/28
    僕は<生まれる>ということが まさしく<受身>である訳を ふと諒解した。「正しく言うと人間は生まれさせられるんだ。自分の意志ではないんだね」by 吉野弘
  • 挨拶するたびに『HP』が減っていく人の話

    私はブログや書籍でたびたび「挨拶はとても大切」「社会適応の基礎だから、挨拶はできるようにしましょう」と述べてきた。 挨拶は、最低限の言葉でお互いの心証を保ち、不信が発生する確率を減らせる便利なシグナルだ。 だから挨拶は社会に適応するために最初に覚えることとなっているし、どこの国にも挨拶がある。 そういう便利なシグナルをみんなが用いているものだから、挨拶ができない人は挨拶ができる人に比べて心証を保ちにくく、不信感を持たれやすい。 挨拶ができない人は、ただそれだけで社会適応のハンディを抱えているにも等しい。 挨拶するたびに”HPが減少する”人がいる だけど、挨拶って当に誰にでもできるものだったのだろうか? どこの国にも挨拶があり、誰もが当然のように用いているからといって、それがノーコストとは限らない。 便利なシグナルだからといって簡単なシグナルだとも限らない。 挨拶が当たり前になっているから

    挨拶するたびに『HP』が減っていく人の話
    shidho
    shidho 2021/03/10
     311CM12CMAC  

    book
     
  • Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。


    調           
    Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。
  • 世界一のコーチですら「素直じゃない人は放っておけばいい」と思っていた。

    最近読み直していて、結構なインパクトがあったがある。 元GoogleCEO、エリック・シュミットが書いた、「1兆ドルコーチ」だ。 「1兆ドルコーチ」とは、シリコンバレーで活躍したビル・キャンベルというコーチのこと。 何を大げさな、と思う方もいるだろうが、「1兆ドル」は決して大げさな表現ではない。 ビル・キャンベルは1兆ドルにも値するコーチだった。いや、1兆ドルは彼が生み出した価値に遠くおよばない。 彼はスティーブ・ジョブズがつぶれかけのアップルを立て直し、時価総額数千億ドルの会社にするのを助けた。ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリン、エリックがスタートアップだったグーグル(現アルファベット)を時価総額数千億ドルの企業にするのを助けた。これだけでも1兆ドルを大きく超えているが、ビルがアドバイスした企業はほかにも数知れない。 彼がコーチした人たちの名には、元アメリカ副大統領や、スタンフォード大

    世界一のコーチですら「素直じゃない人は放っておけばいい」と思っていた。
  • 急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。


     9 9    web  
    急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。
    shidho
    shidho 2020/04/13
    「リアルタイムで反応しなくてはいけないツール」スマホ疲れの中学生かよ……。というかこういう大人が集まって「子供にスマホ持たせるべきか」議論してたってことでね……。