タグ

歴史と教育に関するyamadarのブックマーク (12)

  • 『一緒に生きたい』が欠けた、この世界へ | NHK北海道


            40  
    『一緒に生きたい』が欠けた、この世界へ | NHK北海道
    yamadar
    yamadar 2023/12/07
     ""







    **
     
  • 「小さい人」をだますな 優しいのっぽさんの静かな怒り 感じた現代の


    5NHK  91088510721502022822 112015
    「小さい人」をだますな 優しいのっぽさんの静かな怒り 感じた現代の
  • 「世界史」の世界史(学術俯瞰講義)


          
    「世界史」の世界史(学術俯瞰講義)
    yamadar
    yamadar 2023/05/26
    "この講義では、現代と過去における多様な世界観と世界史理解を紹介し、皆さんが高校で学んだ世界史がどのようにして成立したのかを解説します。"
  • “おじさん構文LINE”遣隋使に皇帝が怒りの無言退会 虚構新聞版『歴史の教科書』話題に、誕生の経緯を聞いた


    46000 使 @kyoko_pub沿 Twitter使使LINE!!退 使
    “おじさん構文LINE”遣隋使に皇帝が怒りの無言退会 虚構新聞版『歴史の教科書』話題に、誕生の経緯を聞いた
  • 米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず | 80校以上が閉鎖または合併の憂き目に


    退 210   調201687 
    米国で「リベラルアーツ大学の死」が始まった 英文学も歴史学も資本主義に抗えず | 80校以上が閉鎖または合併の憂き目に
    yamadar
    yamadar 2023/03/08
    これは悲しい
  • 『海外に行った時に歴史事象について語ると、100%驚かれる』…それだけ、大学受験レベルの世界史にはちゃんと書いてある。


     @iU/GLOCOM/METI/ @sakaima100% 2022-10-28 19:30:42  @iU/GLOCOM/METI/ @sakaima退 2022-10-28 19:37:17
    『海外に行った時に歴史事象について語ると、100%驚かれる』…それだけ、大学受験レベルの世界史にはちゃんと書いてある。
    yamadar
    yamadar 2022/10/30
    世界旅行した時に歴史の勉強をもっと真面目にやっておけば良かったと後悔した。旅しながら歴史の勉強したのは訪れる場所が色々繋がって超面白かった。
  • 「香港はイギリス植民地ではなかった」 香港の新教科書に記述 - BBCニュース


    使 調
    「香港はイギリス植民地ではなかった」 香港の新教科書に記述 - BBCニュース
    yamadar
    yamadar 2022/06/17
    自国に都合よく歴史教育するのはどこでもやってると思う。スペインのコンキスタドールとか。/感情的には、昨今の動きには不穏さを感じてるけど
  • 何百年も前の「異端審問」が学歴レベルや人間関係の「信頼できなさ」の原因となっている


    西 Extraordinarily, the effects of the Spanish Inquisition linger to this day https://theconversation.com/extraordinarily-the-effects-of-the-spanish-inquisition-linger-to-this-day-166170 ()
    何百年も前の「異端審問」が学歴レベルや人間関係の「信頼できなさ」の原因となっている
    yamadar
    yamadar 2022/01/11
    「現在のフィレンツェで最富裕層に属する家は、600年近く前も同都市の最富裕層だった」という研究を思い出した。影響は長く残るんだな https://jp.wsj.com/articles/SB11031890582215644392604582083742749869910
  • 元寇をどう思う? 中国人に聞いたら誰もが見せた意外な反応 覆される元寇の常識(第3回)【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)


    JBpress202175   312741281   122121
    元寇をどう思う? 中国人に聞いたら誰もが見せた意外な反応 覆される元寇の常識(第3回)【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)
    yamadar
    yamadar 2021/07/08
    こういうコミュニケーション良いと思う
  • 社内SQL研修のために作った資料を公開します | 株式会社AI Shift


    Development Team AISQL  AI2SQLSQLRDB4   SQL
    社内SQL研修のために作った資料を公開します | 株式会社AI Shift
    yamadar
    yamadar 2021/06/22
    各ページの流し見る感じでザッと目を通した。ちゃんとしてて使えそう。
  • とある高校社会の先生が日本史Aで最後の授業に使いたいテーマ「第二次世界大戦を起こさないためにタイムスリップできるとしたら、いつ、どこに行き、どんな行動をしますか?」


    @ @Kamitukit 20  @ @Kamitukit A   2019-03-02 16:15:59
    とある高校社会の先生が日本史Aで最後の授業に使いたいテーマ「第二次世界大戦を起こさないためにタイムスリップできるとしたら、いつ、どこに行き、どんな行動をしますか?」
  • チェスを義務教育化したアルメニアはその後どうなったのか - GIGAZINE

    トルコの東側に隣接する総人口300万人の小国アルメニアは、国際チェス連盟によって付与されるチェス選手の最高位タイトルであるチェスグランドマスターを30人以上輩出し、同連盟が開催するチェス・オリンピアードで2006年、2008年、2012年に優勝したチェス強豪国。2011年には世界で初めてチェスを義務教育に取り入れ、小学校の2年生・3年生・4年生が週に2時間チェスの授業を受けています。 Chess mania captures Armenia's attention - Features - Al Jazeera English http://www.aljazeera.com/indepth/features/2013/03/201331792224757326.html 現在7歳で小学校2年生のスージー・ハンナヤンちゃんはおじいちゃんにチェスを教えてもらっていましたが、学校でチェスの授業

    チェスを義務教育化したアルメニアはその後どうなったのか - GIGAZINE
    yamadar
    yamadar 2013/03/28
    興味深い事例。我が国でもボードゲームの地位向上を!
  • 1