195429
こもろし ウィキデータを編集
小諸市
小諸市旗 小諸市章
小諸市旗 小諸市章
1954年4月1日制定
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
市町村コード 20208-8
法人番号 9000020202088 ウィキデータを編集
面積 98.55km2
総人口 40,412[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 410人/km2
隣接自治体 佐久市東御市北佐久郡御代田町
群馬県吾妻郡嬬恋村
市の木 ウメ
市の花 コモロスミレ
小諸市役所
市長 小泉俊博
所在地 384-8501
長野県小諸市相生町三丁目3番3号
北緯36度19分39秒 東経138度25分33秒 / 北緯36.3275度 東経138.4258度 / 36.3275; 138.4258座標: 北緯36度19分39秒 東経138度25分33秒 / 北緯36.3275度 東経138.4258度 / 36.3275; 138.4258

小諸市庁舎
外部リンク 公式ウェブサイト

小諸市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

地図
市庁舎位置
ウィキプロジェクト
19756  

地理 編集


宿便

[1]100

西西1[2]




 











 


10.72812.60821.86729.8122.1870.32920.965: (km2)2018 (30)11[3]

 


19542941 - 

19573221 - 

19593441 - 

19744941 - [4][1]

201527924 - [5]

 


DID12.6%2015調
 
小諸市と全国の年齢別人口分布(2005年) 小諸市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 小諸市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


小諸市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

16,0267,8682,8982,0223,7157,957西2,02627101[3]

 


西西10[6]

自治区名 編集

地区 自治区数 自治区名[7]
中央(東南部) 10 小原区、東小諸区、東山区、乙女区、御幸町区、与良区、鶴巻区、赤坂区、南町区、緑ケ丘区
中央(東部) 7 荒町区、紺屋町区、八幡町区、三和区、天池区、松井区、東雲区
中央(中部) 5 相生区、本町区、六供区、田町区、大手区
中央(西部) 5 古城区、市町区、新町区、両神区、富士見平区
北大井 15 原村区、中村区、八代区、西八満区、東区、藤塚区、石峠区、柏木上区、柏木下区、四ツ谷区、加増区、荒掘区、南ケ原区、乗瀬区、ひばりケ丘区
大里 5 菱野区、後平区、諸区、西原区、滝原区
川辺 10 大久保区、氷区、鴇久保区、西浦区、上ノ平区、久保区、大杭区、宮沢区、御牧ケ原区、諏訪山区
三岡 3 市区、耳取区、森山区
南大井 5 御影区、平原区、和田区、一ツ谷区、谷地原区
西小諸 3 芝生田区、井子区、糠地区
68

行政 編集

市長 編集

歴代市長
  • 初代 - 小山邦太郎 1954年4月1日 - 1956年4月18日、1期
  • 2代 - 町田増夫 1956年4月19日 - 1972年4月18日、4期
  • 3代 - 小山威雄 1972年4月19日 - 1976年4月18日、1期
  • 4代 - 塩川忠巳 1976年4月19日 - 1996年4月18日、5期
  • 5代 - 小林俊弘 1996年4月19日 - 2004年4月18日、2期
  • 6代 - 芹澤勤 2004年4月19日 - 2012年4月18日、2期
  • 7代 - 柳田剛彦 2012年4月19日 - 2016年4月18日、1期

警察 編集

本部

長野県警察

管轄

小諸警察署(小諸市八幡町三丁目3番9号)

交番
  • 小諸駅前交番(小諸市相生町1丁目1-8)
  • 美南交番(小諸市大字御影新田1441-3)

出典:[9]

消防 編集

本部

佐久広域連合消防本部

消防署

出典:[10]

都市宣言 編集

[11]

議会 編集

小諸市議会 編集

長野県議会 編集

  • 選挙区:小諸市選挙区
  • 定数:1人
  • 任期:2023年4月30日 - 2027年4月29日
候補者名 当落 年齢 所属党派 新旧別 得票数
山岸喜昭 71 無所属 無投票

衆議院 編集

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
井出庸生 43 自由民主党 120,023票
比当 神津健 44 立憲民主党 109,179票
池高生 53 NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 3,722票

産業・経済 編集

小諸市に本社機能を置く主な企業 編集

主な商業施設 編集

  • こもろ東急百貨店(1983年~2002年)
  • こもテラス
  • STARRACE KOMORO(スタラス小諸)
  • ツルヤ小諸東店
  • アクロスプラザ小諸御影

市街地再開発 編集

 
中心市街地活性化策で、市役所、図書館、病院の敷地に隣接した「こもテラス」の中にテナントとして誘致されたスーパーマーケットツルヤ小諸店

20218221014[12][13]
小諸商工会議所の歴代会頭
  • 初代 - 小山久左衛門
  • 2代 - 平野五兵衛
  • 3代 - 小山五郎
  • 4代 - 小山三平
  • 5代 - 小山清右衛門
  • 6代 - 小山甚三郎
  • 7代 - 山崎隆亮
  • 8代 - 小山威雄
  • 9代 - 伊藤長治郎
  • 10代 - 栁田柳三
  • 11代 - 小山甚三郎
  • 12代 - 中河嘉粳
  • 13代 - 山崎隆亮

交通 編集

 
小諸駅

鉄道 編集

東日本旅客鉄道(JR東日本)
小海線
しなの鉄道
しなの鉄道線
  • 中心となる駅:小諸駅
かつて存在した路線
布引電気鉄道(1936年廃止)

高速バス 編集

路線バス 編集


2021823[15]

 

 


NEXCO

E18 
- JCT - BS - IC -

E52 
- TB - JCT

 


18

141

14218141

(254141)

 


40

78

79

80

130

131

134

137宿

139

141

142

153

 





 



 

 
 
 

 


[16][17]

 - ()()鹿

 - 

宿



















 - 

 - 

 






西
















 




 (:)

 














 822[18]

[19]

[20]

 

 KOMORO

 


[21]

 - 197348420 - 

 - 197348420 - 

 - 197449423 - 

 





便  


便便
集配郵便局 小諸郵便局 
無集配郵便局 北大井郵便局、小諸相生郵便局、小諸新町郵便局、小諸与良郵便局、三岡郵便局、南大井郵便局
簡易郵便局 小諸御幸町簡易郵便局、小諸和田簡易郵便局、芝生田簡易郵便局、滝原簡易郵便局、山浦簡易郵便局

教育 編集

高等学校 編集

中学校 編集

  • 小諸市立芦原中学校
  • 小諸市立小諸東中学校

小学校 編集

  • 小諸市立東小学校
  • 小諸市立水明小学校
  • 小諸市立坂の上小学校
  • 小諸市立野岸小学校
  • 小諸市立千曲小学校
  • 小諸市立美南ガ丘小学校

特別支援学校 編集

  • 長野県小諸養護学校

その他 編集

特色 編集

  • 小諸市の教育の理念として梅花教育が掲げられている。保育園、幼稚園での運動遊び事業導入、小学校低学年学習支援事業、梅花教育再構築事業(旧魅力ある指導者育成事業)、英語教育指導主事の配置とALT直接雇用による英語教育の導入、小諸義塾塾長木村熊二の縁を活かした、アメリカミシガン州ホープカレッジでの中学生海外(語学・文化)学習など特色ある教育が行われている。

ゆかりの著名人 編集

五十音順


[22]2018





[23]

















 







1

[2]

[24]



[25]


出身著名人 編集

五十音順

 

 


1984

 1988
19952012[31]

2006

--2019

 


1980 - 

 20032012 - 

2012

 20152022 - 

2017

 


+-[32]1997

[33] 2006

1991925ISBN 978-4394124146 

ISBN 978-4094062748 2016 

 


1912

2002 ISBN 978-4876635566

 



 


(36)[34]



()

 --[35]







(55)[36]



[[]][37]

 



(一)^ 










1

1

1

1

1[4]

(二)^ 

 



(一)^  | 201830519

(二)^  # | 2018 (30)519

(三)^ ab  2018

(四)^ ab  2021109

(五)^  15924  2015106 2021109

(六)^ 2020. . 202261

(七)^ . . 202261

(八)^ |. www.city.komoro.lg.jp. 2022219

(九)^   20211012

(十)^   20211012

(11)^ |. www.city.komoro.lg.jp. 2022315

(12)^  10. . 2022219

(13)^ . . 2022219

(14)^ 

(15)^ 3823

(16)^  | 3055

(17)^  | 3055

(18)^ 7921.8.22.   (2021831). 2022717

(19)^ 23|. www.city.komoro.lg.jp. 2022717

(20)^ 35  |. www.city.komoro.lg.jp. 2022717

(21)^ |. www.city.komoro.lg.jp. 2022315

(22)^  30424

(23)^  - goo3055

(24)^ E-girls -2022217

(25)^ Web|   250 3055

(26)^ ab-2022218

(27)^  42120211221

(28)^ []200912211

(29)^ []2022720 

(30)^ [20241]20231230 

(31)^ . . p. 95. 2021122

(32)^ Fukaya, Tadaki; . (1997). Chikumagawa satsujin hika : Komoro-Tōkyō purasu mainasu no kōsa. Tōkyō: Kōdansha. ISBN 4-06-181963-1. OCLC 42626111. https://www.worldcat.org/oclc/42626111 

(33)^ Mizuhara, Sao; . (Heisei 18 [2006]). Hatsuzakura : seishun haiku kōza (Shohan ed.). Tōkyō: Kadokawa Shoten. ISBN 4-04-873693-0. OCLC 74823757. https://www.worldcat.org/oclc/74823757 

(34)^ . www.minamiharuo.jp. 2022218

(35)^ --.  - Ichiro Mizuki Official Website (2016930). 2022219

(36)^  . : EMI. (2007). https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008594436-00 

(37)^  ×. . 20211026

参考文献 編集

  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。

関連項目 編集

外部リンク 編集