Air traffic control, ATC
 (Air Traffic Control Towers. ATCT)

 () 

概要

編集

Air traffic controller: Controlled airspace[1]使調調

1

Air traffic control service



Flight information service



Alerting service



68





CONTROL







APPROACH/DEPARTURE/RADAR




TCATCATCA

TOWER/GROUND/DELIVERY


GCA


VFRVFRIFR5 [2]

管制業務の例

編集

IFR:

(一)

(二)5TOKYO DELIVERY

(三)TOKYO DELIVERY

(四)TOKYO CONTROL

(五)

(六)TOKYO DELIVERYTOKYO GROUND

(七)TOKYO GROUND

(八)TOKYO TOWER

(九)TOKYO DEPARTURETOKYO DEPARTURE

(十)TOKYO DEPARTURETOKYO CONTROLTOKYO CONTROL

(11)TOKYO CONTROL

(12)TOKYO CONTROL西KANSAI APPROACHKANSAI APPROACH

(13)KANSAI APPROACH便調OSAKA TOWEROSAKA TOWER

(14)OSAKA TOWEROSAKA GROUND

(15)OSAKA GROUND

公用語

編集

国際民間航空機関(ICAO)の規定に基づき、英語航空英語)もしくは母語で交信する。実際は国籍にかかわらず英語を使用することがほとんどだが、緊急事態の場合はパイロットの負担を考慮して母語に切り替えることがある。実際、日本航空123便墜落事故ではパイロットの負担を考慮し航空管制官が母国語である日本語の使用を許可し、その後は殆ど日本語での交信となった。

無線故障時

編集
 
地上の車両に対し指向指示灯を向けるアメリカ海兵隊の管制官

[1]NORDO使[3]Aviation light signals[4]使[2]

機能喪失時

編集

[5][6]


カンパニーラジオ

編集

使[7]便使[8][7]

調使[9]


飛行場管制

編集

TWR 使調22

ローカル・コントロール(飛行場管制席)

編集



#

#



Japan Air 501, hold short of runway 34R. Number 3.
501便34R3

Japan Air 501, runway 34R. Line up and wait[3].
501便34R

Japan Air 501, wind 010 at 5. Runway 34R. Cleared for take off. Arrival traffic 4-mile on final.
501便010534R4

グラウンド(地上管制席)

編集

GNDgrandground











Japan Air 501, Push back approved. Except Runway 34R.
501便使34R

Japan Air 501,Push back approved. Heading south.
approved

Japan Air 501, Runway 34R. Taxi to holding point via W-4, A, H.
501便使34RW-4AH

クリアランス・デリバリー(管制承認伝達席)

編集

 (IFR)  (VFR) 2IFR[10]CLR

IFR

SID





Japan Air 501, Cleared to New Chitose Airport via Pluto 1 departure flight planned route, maintain Flight level 150, expect flight level 370. Squawk 2146.
501便115015,00037037,0002146

Japan Air 501, Read back is correct. Contact ground 121.7 when ready to taxi.
501便121.7MHz

航空管制官配置空港

編集

 (RDO) 

IATA/ICAO


:OBO/RJCB:KUH/RJCK:MMB/RJCM:AKJ/RJEC:HKD/RJCH:AOJ/RJSA:AXT/RJSK:SDJ/RJSS:NRT/RJAA:HND/RJTT:KIJ/RJSN:TOY/RJNT:NGO/RJGG:ITM/RJOO西:KIX/RJBB:UKB/RJBE:RJOY:OKJ/RJOB:HIJ/RJOA:TAK/RJOT:MYJ/RJOM:KCZ/RJOK:KKJ/RJFR:FUK/RJFF:OIT/RJFO:NGS/RJFU:KMI/RJFM:KMJ/RJFT鹿:KOJ/RJFK:OKA/ROAH:MMY/ROMY:ISG/ROIG:SHI/RORS


:CTS/RJCC:OKD/RJCO:RJCT:RJSO:MSJ/RJSM:RJST:RJSU:IBR/RJAH:RJTC:RJTL:RJTE:RJTK:RJTA:RJAW:RJAM:RJAK:RJAT:RJTJ:RJTU:RJNH:RJNY:KMQ/RJNK:RJNG:NKM/RJNA:RJOE:TKS/RJOS:RJOP:YGJ/RJOH:RJOF:RJOZ:RJFZ:RJFA:RJFN鹿:RJFY


:RJTY:IWK/RJOI:DNA/RODN:ROTM

進入・ターミナルレーダー管制

編集

TRACONTerminal Radar Approach CONtrol, 30 - 50 10,000


ディパーチャー(出域管制)

編集

DEPIFR使

 SIDStandard Instrument DepartureSID

SID



Japan Air 501, Radar contact. Climb via Pluto 1 Departure.
501便1

Japan Air 501, Fly heading 010 vector to SEKIYADO. Climb and maintain Flight Level 150.
501便010[4]15,000

Japan Air 501, Resume own navigation direct SEKIYADO.
501便

アプローチ(入域管制)

編集

APP

STARSTandard instrument ARrivalSTARSTARSTAR

STARSTAR調

STAR





Japan Air 111, Fly heading 200 vector to final approach course. Descend and maintain 10,000.
111便20010,000

All Nippon 232, Turn right heading 330 for spacing.
232便330

JA4121, Turn left heading 340 to Intercept localizer. 12 miles from outer marker. Cleared for ILS runway 34 approach.
JA412134012ILS34

 

GCA(着陸誘導管制)

編集

PARILSILS



All Nippon 232, this is Nagoya final controller. radio check. How do you read?
232便?

This will be a PAR approach to runway 34. Guidance limit 60 feet from runway. Your missed approach procedure is following ILS Runway 34 missed approach.

Do not acknowledge further transmission.If no transmission is received for five seconds on final approach, attempt contacting tower on 118.7 .
3460ILS34 5118.7MHz

Perform landing check.


Gear should be down.


Approaching glide path.


Begin descent.


Turn right heading 346, slightly left of course and going to left of course quickly, on glide path
346

Turn left heading 338, come back to course slowly, on glide path.
338

4 miles from touch down, on course, slightly above of glide path. Adjust rate of descent.
4調

On course,on glide path, heading and rate of descent are good.


Guidance limit, take over visually, if runway not in sight execute missed approach.


Contact tower 118.7 after landing.
118.7

ATISAutomatic Terminal Information Service, 使使

030使AZ使 AB



Tokyo International Airport Information N, 0630. ILS Zulu Runway 34 Left approach and ILS Zulu Runway 34 Right approach. Landing runway 34 Left and 34 Right, Departure Runway 05 and 34 Right. Departure frequency 126.0 from Runway 05, 120.8 from Runway 34 Right. Simultaneous parallel ILS approaches to Runway 34 Left and Right are in progress. Wind 320 degrees 10 knots. Visibility 20 kilometers, sky clear. Temperature 25, dewpoint 20. QNH 30.00 inches. Advise you have information November.
N630ILS Z RUNWAY 34LILS Z RUNWAY 34R34L34R0534R05126.0MHz34R120.8HMz34L34RILS32010202520QNH30.00N

ATIS

ATISの実際の活用例

編集
0730 (Z) 時点のATIS
CHUBU CENTRAIR International Airport information Alpha, 0730. ILS runway 36 approach, using runway 36. Departure frequency 120.0. Wind 080 degrees 10 knots. Visibility 20 kilometers, sky clear. Temperature 25, dewpoint 20. QNH 30.00 inches. Advise you have information Alpha.
0800 (Z) 時点のATIS
CHUBU CENTRAIR International Airport information "Bravo", 0800. "ILS runway 18 approach", "using runway 18". Departure frequency 120.0. "Wind 160 degrees 10 knots". Visibility 20 kilometers, sky clear. Temperature 25, dewpoint 20. QNH "29.90" inches. Advise you have information "Bravo".

30分の間に" "の部分が更新されたことになる。着陸方式がILS36からILS18に、風向きは80度から160度に、QNHが30.00インチから29.90インチに変わっている。

パイロットによって持っている情報が違うときがある。例えば、最初の交信でパイロットが "We have Alpha" と管制官に報告した場合、最新の情報番号は Bravo なので、管制官はパイロットに対して、"Now informartion Bravo. Using runway 18, QNH 29.90." などとAlphaとBravoで情報が変わっている部分を訂正する必要がある。

航空路管制

編集

航空機が飛行場を離陸して航空路に合流すると、出域管制から航空路管制に管制移管される。目的地の飛行場への着陸進入体制に入る(アプローチへの管制移管)まで、飛行中は航空路管制の管轄になる。航空路管制(エンルート)のことをセンターとも呼ぶ。

センターの管制官はアメリカなどの場合エアルート交通管制センター (ARTCC)、日本などの場合エリア管制センター (ACC) と呼ばれる機関で業務を行っている。各センターは何千平方マイルといった膨大な空域を航行中の航空機の動向をレーダーを用いて監視している。

VOLMET放送

編集

 (SSB) 使2,8636,6798,82813,282kHz1040
VOLMET放送
放送時間 コールサイン 放送地点
毎時0分・30分 ホノルル ホノルルカフルイヒログアム
毎時5分・35分 ホノルル サンフランシスコロサンゼルスシアトルポートランドサクラメントオンタリオラスベガス
毎時10分・40分 東京 成田羽田新千歳中部大阪(関西)福岡ソウル(仁川)
毎時15分・45分 ホンコン 香港広州那覇台北高雄マニラマクタン
毎時20分 オークランド ナンディヌーメアウェリントン,パゴパゴタヒチ
毎時25分・55分 ホノルル アンカレジフェアバンクスキングサーモンエルメンドルフイールソンバンクーバー
毎時50分 オークランド ナンディ、クライストチャーチ、ウェリントン、パゴパゴ、タヒチ

日本の場合

編集

4 



 

 


 (西)

 

 2018101

20052006(MTSAT)6MTSAT-1R7MTSAT-2使VHF [5]MTSAT

20181012025ATMC[11][11]

航空保安施設

編集

航法援助施設

編集
NDB (Non-Directional Beacon)
無指向性無線標識。長波から中波にかけての200kHzから415kHzまでを使用し、振幅変調波を発射して位置を知らせる航空保安施設。モールス信号で送られる2文字の識別符号を電波に乗せて送信することで、どこのNDBの電波かを容易に識別できるようにしている。
VOR (VHF Omni-directional (radio) Range)
DME (Distance Measuring Equipment)
TACAN (Tactical Air Navigation System)

VOR/DME(V/D)

VORDME3EVOR/DMETLEVOR/DMELHE使VORZMOVORVOR/DMEVORTAC

VORTAC(V/T)

VORTACAN3CVORTACXAC,VORTACGTCDMETACANVORTACVOR/DMETACAN

ILS (Instrumental Landing System)

電波により、最終進入コースの航空機を滑走路へ誘導する装置。日本では米軍設置局を除き、3文字で表される識別符号のアルファベット頭字がIである。

レーダーサイト

編集
 


 (ASR) (SSR) (ASDE) (PAR) (ARSR) (ORSR)

 (ASR, Airport Surveillance Radar)

60使使PPI使

 (SSR, Secondary Surveillance Rader)

ATC便AC

A/C

 (ASDE, Airport Surface Detection Equipment)

使

西

 (PAR, Precision Approach Radar)





 (ARSR, Air Route Surveillance Rader)

80,000180()使使使



 (ORSR, Oceanic Route Surveillance Radar)

()使

鹿

レーダースクリーン上には航空機の速度も表示されるが、これは二次レーダーによるものではなく、一次レーダーの情報から解析した対地速度である。

気象情報

編集



SIGMET)

 (VA Advisory)

(METAR/SPECI)

(AIREP,PIREP)

(TAF)











 SIGMET

334-6(Flight Information Region)
SIGMET

RJJJ SIGMET 1 VALID 300425/300625 RJTD-

RJJJ FUKUOKA FIR SEV TURB OBS AT 0402Z 40NM W OF MJE FL390 BY A333

MOV E 25KT INTST UNKNOWN=

SIGMET

LIRR SIGMET 03 VALID 300800/301400 LIMM-

LIRR ROMA FIR FBL VA LAST OBS (300400Z BY LICZ) EXT 20 NM SE OF ETNA

FL090/120 MOV SE 15 KT.=




18

SIGMET (VAAC=Volcanic Ash Advisory Centre) FIRVAACVAACVAAC




VA ADVISORY

DTG: 20090630/0605Z

VAAC: DARWIN

VOLCANO: BATU TARA 0604-26

PSN: S0747 E12335

AREA: LESSER_SUNDA_IS

SUMMIT ELEV: 748M

ADVISORY NR: 2009/277

INFO SOURCE: NOAA, MTSAT-1R

AVIATION COLOUR CODE: ORANGE

ERUPTION DETAILS: VA PLUME OBSERVED APPROX 30NM TO W AT 30/0530Z

TO FL050.

OBS VA DTG: 30/0600Z

OBS VA CLD:

SFC/FL050 S0745 E12335 - S0805 E12245 - S0725 E12245 -

S0745 E12335 MOV W 05KT

FCST VA CLD +6HR: 30/1200Z

SFC/FL050 S0745 E12335 - S0805 E12245 - S0725 E12245 - S0745 E12335

FCST VA CLD +12HR: 30/1800Z

SFC/FL050 S0745 E12335 - S0805 E12245 - S0725 E12245 - S0745 E12335

FCST VA CLD +18HR: 01/0000Z

SFC/FL050 S0745 E12335 - S0805 E12245 - S0725 E12245 - S0745 E12335

RMK: GRAPHIC AT [LOWER CASE]

NXT ADVISORY: NO LATER THAN 20090630/1200Z


(METAR/SPECI)








[6]

(TAF)












AIP













[12]

44

(2009413)

4

4()()

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 200610"Taxi into position and hold"

(四)^ 宿宿VOR

(五)^ MTSAT(RVSM: Reduced Vertical Separation Minimum) (RNP: Required Navigation Performance)(RNAV: area-navigation route)RNPRNAV便使

(六)^ ACARS(VHF),ASDAR,使

出典

編集
  1. ^ Aviation Glossary C”. Transport Canada. 2016年7月9日閲覧。
  2. ^ 航空交通管制職員試験規則
  3. ^ 管制塔バーチャルツアー ガンセット & ライトガン - 国土交通省
  4. ^ ATC Light Signal FAR 91.125 指向信号灯
  5. ^ 日本放送協会. “備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚たちの震災~”. NHKニュース. 2021年3月6日閲覧。
  6. ^ 群馬ヘリ墜落:機長はベテラン 大震災直後に被災地上空へ[リンク切れ] - 毎日新聞
  7. ^ a b A/G無線電話サービス - 日本空港無線サービス株式会社
  8. ^ 超短波通信装置 - 日本航空航空実用事典
  9. ^ 快適な空の旅を支えるJALのグランドスタッフに密着してみた - Car Watch
  10. ^ 航空法第97条第1項
  11. ^ a b 今後の我が国航空管制の課題と対応 (将来の航空交通需要増大への戦略) (PDF) -国土交通省 航空局航空管制部 (平成28年度航空管制セミナー 講演資料)
  12. ^ 航空情報サーキュラー Nr004/09 2009年2月26日付参照

参考文献

編集
  • ディスカバリーチャンネル
    • 「航空管制 (Understanding Air Traffic Control)」 (DVD)、角川書店
    • 「航空管制システムの検証」(1)(2)
  • FLY! FLY! FLY!
    • 「空の指揮官 航空管制」 (DVD)、ポニーキャニオン
  • 気象庁
    •  「航空気象予報作業指針」 1998年3月、気象庁
  • ICAO
    •  「Meteorological Service for International Air Navigation」Annex-3 ICAO

関連項目

編集

外部リンク

編集

公式

編集

ネットサービス

編集

その他

編集