The Cassandra Crossing[2]1976西
カサンドラ・クロス
The Cassandra Crossing
監督 ジョルジュ・パン・コスマトス
脚本 トム・マンキーウィッツ
ロバート・カッツ
ジョルジュ・パン・コスマトス
原案 ロバート・カッツ
ジョルジュ・パン・コスマトス
製作 カルロ・ポンティ
リュー・グレード
製作総指揮 ジャンカルロ・ペティーニ
出演者 ソフィア・ローレン
リチャード・ハリス
バート・ランカスター
マーティン・シーン
O・J・シンプソン
音楽 ジェリー・ゴールドスミス
撮影 エンニオ・グァルニエリ
編集 ロベルト・シルヴィ
フランソワ・ボネット
配給 日本の旗 日本ヘラルド映画
公開 イタリアの旗日本の旗 1976年12月18日
アメリカ合衆国の旗 1977年2月9日
西ドイツの旗イギリスの旗 1977年3月31日
フランスの旗 1977年6月15日
上映時間 129分
製作国 西ドイツの旗 西ドイツ
イタリアの旗 イタリア
イギリスの旗 イギリス
フランスの旗 フランス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 フランス語
英語
スウェーデン語
ドイツ語
興行収入 $15,300,000
配給収入 日本の旗 15億3000万円[1]
(1977年洋画配給収入3位)
テンプレートを表示

あらすじ

編集



[3]西1,000

1,000調

沿
 
使

1948

登場人物

編集

列車の乗員

編集



 - 





 - 





 - 





 - OJ





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 


その他

編集



 - 





 - 

1000



 - 


キャスト

編集
役名 俳優 日本語吹替
日本テレビ LD
ジェニファー ソフィア・ローレン 此島愛子
チェンバレン リチャード・ハリス 日下武史 家弓家正
マッケンジー バート・ランカスター 青木義朗 久松保夫
エレナ イングリッド・チューリン 奈良岡朋子 谷育子
ドレスラー夫人 エヴァ・ガードナー 福田公子 翠準子
スタック ジョン・フィリップ・ロー 富山敬 井上真樹夫
ナバロ・サンティニ マーティン・シーン 青野武 安原義人
キャプラン リー・ストラスバーグ 宮内幸平 槐柳二
車掌 ライオネル・スタンダー 雨森雅司 寄山弘
ハリー O・J・シンプソン 木原抄二郎 徳丸完
エクランド ルー・カステル
トム レイモンド・ラブロック 田中秀幸 鈴置洋孝
スーザン アン・ターケル 高橋ひろ子 上山則子
スコット トーマス・ハンター 仲木隆司 若本規夫
チャドウィック婦人 アリダ・ヴァリ 渡辺知子
カテリーナ ファウスタ・アヴェリ 土方結香
出札係 レンツォ・パルメール 水鳥鉄夫
村松康雄
石丸博也
三枝みち子
中島喜美栄
片岡富枝
浅井淑子
国坂伸
嶋俊介
筈見純
高村章子
小滝進
大山高男
菅原園美
屋良有作
西村知道
長堀芳夫
江本はつみ
好村俊子
相生千恵子
田原アルノ
巴菁子
谷口節
中村万里
小比類巻孝一
片岡富枝
市川久美子
稲葉実
島香裕
日本語版制作スタッフ
演出 N/A 福永莞爾 加藤敏
翻訳 大野隆一 井場洋子
選曲 赤塚不二夫 N/A
効果 PAGプロデュース TFCグループ
調整 兼子芳博 丹波晴道
解説 水野晴郎 N/A
制作 ザック・プロモーション[4] 東北新社
初回放送 1979年10月24日
21:00-23:24
水曜ロードショー[5]
1982年10月21日
発売

※2016年7月20日発売のブルーレイには、日本テレビ版(正味約120分)とLD版(正味約120分)の全2種類の日本語吹替音声が収録[6]

スタッフ

編集

日本語文献

編集
  • ロバート・カッツ『カサンドラ・クロス-大陸縦断列車抹殺計画』中山善之訳、徳間書店、1976年

関連項目

編集
  • ガラビ橋 - 劇中に登場する「カサンドラ・クロス橋梁」。
  • 皇帝のいない八月』 - 日本版カサンドラ・クロスとされた作品。原作者の小林久三が「カサンドラ・クロス」を参考に書き上げたとコメントしている。

脚注

編集


(一)^ : 1946-20022003223ISBN 4-87376-595-1 

(二)^ 

(三)^ pneumonic plague

(四)^ [1]

(五)^ 1000!!!

(六)^ 1720. .com.  (201671). 2022614

外部リンク

編集