協同組合

共通する目的のために個人あるいは中小企業者等が集まり、組合員となって事業体を設立して共同で所有し、民主的な管理運営を行っていく非営利の相互扶助組織

協同組合(きょうどうくみあい)は、共通する目的のために個人あるいは中小企業者非営利組織等が集まり、組合員となって事業体を設立して共同で所有し、民主主義的な管理運営を行っていく非営利で相互扶助のための組織。社会的連帯経済の主要な担い手である。

協同組合の歴史

編集

1498The Shore Porters Society[1]

1830-1844

1844[2]

1895 (the International Co-operative Alliance: ICA) 201189425410 (NGO) [3]2019109319171028000COPAC[4]

19 1900[4]

2016 [5][6]

協同組合と女性

編集



1920

1970

各国の協同組合

編集

イギリスの協同組合

編集

[7]18[7]28[8][8]

ドイツの協同組合

編集

[9]19[9]18511862[10][11]

デンマークの協同組合

編集

19[12][12]1882西[12]

日本の協同組合

編集

現在の協同組合

編集

[13]3[14][15]

1956(Japan Joint Committee of Co-operatives: JJC) ICA[16]2018JCA)JAJAJA coop

調ICA


歴史的文脈での「協同組合主義」

編集

1900[17]1940[1]19471948

[2]1955姿19741976

194221195225

1970

協同組合原則

編集

国際協同組合同盟 (ICA) は、100周年記念大会(1995年9月、マンチェスター・イギリス)で、「21世紀に向けた世界の協同組合の活動指針を示す新しい協同組合原則」を採択した[18]

定義

編集

協同組合は、人びとの自治的な組織であり、自発的に手を結んだ人びとが、共同で所有し民主的に管理する事業体を通じて、共通の経済的、社会的、文化的なニーズと願いをかなえることを目的とする。

価値

編集

協同組合は、自助、自己責任、民主主義、平等、公正、連帯という価値を基礎とする。協同組合の創設者たちの伝統を受け継ぎ、協同組合の組合員は、正直、公開、社会的責任、他者への配慮という倫理的価値を信条とする。

原則

編集

協同組合原則は、協同組合がその価値を実践するための指針である。

  • 第1原則「自発的で開かれた組合員制」
  • 第2原則「組合員による民主的管理」
  • 第3原則「組合員の経済的参加」
  • 第4原則「自治と自立」
  • 第5原則「教育、研修および広報」
  • 第6原則「協同組合間の協同」
  • 第7原則「地域社会(コミュニティ)への関与」

記号

編集

協同組合を表すが「全角括弧付き協」としてUnicodeに含まれている。

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+323F - ㈿
㈿
全角括弧付き協
PARENTHESIZED IDEOGRAPH ALLIANCE
U+32AF - ㊯
㊯
丸協
CIRCLED IDEOGRAPH ALLIANCE

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 19464226456144

(二)^ 1952

出典

編集


(一)^ History. The Shore Porters' Society. 2019218

(二)^ David Thompson (JulyAug 1994). Cooperative Principles Then and Now. Co-operative Grocer (National Cooperative Grocers Association, Minneapolis). 20071010. https://web.archive.org/web/20071010012855/http://cooperativegrocer.coop/articles/index.php?id=158 2008626 

(三)^  (ICA)  Archived 20081015, at the Wayback Machine.

(四)^ ab(8) 10ICA 20195257

(五)^ UNESCO » Culture » Intangible Heritage » Lists » Idea and practice of organizing shared interests in cooperatives2017711

(六)^ 201612152017711

(七)^ ab20063

(八)^ ab20063-4

(九)^ ab20064

(十)^ 20064-5

(11)^ 20065

(12)^ abc20066

(13)^ 27

(14)^ 

(15)^  - 201362

(16)^ 

(17)^ - 199849 p.169-194, doi:10.7218/nenpouseijigaku1953.49.0_169

(18)^ 21-ICA200016-22

関連項目

編集

外部リンク

編集