多度津駅

香川県仲多度郡多度津町栄町にある四国旅客鉄道・日本貨物鉄道の駅

多度津駅(たどつえき)は、香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目にある[7]四国旅客鉄道(JR四国)・日本貨物鉄道(JR貨物)のである。駅案内パネルのコメントは「四国鉄道と少林寺拳法発祥の駅」。

多度津駅

駅舎2018年10月16日

たどつ
Tadotsu
地図
香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3-1-1[1]

北緯34度16分15.92秒 東経133度45分24.25秒 / 北緯34.2710889度 東経133.7567361度 / 34.2710889; 133.7567361座標: 北緯34度16分15.92秒 東経133度45分24.25秒 / 北緯34.2710889度 東経133.7567361度 / 34.2710889; 133.7567361

所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
日本貨物鉄道(JR貨物)
電報略号 タト
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線[2]
乗車人員
-統計年度-
1,675人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1889年明治22年)5月23日[3][4]
乗入路線 2 路線
所属路線 予讃線
駅番号 Y12
キロ程 32.7 km(高松起点)
岡山から52.7 km

Y11 讃岐塩屋 (2.6 km)

(3.8 km) 海岸寺 Y13

所属路線 土讃線
駅番号 D12
キロ程 0.0 km(多度津起点)

(3.7 km) 金蔵寺 D13

備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
多度津駅
たどつ
Tadotsu

(2.2 km) 浜多度津

所属事業者 日本国有鉄道(国鉄)
所属路線 予讃本線(貨物支線)
キロ程 0.0 km(多度津起点)
開業年月日 1913年大正2年)12月20日[5]
廃止年月日 1979年昭和54年)7月1日[6]
テンプレートを表示

概要

編集

[4]2[7][8][9]Y12D12

[7]JR[7]

[10]200214323[10]4120174[11][12]

歴史

編集

188922523 - [3][4][13]
[4]

190336 - 

190437121[14]

190638121[4][14]

191043612 - [14] - 

191321220 - [4][5]

196944101[4]

19714641[4]

19795471 - [6]使[6]

198661111[4]

198762
331[4]

41JRJR[4]

19902610[15]

201224317

20142631ICICOCA[16]IC

201830326[17]西[18]
75Kiosk[19]

20213331[7][8][9][20]

文化財

編集
 
給水塔と「構内食堂」(2007年2月)

構内の2施設が国の登録有形文化財に登録されている。

駅構造

編集

24[2]12000

[1]2021[7][8][9]西[9][23][24]

のりば

編集
のりば 路線 方向 行先 備考
1・2 予讃線 上り 宇多津坂出高松岡山方面 一部列車は宇多津駅から瀬戸大橋線へ直通
3・4 下り 観音寺松山方面  
土讃線 琴平高知方面  





1 - 41 - 5


改札口(2021年12月)
  • 1・2番のりば(2021年12月)
  • 3・4番のりば(2021年12月)
  • 構内(2007年2月)
  • 貨物駅

    編集

    JR貨物の駅は旅客駅に併設されている。1971年より定期貨物列車設定はないが、臨時車両輸送列車が発着することがある。松山運転所高知運転所に配置される新型車両搬入の際はここで引渡しが成され、当駅から先は自力で回送される。

    利用状況

    編集

    近年の1日平均乗車人員は以下の通り[25]

    乗車人員推移
    年度 1日平均人数
    2013 2,092
    2014 2,012
    2015 2,071
    2016 2,102
    2017 2,095
    2018 2,122
    2019 2,094
    2020 1,675

    駅周辺

    編集

    隣の駅

    編集
    四国旅客鉄道(JR四国)
    予讃線
    快速「サンポート」・普通
    讃岐塩屋駅 (Y11) - 多度津駅 (Y12) - 海岸寺駅 (Y13)
    土讃線
    快速「サンポート」(土讃線内は各駅に停車)・普通
    (讃岐塩屋駅 - )多度津駅 (D12) - 金蔵寺駅 (D13)

    廃止路線

    編集
    日本国有鉄道
    予讃本線貨物支線
    多度津駅 - (貨)浜多度津駅

    脚注

    編集


    (一)^ abcde .  (2020331). 20211116

    (二)^ abJR53 西83︿201382520 

    (三)^ ab12023. ().(2009514)[]

    (四)^ abcdefghijk 1998, p. 633.

    (五)^ ab 1998, p. 642.

    (六)^ abc 1998, p. 643.

    (七)^ abcdefg JR. . (2021123). 2021123. https://web.archive.org/web/20210123191542/https://www.asahi.com/articles/ASP1Q7JW2P1MPTLC02F.html 20211116 

    (八)^ abc . . (2021225). https://www.sankei.com/article/20210225-ISHZL766UVKAFMEXQTIGNTW23M/ 20211116 

    (九)^ abcd. NHK (2021513). 202151320211116

    (十)^ abJRRAIL FAN49820028110 

    (11)^  . . (20201031). 2020111. https://web.archive.org/web/20201101113916/https://www.asahi.com/articles/ASNBZ6X25NBXPTLC00D.html 20211116 

    (12)^  . NEWS (202193). 20211116

    (13)^  1998, p. 663.

    (14)^ abc  JR10200991316 

    (15)^ JR.  (): p. 1. (1990611) 

    (16)^ JRICOCA!西2014127 2014225https://web.archive.org/web/20140225025333/http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-01-27/01.htm20201221 

    (17)^  .  (): p. 24. (2018327) 

    (18)^  (PDF). . p. 21 (20203). 2021122720211227

    (19)^ 20JR. . (201874). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32602320U8A700C1LA0000/ 20211116 

    (20)^  . . (2021329). 2021329. https://web.archive.org/web/20210329075055/https://mainichi.jp/articles/20210329/k00/00m/040/185000c 2021329 

    (21)^ JR - 

    (22)^ JR - 

    (23)^  . . (2021514). 2021514. https://web.archive.org/web/20210514031634/https://www.asahi.com/articles/ASP5F72S2P5BPTLC01J.html 20211116 

    (24)^ . . (2021528). 2021528. https://web.archive.org/web/20210528034629/https://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20210527-OYTNT50134/ 20211116 

    (25)^ JR

    参考文献

    編集
    • 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日。ISBN 978-4-533-02980-6 

    関連項目

    編集

    外部リンク

    編集