大村線

九州旅客鉄道の鉄道路線

大村線(おおむらせん)は、長崎県佐世保市早岐駅から長崎県諫早市諫早駅に至る九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線地方交通線)である。

大村線
大村線を走行するYC1系 (2023年1月 新大村駅)
大村線を走行するYC1系
(2023年1月 新大村駅
基本情報
日本の旗 日本
所在地 長崎県
種類 普通鉄道在来線地方交通線
起点 早岐駅
終点 諫早駅
駅数 15駅
電報略号 オムセ[1]
開業 1898年1月20日
所有者 九州旅客鉄道(JR九州)
運営者 九州旅客鉄道
使用車両 使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離 47.6 km
軌間 1,067 mm
線路数 全線単線
電化方式 交流20,000 V・60Hz 架空電車線方式
(早岐 - ハウステンボス間)
非電化
(上記以外)
閉塞方式 特殊自動閉塞式(電子符号照査式)
最高速度 95 km/h[2]
路線図
テンプレートを表示
地図
経路地図
停車場・施設・接続路線

凡例

ABZg+l STRq
佐世保線
STR+c2 KDST3
佐世保車両センター

STRc4
0.0 早岐駅
hKRZWae
小森川
STR
交流20000V・60Hz
BHF ELCe
4.7 ハウステンボス駅
STR
非電化
TUNNEL2
BHF
5.6 南風崎駅
hKRZWae
宮村川
TUNNEL2
TUNNEL2
BHF
9.6 小串郷駅
TUNNEL1
三越トンネル
hKRZWae
川棚川
BHF
13.6 川棚駅
TUNNEL1
彼杵トンネル
BHF
19.6 彼杵駅
hKRZWae
彼杵川
hKRZWae
千綿川
BHF
24.0 千綿駅
TUNNEL2
一本松トンネル
TUNNEL2
才貫田トンネル
BHF
28.5 松原駅
STR

西九州新幹線
hKRZWae hKRZWae2 STRc3
郡川
BHF

STR3+4
31.1 大村車両基地駅
STR ABZg+1 STRc4
右:大村車両管理室
BHF STR
32.8 竹松駅

33.7 新大村駅
BHF tSTR2a RA3
34.8 諏訪駅
BHF RA+1 tSTR+4
36.2 大村駅
BHF RA tSTRe
40.0 岩松駅
SKRZ-Au RAr TUNNEL1
長崎自動車道
TUNNEL2 tSTRa
TUNNEL1 PORTAL3c2

STR2u

PORTAL3c4
STR+1

長崎本線

47.6 諫早駅
STR ABZgl ABZql
島原鉄道線
STR STR
長崎本線

概要

編集

沿JR沿

沿 - 

 - ICSUGOCA[3]CTC使

 - 2

1934[4] 

2022923西 - 西

路線データ

編集
  • 管轄(事業種別):九州旅客鉄道(第一種鉄道事業者
  • 路線距離(営業キロ):47.6 km
  • 軌間:1067 mm
  • 駅数:15(起終点駅含む)
    • 大村線所属駅に限定した場合、起終点駅(早岐駅は佐世保線、諫早駅は長崎本線の所属[5])が除外され、13駅となる。
  • 複線区間:なし(全線単線)
  • 電化区間:早岐駅 - ハウステンボス駅間(交流20,000 V・60 Hz)
  • 閉塞方式:特殊自動閉塞式(電子符号照査式)
  • 最高速度:95 km/h[2]

全線が長崎支社の管轄である。

運行形態

編集

優等列車

編集

 -  - 5852 - 20171130

 - 20229231988313 - 1999 - 2003315[6][7]2022923D&S4047便  1119
 
特急「ふたつ星4047」(2022年 千綿駅)

地域輸送

編集
 
快速「シーサイドライナー」

 -  - 30 - 11 - 11

 - 141516.52018317 -  2022 - 20212023西31

20203YC1使202171YC1 2021101343

 - 

綿201220229

西2006318

20093141 -  - 2011312

団体専用列車

編集

或る列車」が、「長崎コース」として大村線経由で長崎駅 - 佐世保駅間に運行される。

また、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が、2015年3月からの1泊2日コースにおいて長崎へ向かう際の往路で大村線を経由する。

使用車両

編集


47

401404047

YC1


783 - 

787817415817使


77in


DF200-7000in

過去の主な使用車両

編集
  • キハ40形・47形 - 国鉄時代より普通列車で使用されていたが、2002年に全車他地区へ転出し大村線からは撤退した(上記の「或る列車」「ふたつ星4047」を除く)。
  • キハ200系・キハ220形 - 1994年に快速「シーサイドライナー」用としてキハ200形5編成10両を新製投入。塗装は他地域のキハ200形と異なり、青色地にドアが赤色であった。その後、他地区への転出や他地区からの転入があり、両運転台形のキハ220形は長崎地区への新製投入はなかったものの2009年から2015年にかけて計4両が長崎地区に転属し、朝と夕のラッシュ時はキハ200形の2両に増結されたり、それ以外の時間帯ではキハ220形同士の2両で運行されていた。2021年3月11日をもって運用終了し転出した[8][9]
  • キハ66・67形 - 2001年10月に筑豊本線篠栗線の電化に伴い全車が筑豊地区から長崎地区に転入。リバイバル国鉄色車を除きキハ200形に準じた塗装に変更され、快速「シーサイドライナー」や普通列車に使用された。2021年6月30日をもって運転を終了した[10][11][12]

歴史

編集

19071934

189831
120 - 

1127 -  -  - 

19074071

1909421012 -  - 

192211525

19283420綿

19349121 - [4]

1944191021

194520420

19876241

1989311[13]

19924310 - 60Hz20kV

200214
323[14]

1118 - 185使使

201224121 - ICSUGOCA[15]

201830317[16]

20202314YC1[17]

20213
311200220[8][9]

6306667[10][11][12]

10134

20224923[18]

20246 - ICSUGOCA[19]

20257 - ICSUGOCA[20]

西九州新幹線との関係

編集

2022923西 - 西西 -  - [21][22][23][18]

西 - 

駅一覧

編集
  • 停車駅
  • 線路(全線単線) … ◇・△・∨・∧:列車交換可能(△は交換列車の一方がハウステンボス駅発着の場合のみ交換可能)、|:列車交換不可
  • 全駅長崎県内に所在。
電化状況 駅名 駅間
営業
キロ
累計
営業
キロ
区間快速 快速 接続路線 線路 所在地
交流電化 早岐駅 - 0.0 九州旅客鉄道佐世保線(博多方面・佐世保方面それぞれへ直通運転[24] 佐世保市
ハウステンボス駅 4.7 4.7  
非電化 南風崎駅 0.9 5.6  
小串郷駅 4.0 9.6   東彼杵郡 川棚町
川棚駅 4.0 13.6  
彼杵駅 6.0 19.6   東彼杵町
千綿駅 4.4 24.0  
松原駅 4.5 28.5   大村市
大村車両基地駅 2.6 31.1
竹松駅 1.7 32.8  
新大村駅 0.9 33.7 九州旅客鉄道:西九州新幹線
諏訪駅 1.1 34.8  
大村駅 1.4 36.2  
岩松駅 3.8 40.0  
諫早駅 7.6 47.6 九州旅客鉄道:西九州新幹線・長崎本線長崎駅まで直通運転)
島原鉄道島原鉄道線
諫早市

輸送実績

編集

平均通過人員(輸送密度)、旅客運輸収入は以下の通り。

年度 平均通過人員(人/日) 旅客運輸収入
(百万円/年)
出典
全区間(早岐 - 諫早)
1987年度 3,197
2016年度 5,253 1,066 [25]
2017年度 5,246 1,066 [26]
2018年度 4,968 983 [27]
2019年度 4,712 925 [28]
2020年度 3,520 550 [29]
2021年度 3,655 603
2022年度 4,007 718

脚注

編集


(一)^ 195991724 

(二)^ abFACt SHEETS 2017 - JR

(三)^ . . 2015929

(四)^ ab5331934111

(五)^  JRJTB 1998

(六)^ 20033RAIL FAN50620036121 

(七)^ JRJR '03200371191ISBN 4-88283-124-4 

(八)^ ab200220 PDF202131202131https://web.archive.org/web/20210301063853/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2021/03/01/20210301kiha200hp.pdf202131 

(九)^ ab200220. . (2021313). 2021313. https://web.archive.org/web/20210313195033/https://this.kiji.is/743112457306046464 2021313 

(十)^ ab!!6667!PDF20215282021528https://web.archive.org/web/20210528071636/https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2021/05/28/210527_lastrun_6667.pdf2021528 

(11)^ ab6667 JR.  (). (202171). 202171. https://web.archive.org/web/20210701031857/https://nordot.app/783152679658160128 202171 

(12)^ ab666746JR.  (). (202173). 202173. https://web.archive.org/web/20210703041348/https://mainichi.jp/articles/20210703/k00/00m/040/012000c 202173 

(13)^ JR1114.  (): p. 2. (198933) 

(14)^ JRJR '02200271191ISBN 4-88283-123-6 

(15)^  JR58820151061JAN 4910164991051 

(16)^ 303. . 201816

(17)^ 3JR . . (2019126). https://web.archive.org/web/20191206095841/https://this.kiji.is/575591482279511137 

(18)^ ab2022923 西 PDF20226101214 - 152022610https://web.archive.org/web/20220610082713/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/06/10/220610_september_23rd.pdf2022610 

(19)^ 西ICSUGOCA!PDF20228222022822https://web.archive.org/web/20220822121407/https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2022/08/22/220822_sugoca_area.pdf2022822 

(20)^   3 . Yahoo!. 2023929

(21)^  (pdf).  (20148). 201851

(22)^  .  (2017119). 201851

(23)^ ().  (20201126). 20201126

(24)^ 

(25)^ . . 201788201985

(26)^ . . 2019712201985

(27)^ . . 201984201985

(28)^ . . 2022522

(29)^ . . 2022522

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集