天地総子

日本の歌手・声優・女優(1941−2018)

  1941︿1613[1] - 2019︿3116[2] 
あまち ふさこ
天地 総子
本名 岩澤 総子
生年月日 (1941-01-03) 1941年1月3日
没年月日 (2019-01-06) 2019年1月6日(78歳没)
出身地 日本の旗 日本東京府(現・東京都
死没地 日本の旗 日本茨城県古河市
血液型 A型[1]
ジャンル 歌手声優女優
活動期間 1960年代 - 2019年
配偶者 あり
主な作品
オバケのQ太郎
気になる嫁さん
お姉ちゃん
まんが道
テンプレートを表示

来歴・人物

編集

[1][1]

2000[3][1]

19651040[4]19657[1]

20079

19743119811984[5]

201916[2]78

出演作品

編集

※「 - 」は役名

映画

編集

テレビドラマ

編集

テレビアニメ

編集

劇場アニメ

編集

吹き替え

編集

洋画

編集

海外ドラマ

編集

海外アニメ

編集

ラジオ

編集

バラエティ

編集

教材

編集
  • 学研 たのしいこども英語

オーディオドラマ

編集

ディスコグラフィー

編集

シングル

編集
発売年月日 A面 B面 レーベル 規格品番 備考
1962年 おもちゃのチャチャチャ
真理ヨシコ
パパは日曜コックさん 日本コロムビア BK-3031 うたのえほん』より
1964年9月20日[13] 星空は歌ってる 勇気を出して
鈴木やすし
日本コロムビア SAS-351[13]
1965年 ああ青春の鐘が鳴る 若い夜 日本コロムビア SAS-408 A面は水島正和と共唱
1965年3月20日[13] 黄昏どき -トワイライト・ラブ- ほしかったのは心だけ 日本コロムビア SAS-446[13]
1966年3月25日[13] ねむの木の子守歌 ボクはボクはにいちゃんだ 日本コロムビア SAS-692[13] A面は吉永小百合梓みちよと競作
1967年 怪獣王子の唄 怪獣音頭
森朋子
テイチク KT-12
1967年6月15日 ピッカリ・ビーのうた ピッカリ・ビーはいいな
(真理ヨシコ)
日本コロムビア SCS-32 かみなり坊やピッカリ・ビー』より
1968年 小さなアクセサリー パパ長生きしてねッ キング BS-770
1968年 進め!次郎丸 鬼夜叉のブルース キング BS-787 海の次郎丸』より
1968年6月1日 銀座ゴーゴー 光の街銀座 キング BS-835
1969年 悲しきムーンストーン ホワン・ホワン・ホワン キング BS-943
1970年4月20日 チビラくん ゴルバのうた
熊倉一雄
キング ES(H)-1002 チビラくん』より
1970年5月1日 男と女のマーチ あなたのギター キング BS-1210
1970年7月20日 101匹わんちゃん大行進テーマ・ソング
キューティーQボーカル・ショップ
幸せを盗んだのはだれ キング ES(H)-1006 101匹わんちゃん大行進』より
1970年10月10日 しっぽはぐぐんと
大山のぶ代
アイアイ ミコちゃん
どこからぼくは
キング ES(H)-1008 のらくろ』より
1972年 お笑いオンステージの歌 減点パパの唄 東宝 AT-1093 お笑いオンステージ』より
1974年 ケンにいちゃん ねえ… アモン AMON-9 ケンにいちゃん』より
1985年4月1日[13] 大人になんかならないよ BELIEVE ME
浜田良美
日本コロムビア CK-744[13] オバケのQ太郎』より
1985年6月1日[13] Qちゃん音頭 Qちゃんえかきうた 日本コロムビア CK-750[13] 『オバケのQ太郎』より
1986年5月1日[13] ぼくはオバQノンキなオバケ あいうえオバQ 日本コロムビア CK-771[13] 『オバケのQ太郎』より

コンパクト盤

編集
発売年月日 タイトル 曲名 レーベル 規格品番 備考
1965年10月20日[13] かもつれっしゃのうた[14](1曲目) マーチング・マーチ 日本コロムビア CPS-32[13] コロちゃんレコード(ステレオ)

アルバム

編集
発売年月日 タイトル レーベル 規格品番 備考
1974年2月25日[13] 天地総子と東京ブギウギ 日本コロムビア ACE-7012[13]
2007年9月22日 天地総子大全〜フーコのコマソン・パラダイス ウルトラ・ヴァイヴ CDSOL-1187
2010年4月21日 天地総子と東京ブギウギ+8〜天地総子コロムビア・イヤーズ〜 日本コロムビア COCP-36121

コンピレーション

編集
発売年月日 曲名 収録アルバム レーベル 規格品番 備考
1963年3月 アイスクリームの歌 NHKみんなのうた 第2集 ビクター LB-38 みんなのうた』より
1968年5月 NHKみんなのうた Vol.4 キング KR-1037 『みんなのうた』より
1968年5月 すてきな夜 NHKみんなのうた Vol.4 キング KR-1037 『みんなのうた』より
1968年5月 猫ふんじゃった NHKみんなのうた Vol.4 キング KR-1037 『みんなのうた』より
1968年5月 コックのポルカ NHKみんなのうた Vol.4 キング KR-1037 『みんなのうた』より
1969年8月 なにかいいことあるらしい NHKみんなのうた Vol.5 キング KR-1053 『みんなのうた』より
1971年 春を呼ぶマーチ[15] NHK みんなのうた Vol.6 キング 『みんなのうた』より
1976年 傷だらけのぼく およげ!たいやきくん キャニオン E-1025 ひらけ!ポンキッキ』より
1987年9月21日 ふたりは80才 NHKみんなのうた ベスト・アルバム 日本コロムビア 30CC-1818 『みんなのうた』より
下條アトムとのデュエット
1998年6月20日 ワンダフル・ワールド〜顔面新体操〜 NHKみんなのうた ベスト50 日本コロムビア COCC-15176〜7 『みんなのうた』より

コマーシャルソング

編集













1980











CD[16]







CMCDCM20071123ISBN 978-4-9903860-0-97

NHKみんなのうた出演歴

編集

▲はラジオのみの放送。

初放送 曲目 コーラス 再放送
1962年(昭和37年)6月 - 7月 アイスクリームの歌 旗照夫 2016年(平成28年)6月 - 7月▲
2022年(令和4年)8月 - 9月▲
1962年(昭和37年)10月 - 11月 カラスの歌 (なし)
1963年(昭和38年)8月 - 9月 トンチあそび 東京放送児童合唱団
1963年(昭和38年)10月 - 11月 お猿と鏡[17] フレーベル少年合唱団
1963年(昭和38年)12月 - 1964年(昭和39年)1月 サンタクロースにプレゼント (なし) 2021年(令和3年)12月▲
1964年(昭和39年)4月 - 5月 ぎらぎらとひょろひょろとちかちか (なし)
1964年(昭和39年)6月 - 7月 [18] 東京放送児童合唱団
1964年(昭和39年)8月 - 9月 コックのポルカ 2003年(平成15年)12月 - 2004年(平成16年)1月
2006年(平成18年)8月 - 9月
2022年(令和4年)2月
1965年(昭和40年)2月 - 3月 焼き栗[19] (なし)
1965年(昭和40年)8月 - 9月 おんぶおばけ ヴォーカルショップ
1966年(昭和41年)6月 - 7月 五匹のかえる ボニージャックス
1966年(昭和41年)10月 - 11月 ねこふんじゃった 東京放送児童合唱団 1967年(昭和42年)2月 - 3月
2021年(令和3年)2月
1968年(昭和43年)2月 - 3月 何かいいことあるらしい (なし) 2016年(平成28年)12月 - 2017年(平成29年)1月▲
1968年(昭和43年)6月 - 7月 ぶんぬけた 大阪放送児童合唱団 (なし)
1969年(昭和44年)10月 - 11月 ラッパと少年 (なし) 発掘スペシャルVol.1
2013年(平成25年)10月 - 11月
1970年(昭和45年)2月 - 3月 春を呼ぶマーチ 杉並児童合唱団 2013年(平成25年)2月 - 3月▲
2016年(平成28年)2月 - 3月▲
1970年(昭和45年)12月 - 1971年(昭和46年)1月 風と光と(スキーのうた) 東京少年少女合唱隊 1973年(昭和48年)2月 - 3月
2015年(平成27年)2月 - 3月▲
1974年(昭和49年)4月 - 5月 ゆかいなめざまし時計 川崎少年少女合唱団 2012年(平成24年)4月 - 5月▲
2016年(平成28年)2月
1986年(昭和61年)8月 - 9月 ふたりは80才 下條アトム
東京放送児童合唱団
詳細
1988年(昭和63年)10月 - 11月 みんなでステップ 東京放送児童合唱団 (なし)
1989年(平成元年)10月 - 11月 ワンダフル・ワールド
~顔面新体操~
(なし) (なし)[20]
1992年(平成4年)8月 - 9月 そっくり母娘 1996年(平成8年)4月 - 5月
2016年(平成28年)4月 - 5月▲

出演は全22回で、女性ソロ歌手としては過去最多。

その他

編集

E-5950





CD

脚注

編集

出典

編集


(一)^ abcdef62004649ISBN 978-4-8169-1852-0 

(二)^ abCM78.  (2019112). 2019112

(三)^  .  (2017112). 20191217

(四)^  !DU BOOKS2015116ISBN 978-4-907583-45-3

(五)^ 201911315

(六)^  . . 202319

(七)^ .  . . 2024510

(八)^  . NHK. 2023827

(九)^  197545

(十)^ 5Music monthly51963574 

(11)^ ab12Music monthly12196312107 

(12)^ 1Music monthly11965175 

(13)^ abcdefghijklmnop8

(14)^  ()201934

(15)^ Various - NHK   Vol.61971https://www.discogs.com/release/16303071-Various-NHK-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F-%E3%82%88%E3%82%8A-Vol62023925 

(16)^ Benyshop - 2019224

(17)^ czech folk songs

(18)^ La Grenouille

(19)^ Les marrons chaudsDalida

(20)^ 201718!

関連人物・項目

編集

外部リンク

編集